范増
の編集
https://houti-wiki.com:443/index.php?%E8%8C%83%E5%A2%97
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
2周年イベント「君に届け」
4周年祭
BracketName
Comments/Es
Comments/VIPのメリット
Comments/wiki編集・要望掲示板
Comments/アイコンキャラ名前変更
Comments/カエサル
Comments/カジノの饗宴茨木童子
Comments/クリスマス賛歌馬超
Comments/ケイ
Comments/サーバー一覧と統合情報
Comments/シャドウの悪魔嘉神澪影子
Comments/シリアルコード
Comments/ステータス
Comments/ディリーミッション
Comments/データ引継ぎ方法
Comments/パーシヴァル
Comments/ブリュンヒルド
Comments/ヴェルダンディ
Comments/七日の詩
Comments/上杉謙信
Comments/中華街散歩于禁
Comments/主将
Comments/于吉
Comments/仕様質問掲示板
Comments/仮装の集い
Comments/伏皇后
Comments/傾城の戦い
Comments/元宝の使い道と集めかた
Comments/兜
Comments/公孫サン
Comments/初心者ガイド
Comments/前田慶次
Comments/剣
Comments/副将MR
Comments/副将R
Comments/副将SR
Comments/副将SSR
Comments/副将UR
Comments/副将アバターUR・閃
Comments/副将アバター・MR
Comments/副将ガチャ画像
Comments/副将一覧
Comments/副将画像保管庫
Comments/副将評価SSR弓将
Comments/副将遊歴
Comments/劉璋
Comments/功績
Comments/台与
Comments/司馬師
Comments/同盟
Comments/嘉神澪影子
Comments/城作り
Comments/夏の浜辺袁術
Comments/夏の潮騒曹洪
Comments/夏侯淵
Comments/夏侯覇
Comments/大友宗麟
Comments/太史慈
Comments/奥義一覧
Comments/好感度システム
Comments/妖しき魔女司馬懿
Comments/妲己
Comments/姫プレイ
Comments/孫尚香
Comments/少女の調教
Comments/少女の飾り
Comments/座敷童子
Comments/建御雷神
Comments/弓道部丁奉
Comments/弓道部韓当
Comments/張星彩
Comments/張遼
Comments/徐庶
Comments/恵比寿
Comments/情報不足一覧
Comments/戦役ステージ
Comments/扁鵲
Comments/扇
Comments/指輪
Comments/放置戦闘
Comments/望月千代女
Comments/李儒
Comments/桃返祭魯班
Comments/楽進
Comments/樊氏
Comments/橋本環奈
Comments/欧冶子
Comments/武田信玄
Comments/盾
Es
Help
MenuBar
PHP
PukiWiki
SandBox
WikiName
ケイ
セト
...
----- |CENTER:315|CENTER:315|c |>|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[副将一覧]]};| |BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターMR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[MR]]};| |BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターUR閃]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[UR閃]]};| |BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターUR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[UR]]};| |BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターSSR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[SSR]]};・&size(18){[[SR]]};・&size(18){[[R]]};| ----- #contents *&ref(タイプ/謀士.png);范増 [#mabf55d3] |&ref(副将画像保管庫/副将UR・閃34范増.jpg,42%);| **基本情報 [#t7d958b8] ***職業/名前/タイプ/成長値 [#p2f62cca] |BGCOLOR(#DDEEFF):~レアリティ|BGCOLOR(#ffffff):UR・閃| |BGCOLOR(#DDEEFF):~陣営|BGCOLOR(#ffffff):華| |BGCOLOR(#DDEEFF):~職業|BGCOLOR(#ffffff):謀士| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タイプ|BGCOLOR(#ffffff):攻撃+[[眩暈]]+味方デバフ解除+味方回復| |BGCOLOR(#DDEEFF):~名前|BGCOLOR(#ffffff):范増| |BGCOLOR(#DDEEFF):~ふりがな|BGCOLOR(#ffffff):はんぞう| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒上限|BGCOLOR(#ffffff):6| |BGCOLOR(#DDEEFF):~属性上限値成長率|BGCOLOR(#ffffff):2| |BGCOLOR(#DDEEFF):~CV|BGCOLOR(#ffffff):大本なな子| #region(ボイス) |~登場ボイス|BGCOLOR(#ffffff):| |~触合ボイス1|BGCOLOR(#ffffff):| |~触合ボイス2|BGCOLOR(#ffffff):| |~触合ボイス3|BGCOLOR(#ffffff):| |~触合ボイス4|BGCOLOR(#ffffff):| |~触合ボイス5|BGCOLOR(#ffffff):| |~触合ボイス6|BGCOLOR(#ffffff):| 頭タッチで1・2、胸タッチで3・4、腰タッチで5・6のボイスを喋る #endregion ***覚醒丹必要個数 [#p2ab1176] |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒Lv|BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒丹必要個数| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒0|BGCOLOR(#ffffff):180| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒1|BGCOLOR(#ffffff):240| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒2|BGCOLOR(#ffffff):360| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒3|BGCOLOR(#ffffff):480| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒4|BGCOLOR(#ffffff):720| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒5|BGCOLOR(#ffffff):900| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒6|BGCOLOR(#ffffff):-| |BGCOLOR(#DDEEFF):~合計|BGCOLOR(#ffffff):2,880| **評価 [#yab2f734] -''【范増の評価】''&br; スキル1破釜沈船は、自分の知力が敵より高い場合[[眩暈]]状態にさせます。 「眩暈」状態でない場合防御無視攻撃がありますが、自分の知力値によってダメージが変動するため、 ある程度育成しないと追加効果が弱い。 &br; &br; スキル2策殺計奪は敵を倒した時、HPが低い味方1名の全てのデバフ状態を解除+HPを30%分回復させる支援スキル。 このスキルもMP値でダメージが変動するため、ある程度育成しないと敵を倒せない。 -''【破釜沈船】''&br; 敵6名に680%の法術ダメージを与える。自分の知力が敵より高い場合、60%の確率で1ターンの間、敵を「眩暈」にさせる。攻撃した後、敵が「眩暈」状態でない場合、自分の知力値の8倍分のダメージを追加する。 -''【策殺計奪】''&br; 敵6名に680%の法術ダメージを与える。さらに自分の残りMP値30倍分の法術ダメージを与える。敵を撃殺するたびに、残りHPが最も低い味方1名の全てのデバフ状態を解除させ、30%分のHPを回復させる。 &br; &br; -''【鶴髪仙識】''&br; 自分の知力値がLv×240増加、MP上限がLv×300増加。 **スキル[#o93854f3] |BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:~アクティブスキル| |&ref(34+范増1.png);''【破釜沈船】''0回覚醒後&br;敵6名に680%の法術ダメージを与える。&br;自分の知力が敵より高い場合、60%の確率で1ターンの間、敵を「眩暈」にさせる。&br;攻撃した後、敵が「眩暈」状態でない場合、范増知力値の8倍分のダメージ(防御力と法術防御力無視、クリティカル可能)を追加する。| |&ref(34+范増2.png);''【策殺計奪】''2回覚醒後&br;敵6名に680%の法術ダメージを与える。&br;さらに自分の残りMP値30倍分の法術ダメージを与える(最終ダメージは敵の防御力と法術防御による)。&br;敵を撃殺するたびに、残りHPパーセンテージが最も低い味方1名の全てのデバフ状態を解除させ、当該味方の30%分のHPをその味方に回復させる。| |BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:~パッシブスキル| |&ref(34+范増3.png);''【攻撃力、防御貫通増加】''1回覚醒後&br;自分の攻撃力が44%増加、防御貫通が900増加| |&ref(34+范増4.png);''【最大HP、体力値増加】''3回覚醒後&br;自分の最大HPが44%増加、体力値がLv×160増加。| |&ref(34+范増5.png);''【鶴髪仙識】''5回覚醒後&br;自分の知力値がLv×240増加、MP上限がLv×300増加。| **奥義一覧 [#k497e514] ***楚漢戦争 [#tfa50387] |CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:HP上限+8%、防御力+Lv×60| |BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A09.png);>劉邦]]&br;[[劉邦]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A02.png);>項羽]]&br;[[項羽]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2C06.png);>張良]]&br;[[張良]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2C13.png);>范増]]&br;[[范増]]|BGCOLOR(#ffffff):| ***知性熱女 [#i31fc7ae] |CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:命中値+Lv×60、会心値+Lv×60| |BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2C13.png);>范増]]&br;[[范増]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2C10.png);>嫦娥]]&br;[[嫦娥]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2C12.png);>徳川家康]]&br;[[徳川家康]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/4A13.png);>孫堅]]&br;[[孫堅]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/4C19.png);>陳宮]]&br;[[陳宮]]| ***剛直非凡 [#w4346365] |CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:HP上限+5%| |BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2C13.png);>范増]]&br;[[范増]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/3A23.png);>皇甫嵩]]&br;[[皇甫嵩]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/3C14.png);>盧植]]&br;[[盧植]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/4C23.png);>孔融]]&br;[[孔融]]|BGCOLOR(#ffffff):| ***論戦談兵 [#f5fec862] |CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:筋力値、知力値+Lv×35| |BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A54.png);>趙奢]]&br;[[趙奢]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A49.png);>田単]]&br;[[田単]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A19.png);>韓信]]&br;[[韓信]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2C13.png);>范増]]&br;[[范増]]|BGCOLOR(#ffffff):| ***盤上の駒 [#v1f5552c] |CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:攻撃力+3%、会心値+Lv×20| |BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2C13.png);>范増]]&br;[[范増]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A56.png);>司馬懿(武将)]]&br;[[司馬懿(武将)]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2C23.png);>明智光秀]]&br;[[明智光秀]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/3C18.png);>松永久秀]]&br;[[松永久秀]]|BGCOLOR(#ffffff):| ***鴻門の会 [#x04482d6] |CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:HP上限+3%、防御力+Lv×20| |BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2C36.png);>劉邦(謀士)]]&br;[[劉邦(謀士)]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A02.png);>項羽]]&br;[[項羽]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2C13.png);>范増]]&br;[[范増]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2C06.png);>張良]]&br;[[張良]]|BGCOLOR(#ffffff):| **専属武器(鶴羽織雲扇)[#se25b8db] |BGCOLOR(#DDEEFF):画像|BGCOLOR(#DDEEFF):セット装備|BGCOLOR(#DDEEFF):専属ステ| |&ref(132范増.png);|四星獣セット|攻撃力+12%| |&ref(A132范増.png);|名将セット|攻撃力+13%&br;命中値+Lv×200| |&ref(B132范増.png);|闘鬼神セット|法術防御貫通+700&br;攻撃力+14%&br;命中値+Lv×220| |&ref(C132范増.png);|日月神セット|法術防御貫通+900&br;攻撃力+16%&br;命中値+Lv×240| |&ref(D132范増.png);|混沌セット|法術防御貫通+900&br;攻撃力+16%&br;命中値+Lv×240| **人物紹介 [#h97eb3b5] 伝説級の謀士として、范増はいつも傲慢で無愛想な美人と思われている。友人に託された少女、[[項羽]]にだけ親しさを示す。&br; 慈母のような思いで項羽を育て、彼女を覇種の座に就かせた。だが、范増の睦まじさが逆に項羽の心に反逆心を起こした。 「大事を成す者は、小事にこだわらない。」 -秦末期の楚の参謀、范増(B.C.277~B.C.204)。居巣(現在の安徽省巣湖市)の人。 -その前歴については明らかになっていない。陳勝・呉広の乱が発生した際、既に70歳の老齢となっていたという。&br; 秦に対して挙兵していた項梁(項羽の叔父で養父でもある)に仕えた。 --項羽からは「亜父」(「あほ」と読む。「父に次ぐ」の意)と呼ばれていたとされる。&color(Silver){間違っても阿呆ではない}; -[[劉邦]]に遅れて咸陽に到着した項羽に対し、彼は劉邦を殺すよう進言する。&br; 項羽も当初は劉邦を殺すつもりであったが、叔父の項伯(項梁の兄弟)のとりなしにより劉邦と面談することとなった。これが「鴻門の宴」である。 --「鴻門の宴」における席順は、項羽が東向き(最上座)、「亜父」こと范増が南向き、[[張良]]と劉邦がそれぞれ西向きと北向き(最下座)となっていた。&br; --宴の最中、范増は玦(けつ、玉で作った装飾品。「決」に通じる)を3度ひそかに掲げて項羽に目配せをしたが、項羽は劉邦を殺そうとしない。&br; しびれを切らした范増は項荘(項羽の従弟)に命じて剣舞を舞わせ、その隙に劉邦を斬殺させようとしたが、企みを見抜いた項伯が劉邦をかばうように共に舞ったため、これも失敗した。 --結局劉邦は手洗いに行くと見せかけて張良と共に脱出してしまい、項羽に失望した范増は腹を立てて劉邦から贈られた玉斗(玉で作った酒用の柄杓)を壊してしまった。 -その後発生した楚漢戦争でも范増は項羽を支え続けたが、最終的には劉邦の策にはまり、項羽のもとを去る。&br; そして帰る途中、背中に膿がたまる病気にかかり亡くなってしまったという。項羽が垓下の戦いで劉邦に敗れ自決する2年前のことであった。 **入手方法 [#r9008b6f] ***美少女楽園 [#q5a9a36d] [[&ref(副将ガチャ画像/美少女楽園.jpg);>美少女楽園]] -イベント「美少女楽園」にて、范増の絆を180個集める。 ***鴻門闘智 [#fb0e3f41] [[&ref(副将ガチャ画像/鴻門闘智.jpg,512x296);>鴻門闘智]] -イベント「[[鴻門闘智]]」にて、范増の絆を180個集める。 |BGCOLOR(#DDEEFF):~イベント名|BGCOLOR(#DDEEFF):~開催期間| |[[鴻門闘智]]|2019/7/12 12:00~2019/7/18 23:59| |[[鴻門闘智]]|2020/1/3 12:00~2020/1/9 23:59| *コメント [#yb607c88] #pcomment(,reply,20)e
タイムスタンプを変更しない
----- |CENTER:315|CENTER:315|c |>|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[副将一覧]]};| |BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターMR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[MR]]};| |BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターUR閃]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[UR閃]]};| |BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターUR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[UR]]};| |BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターSSR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[SSR]]};・&size(18){[[SR]]};・&size(18){[[R]]};| ----- #contents *&ref(タイプ/謀士.png);范増 [#mabf55d3] |&ref(副将画像保管庫/副将UR・閃34范増.jpg,42%);| **基本情報 [#t7d958b8] ***職業/名前/タイプ/成長値 [#p2f62cca] |BGCOLOR(#DDEEFF):~レアリティ|BGCOLOR(#ffffff):UR・閃| |BGCOLOR(#DDEEFF):~陣営|BGCOLOR(#ffffff):華| |BGCOLOR(#DDEEFF):~職業|BGCOLOR(#ffffff):謀士| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タイプ|BGCOLOR(#ffffff):攻撃+[[眩暈]]+味方デバフ解除+味方回復| |BGCOLOR(#DDEEFF):~名前|BGCOLOR(#ffffff):范増| |BGCOLOR(#DDEEFF):~ふりがな|BGCOLOR(#ffffff):はんぞう| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒上限|BGCOLOR(#ffffff):6| |BGCOLOR(#DDEEFF):~属性上限値成長率|BGCOLOR(#ffffff):2| |BGCOLOR(#DDEEFF):~CV|BGCOLOR(#ffffff):大本なな子| #region(ボイス) |~登場ボイス|BGCOLOR(#ffffff):| |~触合ボイス1|BGCOLOR(#ffffff):| |~触合ボイス2|BGCOLOR(#ffffff):| |~触合ボイス3|BGCOLOR(#ffffff):| |~触合ボイス4|BGCOLOR(#ffffff):| |~触合ボイス5|BGCOLOR(#ffffff):| |~触合ボイス6|BGCOLOR(#ffffff):| 頭タッチで1・2、胸タッチで3・4、腰タッチで5・6のボイスを喋る #endregion ***覚醒丹必要個数 [#p2ab1176] |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒Lv|BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒丹必要個数| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒0|BGCOLOR(#ffffff):180| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒1|BGCOLOR(#ffffff):240| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒2|BGCOLOR(#ffffff):360| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒3|BGCOLOR(#ffffff):480| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒4|BGCOLOR(#ffffff):720| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒5|BGCOLOR(#ffffff):900| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒6|BGCOLOR(#ffffff):-| |BGCOLOR(#DDEEFF):~合計|BGCOLOR(#ffffff):2,880| **評価 [#yab2f734] -''【范増の評価】''&br; スキル1破釜沈船は、自分の知力が敵より高い場合[[眩暈]]状態にさせます。 「眩暈」状態でない場合防御無視攻撃がありますが、自分の知力値によってダメージが変動するため、 ある程度育成しないと追加効果が弱い。 &br; &br; スキル2策殺計奪は敵を倒した時、HPが低い味方1名の全てのデバフ状態を解除+HPを30%分回復させる支援スキル。 このスキルもMP値でダメージが変動するため、ある程度育成しないと敵を倒せない。 -''【破釜沈船】''&br; 敵6名に680%の法術ダメージを与える。自分の知力が敵より高い場合、60%の確率で1ターンの間、敵を「眩暈」にさせる。攻撃した後、敵が「眩暈」状態でない場合、自分の知力値の8倍分のダメージを追加する。 -''【策殺計奪】''&br; 敵6名に680%の法術ダメージを与える。さらに自分の残りMP値30倍分の法術ダメージを与える。敵を撃殺するたびに、残りHPが最も低い味方1名の全てのデバフ状態を解除させ、30%分のHPを回復させる。 &br; &br; -''【鶴髪仙識】''&br; 自分の知力値がLv×240増加、MP上限がLv×300増加。 **スキル[#o93854f3] |BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:~アクティブスキル| |&ref(34+范増1.png);''【破釜沈船】''0回覚醒後&br;敵6名に680%の法術ダメージを与える。&br;自分の知力が敵より高い場合、60%の確率で1ターンの間、敵を「眩暈」にさせる。&br;攻撃した後、敵が「眩暈」状態でない場合、范増知力値の8倍分のダメージ(防御力と法術防御力無視、クリティカル可能)を追加する。| |&ref(34+范増2.png);''【策殺計奪】''2回覚醒後&br;敵6名に680%の法術ダメージを与える。&br;さらに自分の残りMP値30倍分の法術ダメージを与える(最終ダメージは敵の防御力と法術防御による)。&br;敵を撃殺するたびに、残りHPパーセンテージが最も低い味方1名の全てのデバフ状態を解除させ、当該味方の30%分のHPをその味方に回復させる。| |BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:~パッシブスキル| |&ref(34+范増3.png);''【攻撃力、防御貫通増加】''1回覚醒後&br;自分の攻撃力が44%増加、防御貫通が900増加| |&ref(34+范増4.png);''【最大HP、体力値増加】''3回覚醒後&br;自分の最大HPが44%増加、体力値がLv×160増加。| |&ref(34+范増5.png);''【鶴髪仙識】''5回覚醒後&br;自分の知力値がLv×240増加、MP上限がLv×300増加。| **奥義一覧 [#k497e514] ***楚漢戦争 [#tfa50387] |CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:HP上限+8%、防御力+Lv×60| |BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A09.png);>劉邦]]&br;[[劉邦]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A02.png);>項羽]]&br;[[項羽]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2C06.png);>張良]]&br;[[張良]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2C13.png);>范増]]&br;[[范増]]|BGCOLOR(#ffffff):| ***知性熱女 [#i31fc7ae] |CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:命中値+Lv×60、会心値+Lv×60| |BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2C13.png);>范増]]&br;[[范増]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2C10.png);>嫦娥]]&br;[[嫦娥]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2C12.png);>徳川家康]]&br;[[徳川家康]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/4A13.png);>孫堅]]&br;[[孫堅]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/4C19.png);>陳宮]]&br;[[陳宮]]| ***剛直非凡 [#w4346365] |CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:HP上限+5%| |BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2C13.png);>范増]]&br;[[范増]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/3A23.png);>皇甫嵩]]&br;[[皇甫嵩]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/3C14.png);>盧植]]&br;[[盧植]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/4C23.png);>孔融]]&br;[[孔融]]|BGCOLOR(#ffffff):| ***論戦談兵 [#f5fec862] |CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:筋力値、知力値+Lv×35| |BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A54.png);>趙奢]]&br;[[趙奢]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A49.png);>田単]]&br;[[田単]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A19.png);>韓信]]&br;[[韓信]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2C13.png);>范増]]&br;[[范増]]|BGCOLOR(#ffffff):| ***盤上の駒 [#v1f5552c] |CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:攻撃力+3%、会心値+Lv×20| |BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2C13.png);>范増]]&br;[[范増]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A56.png);>司馬懿(武将)]]&br;[[司馬懿(武将)]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2C23.png);>明智光秀]]&br;[[明智光秀]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/3C18.png);>松永久秀]]&br;[[松永久秀]]|BGCOLOR(#ffffff):| ***鴻門の会 [#x04482d6] |CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:HP上限+3%、防御力+Lv×20| |BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2C36.png);>劉邦(謀士)]]&br;[[劉邦(謀士)]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A02.png);>項羽]]&br;[[項羽]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2C13.png);>范増]]&br;[[范増]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2C06.png);>張良]]&br;[[張良]]|BGCOLOR(#ffffff):| **専属武器(鶴羽織雲扇)[#se25b8db] |BGCOLOR(#DDEEFF):画像|BGCOLOR(#DDEEFF):セット装備|BGCOLOR(#DDEEFF):専属ステ| |&ref(132范増.png);|四星獣セット|攻撃力+12%| |&ref(A132范増.png);|名将セット|攻撃力+13%&br;命中値+Lv×200| |&ref(B132范増.png);|闘鬼神セット|法術防御貫通+700&br;攻撃力+14%&br;命中値+Lv×220| |&ref(C132范増.png);|日月神セット|法術防御貫通+900&br;攻撃力+16%&br;命中値+Lv×240| |&ref(D132范増.png);|混沌セット|法術防御貫通+900&br;攻撃力+16%&br;命中値+Lv×240| **人物紹介 [#h97eb3b5] 伝説級の謀士として、范増はいつも傲慢で無愛想な美人と思われている。友人に託された少女、[[項羽]]にだけ親しさを示す。&br; 慈母のような思いで項羽を育て、彼女を覇種の座に就かせた。だが、范増の睦まじさが逆に項羽の心に反逆心を起こした。 「大事を成す者は、小事にこだわらない。」 -秦末期の楚の参謀、范増(B.C.277~B.C.204)。居巣(現在の安徽省巣湖市)の人。 -その前歴については明らかになっていない。陳勝・呉広の乱が発生した際、既に70歳の老齢となっていたという。&br; 秦に対して挙兵していた項梁(項羽の叔父で養父でもある)に仕えた。 --項羽からは「亜父」(「あほ」と読む。「父に次ぐ」の意)と呼ばれていたとされる。&color(Silver){間違っても阿呆ではない}; -[[劉邦]]に遅れて咸陽に到着した項羽に対し、彼は劉邦を殺すよう進言する。&br; 項羽も当初は劉邦を殺すつもりであったが、叔父の項伯(項梁の兄弟)のとりなしにより劉邦と面談することとなった。これが「鴻門の宴」である。 --「鴻門の宴」における席順は、項羽が東向き(最上座)、「亜父」こと范増が南向き、[[張良]]と劉邦がそれぞれ西向きと北向き(最下座)となっていた。&br; --宴の最中、范増は玦(けつ、玉で作った装飾品。「決」に通じる)を3度ひそかに掲げて項羽に目配せをしたが、項羽は劉邦を殺そうとしない。&br; しびれを切らした范増は項荘(項羽の従弟)に命じて剣舞を舞わせ、その隙に劉邦を斬殺させようとしたが、企みを見抜いた項伯が劉邦をかばうように共に舞ったため、これも失敗した。 --結局劉邦は手洗いに行くと見せかけて張良と共に脱出してしまい、項羽に失望した范増は腹を立てて劉邦から贈られた玉斗(玉で作った酒用の柄杓)を壊してしまった。 -その後発生した楚漢戦争でも范増は項羽を支え続けたが、最終的には劉邦の策にはまり、項羽のもとを去る。&br; そして帰る途中、背中に膿がたまる病気にかかり亡くなってしまったという。項羽が垓下の戦いで劉邦に敗れ自決する2年前のことであった。 **入手方法 [#r9008b6f] ***美少女楽園 [#q5a9a36d] [[&ref(副将ガチャ画像/美少女楽園.jpg);>美少女楽園]] -イベント「美少女楽園」にて、范増の絆を180個集める。 ***鴻門闘智 [#fb0e3f41] [[&ref(副将ガチャ画像/鴻門闘智.jpg,512x296);>鴻門闘智]] -イベント「[[鴻門闘智]]」にて、范増の絆を180個集める。 |BGCOLOR(#DDEEFF):~イベント名|BGCOLOR(#DDEEFF):~開催期間| |[[鴻門闘智]]|2019/7/12 12:00~2019/7/18 23:59| |[[鴻門闘智]]|2020/1/3 12:00~2020/1/9 23:59| *コメント [#yb607c88] #pcomment(,reply,20)e
テキスト整形のルールを表示する