レアリティ | MR |
---|---|
陣営 | 洋 |
職業 | 謀士 |
バフ:特殊 | 神衹・日陰 |
バフ:聖護 | 知恵(聖護)・蓄力(聖護)・霊応(聖護)・雷鎧(聖護)・影甲(聖護)・美夢(聖護) |
デバフ:罪悪 | 凍結(罪悪)・限禁(罪悪) |
名前 | 大黒天 |
ふりがな | だいこくてん |
覚醒上限 | 7 |
属性上限値成長率 | 2.4 |
CV | 上坂すみれ |
ボイス |
MR | ||
---|---|---|
![]() 大黒天 |
救いの食事 | 0回覚醒後開放 |
---|---|
・味方6名の異常状態を1個解除し、知恵(聖護)と影甲(聖護)状態[4ターン]を付与。 ・最大攻撃力最高の味方3名(自身は除く)に蓄力(聖護)[2ターン]と日陰状態[1ターン]を付与。 | |
一日一善 | 2回覚醒後開放 |
・自身に蓄力(聖護)[2ターン]と日陰状態[1ターン]を付与。 ・敵6名に800%~1600%の法術ダメージを与え、自身知力値×16~32+最大攻撃力100%~200%のダメージが加算(残敵数が少ないほど高い)。 ・毎回攻撃後、敵に致命傷を与えた&未撃破の場合、この敵を1回追加攻撃(同じ敵は1回のみ、嘲弄状態を無視)。 ・追加攻撃前、敵に凍結(罪悪)状態[2ターン、100%確率]を付与 ・毎回攻撃前、敵に限禁(罪悪)状態[4ターン、100%確率]を付与。 ・敵に凍結状態があると、有益or聖護状態を1個解除[100%確率]し、自身に付与(自身未所持の状態を優先)。 ・敵に麻痺状態があると、有益or聖護状態を1個解除[100%確率]し、自身に付与(自身未所持の状態を優先)。 ・自身の知力値>敵の場合、敵の状態異常耐性を100%無視。 ・全ての攻撃後、味方6名のHPを総ダメージの10%分回復。毎回回復前、味方の異常状態を1個解除し、霊応(聖護)状態[4ターン]を付与。 |
攻徳法身 | 1回覚醒後開放 |
---|---|
・攻撃力+65% ・MP上限+Lv×400 | |
真心昭示、祈願成就「神髄共鳴」 | 3回覚醒後開放 |
・HP上限+65% ・状態異常耐性+50% ・筋力被ダメージ-知力値×2 | |
上辺だけの親切「聖霊覚醒」 | 5回覚醒後解放 |
・自身が場内にいる時、味方の筋力被ダメージ-自身知力値×2。 ・戦闘終了まで自身に神衹状態を付与。 ・味方の美夢状態がターン数>1の場合、解除不可。 ・自身が付与した聖護と罪悪状態が被解除時、解除を無視[50%確率]。 ・毎ターン行動後、自身と残HP%最低の味方3名のHPを自身HP上限の10%分回復。 ・毎回回復前、目標に雷鎧(聖護)状態があると、ターン数+1。 ・目標に雷鎧(聖護)状態がないと、雷鎧(聖護)状態[2ターン]に入る。 ・自身が致命傷を受けた時、ダメージを無視し、自身の異常状態を全解除、HPを80%回復し、影甲(聖護)状態[4ターン]に入る。この効果は最大2回発動可能。 | |
済度も必要せず「神髄共鳴」 | 7回覚醒後開放 |
・知力値+Lv×360 ・法術会心ダメージ耐性+65% ・攻撃力被ダメージ-知力値×3 ・出陣時、自身と最大攻撃力最高の味方3名に美夢(聖護)状態[4ターン、100%確率]を付与。 |
全副将:HP上限+4%、根気値+Lv×20 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 黄泉侍コマ | ![]() 東君 | ![]() カジノの饗宴大嶽丸 | ![]() 大黒天 |
セット装備 | 専属ステータス |
---|---|
四聖獣セット | 攻撃力+13% |
名将セット | 攻撃力+14% 体力値+Lv×160 |
闘鬼神セット | 知力値+Lv×220 攻撃力+16% 体力値+Lv×200 |
日月神セット | 知力値+Lv×260 攻撃力+17% 体力値+Lv×240 |
混沌セット | 知力値+Lv×260 攻撃力+17% 体力値+Lv×240 |
深淵セット | 知力値+Lv×280 攻撃力+19% 体力値+Lv×260 【深淵ステータス】攻撃力+2% |
聖淵セット | 知力値+Lv×300 攻撃力+21% 体力値+Lv×280 【聖淵ステータス】攻撃力+3% |
金の槌でどんな料理も作れる料理屋さん。恵比寿とは古い付き合いなのに、性格は真逆で意地悪。つねに人の功徳を意識していて、よく自分の基準で他者の功徳を計らい、よって彼の者の願いを成就させるかどうかを判断する。人間は誰しも利己的であって、最初だけ信心深いふりをし、願望が叶っても功徳を積むことはないと彼女は思い込み、人間を助けることをやめた。しかし、常に無私の姿勢を保てる人間が現れ、彼女と出会った。この者の真の姿を暴くために、彼女は仕方なく、ずっと側につくことにした。 「功徳を積むのは当たり前のことでし。何かを得るための善行は無意味でしぞ。」
イベント名 | 開催期間 |
---|---|
功徳裁決 | 2024/7/12/12:00~2024/7/18/23:59 |
功徳裁決 | 2024/12/1/12:00~2024/12/7/23:59 |
功徳裁決 | 2025/3/28/12:00~2025/4/3/23:59 |
コメントはありません。 Comments/大黒天?