ナタ
の編集
https://houti-wiki.com:443/index.php?%E3%83%8A%E3%82%BF
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
2周年イベント「君に届け」
4周年祭
BracketName
Comments/Es
Comments/VIPのメリット
Comments/wiki編集・要望掲示板
Comments/アイコンキャラ名前変更
Comments/カエサル
Comments/カジノの饗宴茨木童子
Comments/クリスマス賛歌馬超
Comments/ケイ
Comments/サーバー一覧と統合情報
Comments/シャドウの悪魔嘉神澪影子
Comments/シリアルコード
Comments/ステータス
Comments/ディリーミッション
Comments/データ引継ぎ方法
Comments/パーシヴァル
Comments/ブリュンヒルド
Comments/ヴェルダンディ
Comments/七日の詩
Comments/上杉謙信
Comments/中華街散歩于禁
Comments/主将
Comments/于吉
Comments/仕様質問掲示板
Comments/仮装の集い
Comments/伏皇后
Comments/傾城の戦い
Comments/元宝の使い道と集めかた
Comments/兜
Comments/公孫サン
Comments/初心者ガイド
Comments/前田慶次
Comments/剣
Comments/副将MR
Comments/副将R
Comments/副将SR
Comments/副将SSR
Comments/副将UR
Comments/副将アバターUR・閃
Comments/副将アバター・MR
Comments/副将ガチャ画像
Comments/副将一覧
Comments/副将画像保管庫
Comments/副将評価SSR弓将
Comments/副将遊歴
Comments/劉璋
Comments/功績
Comments/台与
Comments/司馬師
Comments/同盟
Comments/嘉神澪影子
Comments/城作り
Comments/夏の浜辺袁術
Comments/夏の潮騒曹洪
Comments/夏侯淵
Comments/夏侯覇
Comments/大友宗麟
Comments/太史慈
Comments/奥義一覧
Comments/好感度システム
Comments/妖しき魔女司馬懿
Comments/妲己
Comments/姫プレイ
Comments/孫尚香
Comments/少女の調教
Comments/少女の飾り
Comments/座敷童子
Comments/建御雷神
Comments/弓道部丁奉
Comments/弓道部韓当
Comments/張星彩
Comments/張遼
Comments/徐庶
Comments/恵比寿
Comments/情報不足一覧
Comments/戦役ステージ
Comments/扁鵲
Comments/扇
Comments/指輪
Comments/放置戦闘
Comments/望月千代女
Comments/李儒
Comments/桃返祭魯班
Comments/楽進
Comments/樊氏
Comments/橋本環奈
Comments/欧冶子
Comments/武田信玄
Comments/盾
Es
Help
MenuBar
PHP
PukiWiki
SandBox
WikiName
ケイ
セト
...
----- |CENTER:315|CENTER:315|c |>|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[副将一覧]]};| |>|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[花嫁]]};| |BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターMR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[MR]]};| |BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターUR閃]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[UR閃]]};| |BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターUR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[UR]]};| |BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターSSR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[SSR]]};・&size(18){[[SR]]};・&size(18){[[R]]};| ----- #contents *&ref(タイプ/武将.png);ナタ [#r5bc67d6] |&ref(副将画像保管庫/副将UR・閃67ナタ.jpg,42%);| **基本情報 [#ld82961b] |CENTER:150|LEFT:480|c |BGCOLOR(#DDEEFF):~レアリティ|BGCOLOR(#ffffff):UR閃| |BGCOLOR(#DDEEFF):~陣営|BGCOLOR(#ffffff):華| |BGCOLOR(#DDEEFF):~職業|BGCOLOR(#ffffff):武将| |BGCOLOR(#DDEEFF):~バフ:特殊|BGCOLOR(#ffffff):[[蓮花]]| |BGCOLOR(#DDEEFF):~デバフ:デバフ|BGCOLOR(#ffffff):[[撃砕]]| |BGCOLOR(#DDEEFF):~名前|BGCOLOR(#ffffff):ナタ| |BGCOLOR(#DDEEFF):~ふりがな|BGCOLOR(#ffffff):なた| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒上限|BGCOLOR(#ffffff):6| |BGCOLOR(#DDEEFF):~属性上限値成長率|BGCOLOR(#ffffff):2| |BGCOLOR(#DDEEFF):~CV|BGCOLOR(#ffffff):高田紗希衣| #region(ボイス) |BGCOLOR(#DDEEFF):~登場ボイス|BGCOLOR(#ffffff):| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス1|BGCOLOR(#ffffff):| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス2|BGCOLOR(#ffffff):| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス3|BGCOLOR(#ffffff):| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス4|BGCOLOR(#ffffff):| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス5|BGCOLOR(#ffffff):| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス6|BGCOLOR(#ffffff):| 頭タッチで1・2、胸タッチで3・4、腰タッチで5・6のボイスを喋る #endregion **アバター [#afba3cfe] |CENTER:207|CENTER:207|CENTER:207|c |BGCOLOR(#DDEEFF):~UR閃|BGCOLOR(#DDEEFF):~アバターMR|BGCOLOR(#DDEEFF):~花嫁| |BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A34.png);>ナタ]]&br;[[ナタ]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/1111A21.png);>問題児ナタ]]&br;[[問題児ナタ]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/7A30.png);>花嫁ナタ]]&br;[[花嫁ナタ]]| **アクティブスキル [#u2ffc45c] |LEFT:315|LEFT:315|c |BGCOLOR(#DDEEFF):~混天蓮華|BGCOLOR(#DDEEFF):~0回覚醒後開放| |>|BGCOLOR(#ffffff):・敵を6回攻撃し、毎回700%の物理ダメージを与える。&br;・毎回攻撃前、自身の筋力値>敵の場合、敵に[[撃砕]]状態[2ターン、100%確率]を付与。&br;・自身の残HP>50%の場合、必ず会心。&br;・自身の残HP<50%の場合、ダメージ×2。&br;・自身に蓮花状態があると、敵の有益状態を1個解除[100%確率]。| |BGCOLOR(#DDEEFF):~踏海縛竜|BGCOLOR(#DDEEFF):~2回覚醒後開放| |>|BGCOLOR(#ffffff):・敵6名に700%の物理ダメージを与える。&br;・毎回攻撃前、敵に撃砕状態があると、必ず会心。&br;・敵の残HP<50%の場合、ダメージ×2。&br;・自身に蓮花状態があると、敵の有益状態を1個解除[100%確率]。&br;・敵を撃破する度に、自身のHPを20%回復。&br;・敵を未撃破の場合、このスキルを1回追加発動(1回のみ)。| |CENTER:150|LEFT:480|c |BGCOLOR(#DDEEFF):~デバフ&br;[[撃砕]]|BGCOLOR(#ffffff):毎回攻撃前、自身の筋力値以下の敵の場合、敵に[[撃砕]]:[2ターン、100%確率]&br;・物理防御-80%&br;・法術防御-80%| **パッシブスキル [#f176a01f] |LEFT:315|LEFT:315|c |BGCOLOR(#DDEEFF):~攻擊力、会心ダメージ増加|BGCOLOR(#DDEEFF):~1回覚醒後開放| |>|BGCOLOR(#ffffff):・攻擊力+44%&br;・物理会心ダメージ+40%| |BGCOLOR(#DDEEFF):~HP上限、筋力値増加|BGCOLOR(#DDEEFF):~3回覚醒後開放| |>|BGCOLOR(#ffffff):・HP上限+44%&br;・筋力値+Lv×240| |BGCOLOR(#DDEEFF):~霊珠步隠|BGCOLOR(#DDEEFF):~5回覚醒後開放| |>|BGCOLOR(#ffffff):・自身が致命傷を受けた時、1回のみ復活可能。&br;・復活後、HPを10%回復し、[[蓮花]]状態[5ターン]に入る。| |CENTER:150|LEFT:480|c |BGCOLOR(#DDEEFF):~特殊&br;[[蓮花]]|BGCOLOR(#ffffff):自身が致命傷を受けた時、自身に[[蓮花]]:[5ターン]&br;・状態異常耐性+100%&br;・自身のターンで致命傷を受けた場合(範囲反撃は除く) ダメージを無視自身以外のターンor敵の範囲反撃で致命傷を受けた場合、1ターンを消費しダメージを無視、HPを8%回復自身行動時に入った場合、行動後ターン数不変| **花嫁緑定スキル [#wcb0a1f3] |LEFT:315|LEFT:315|c |BGCOLOR(#DDEEFF):~蓮華炎粧|BGCOLOR(#DDEEFF):~花嫁衣装| |>|BGCOLOR(#ffffff):・体力値+Lv×80&br;・ダメージ反射耐性 +50%| |BGCOLOR(#DDEEFF):~縛られぬ蓮花|BGCOLOR(#DDEEFF):~花嫁指輪| |>|BGCOLOR(#ffffff):・体力値+Lv×80| |BGCOLOR(#DDEEFF):~愛のままに|BGCOLOR(#DDEEFF):~緑定後開放| |>|BGCOLOR(#ffffff):・ダメージ反射+100%&br;任意の神髄共鳴スキル解放後、以下の効果を獲得:&br;・会心率+50%&br;・戦闘中筋力値+25%&br;・戦闘終了まで自身に解除不可の[[抵抗(聖護)]]と[[神衹]]状態を付与&br;・出陣時、自身に[[青蓮]]と[[血誓(聖護)]]状態[4ターン]を付与し、隣の味方に[[霧中]]状態[2ターン]を付与。&br;・自身の青蓮状態のターン数は戦闘のターン数に影響されない。&br;・味方に青蓮状態があると、自身の蓮花状態のターン数は戦闘のターン数に影響されない。&br;・自身の血誓状態が解除不可。&br;・毎ターン行動前、隣の味方に[[霧中]]状態[2ターン]を付与。&br;・スキル「快適な居眠り場」の攻撃は撃砕(罪悪)状態なしの敵を優先し、敵の状態異常耐性を100%無視(アクティブスキルの効果と重ねがけ不可)。&br;・攻撃時、自身攻撃力60%のダメージが加算。&br;・全ての攻撃後、自身に[[蓮花]][1ターン]と[[血誓(聖護)]]状態[4ターン]を付与。&br;・毎回スキル「遊びの時間だ」攻撃前、敵の残HP>50%の場合、自身筋力値×12のダメージが加算。&br;・自身が致命傷を受けた時、1回のみ復活可能。&br;・復活後、HPを80%回復し、[[青蓮]][4ターン]と[[蓮花]]状態[1ターン]に入る。&br;・青蓮or蓮花状態のターン数を消費して致命傷を無視した場合、自身の異常状態を全解除し、自身と隣の味方が[[血誓(聖護)]]状態[4ターン」に入る。| |CENTER:150|LEFT:480|c |BGCOLOR(#DDEEFF):~特殊&br;[[神衹]]|BGCOLOR(#ffffff):自身出陣時、自身に[[神衹]]:[99ターン]&br;・攻撃力+50%&br;・被ダメージ−65&br;・状態異常耐性+50%| |BGCOLOR(#DDEEFF):~特殊&br;[[青蓮]]|BGCOLOR(#ffffff):自身出陣時、自身に[[青蓮]]:[4ターン]&br;自身が致命傷を受けた時、自身に[[青蓮]]:[4ターン]&br;・状態異常耐性+25%&br;・致命傷を受けた時、ターン全部消費し、ダメージ無視HP15%回復| |BGCOLOR(#DDEEFF):~特殊&br;[[霧中]]|BGCOLOR(#ffffff):自身出陣時、隣の味方に[[霧中]]:[2ターン]&br;毎ターン行動前、隣の味方に[[霧中]]:[2ターン]&br;・範囲攻撃と反射以外のダメージを無視| |BGCOLOR(#DDEEFF):~特殊&br;[[蓮花]]|BGCOLOR(#ffffff):全ての攻撃後、自身に[[青蓮]]:[1ターン]&br;自身が致命傷を受けた時、自身に[[青蓮]]:[1ターン]&br;・状態異常耐性+120%&br;・自身のターンで致命傷を受けた場合(範囲反撃は除く) ダメージを無視自身以外のターンor敵の範囲反撃で致命傷を受けた場合、1ターンを消費しダメージを無視、HPを15%回復自身行動時に入った場合、行動後ターン数不変| |BGCOLOR(#DDEEFF):~聖護&br;[[抵抗(聖護)]]|BGCOLOR(#ffffff):自身出陣時、自身に[[抵抗(聖護)]]:[99ターン]&br;・範囲攻撃以外の被ダメージ-50%| |BGCOLOR(#DDEEFF):~聖護&br;[[血誓(聖護)]]|BGCOLOR(#ffffff):自身出陣時、自身と隣の味方に[[血誓(聖護)]]:[4ターン]&br;全ての攻撃後、自身に[[血誓(聖護)]]:[4ターン]&br;・付与者HP上限40%のダメージを吸収、&br;(最大吸収量は自身のHP上限最大まで。)&br;青蓮or蓮花状態のターン数を消費して致命傷を無視した場合、自身と隣の味方が[[血誓(聖護)]]:[4ターン]&br;・付与者HP上限20%のダメージを吸収、&br;(最大吸収量は自身のHP上限最大まで。)| **奥義一覧 [#k497e514] ***互いに譲らず [#t2caff8a] |CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:HP上限+5%| |BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A34.png);>ナタ]]&br;[[ナタ]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/3A26.png);>黄天化]]&br;[[黄天化]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/3A21.png);>土行孫]]&br;[[土行孫]]|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):| ***末っ子 [#nfe0d7a6] |CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:体力値+Lv×20| |BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A34.png);>ナタ]]&br;[[ナタ]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/3C21.png);>張梁]]&br;[[張梁]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/4A30.png);>馬雲リョク]]&br;[[馬雲リョク]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/4C25.png);>馬謖]]&br;[[馬謖]]|BGCOLOR(#ffffff):| ***西周先陣 [#u6f30c61] |CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:攻撃力+6%、状態異常耐性+6%| |BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/111A06.png);>楊セン]]&br;[[楊セン]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A34.png);>ナタ]]&br;[[ナタ]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2C17.png);>太公望]]&br;[[太公望]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A24.png);>雷震子]]&br;[[雷震子]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/3A21.png);>土行孫]]&br;[[土行孫]]| ***反抗の風 [#z606b67e] |CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:筋力値、体力値+Lv×15| |BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/111A07.png);>スパルタクス]]&br;[[スパルタクス]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/111A05.png);>ハンニバル]]&br;[[ハンニバル]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A34.png);>ナタ]]&br;[[ナタ]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/3A14.png);>荊軻]]&br;[[荊軻]]|BGCOLOR(#ffffff):| **専属武器(金輪火尖槍) [#y0696d41] |CENTER:150|LEFT:480|c |BGCOLOR(#DDEEFF):~セット装備|BGCOLOR(#DDEEFF):~専属ステータス| |BGCOLOR(#DDEEFF):~四聖獣セット|BGCOLOR(#ffffff):攻撃力+12%| |BGCOLOR(#DDEEFF):~名将セット|BGCOLOR(#ffffff):攻撃力13%&br;HP吸収+12%| |BGCOLOR(#DDEEFF):~闘鬼神セット|BGCOLOR(#ffffff):物理防御貫通+800&br;攻撃力+14%&br;HP吸収+16%| |BGCOLOR(#DDEEFF):~日月神セット|BGCOLOR(#ffffff):物理防御貫通+900&br;攻撃力+16%&br;HP吸収+18%| |BGCOLOR(#DDEEFF):~混沌セット|BGCOLOR(#ffffff):物理防御貫通+900&br;攻撃力+16%&br;HP吸収+18%| |BGCOLOR(#DDEEFF):~深淵セット|BGCOLOR(#ffffff):物理防御貫通+1000&br;攻撃力+18%&br;HP吸収+20%&br;【深淵ステータス】攻撃力+2%| |BGCOLOR(#DDEEFF):~聖淵セット|BGCOLOR(#ffffff):物理防御貫通+1100&br;攻撃力+20%&br;HP吸収+22%&br;【聖淵ステータス】攻撃力+3%| **人物紹介 [#h97eb3b5] 商の時代に生まれた問題少女、蓮花で復活した後、もっと強い威力を持つようになったが、体が蓮根で出来ているため身長が伸びない。だから、性別、年齢、身長等の天に関しては極めて敏感。&br; 復活と共に生死に対し惑いを感じるようになった。封神の戦い後、自分の存在価値を探すことが新しい課題となった。 「うん?私を挑発してるの?私の火尖槍はいつでも迎え撃つぞ!」 -中国において信仰されている少年神、哪吒。「那吒」とも。&br; 道教もしくは中国仏教にて信仰される神である。 --読みは一般的に「なた」であるが、ピンイン読みをもとにした「ナージャ」と呼ばれることもある。&br; なお一部の創作では「なたく」と読ませることもあるが、これは安能務氏版『封神演義』が初出。 -ヒンドゥー教の下級神であるナラクーバラが前身。&br; 財宝神クベーラの3番目の子であり、クベーラが「毘沙門天」として仏教に取り入れられると、その子であるナラクーバラも「哪吒三太子」(または単に「哪吒太子」)として取り入れられた。 --その後時代が下るとヒンドゥー教由来の神であることは忘れられ、もっぱら道教で信仰されるようになった。 -ハスの花や葉の形の衣服を身に着け、さまざまな武器を携えて戦う姿が有名。道教寺院でもこの姿で表現されることが多い。&br; &color(Silver){放置少女のナタの衣服はハスの花はおろか葉の形もしていない点はそっとしておこう}; -さまざまな説話に登場する他、『封神演義』や『西遊記』をはじめとする創作にも登場する。&br; 『封神演義』では7歳の時に東海龍王の子を殺し、その背筋を抜いたために父の怒りを買い、罪をあがなうために自害。&br; その後母の夢に現れ、自らを蘇らせるために行宮(仮の宮殿)を建ててほしいと頼んだ。 --行宮に祀られた神像が3年間香を受け続ければ彼は蘇生できるはずであったが、ことの次第が父親に発覚し行宮を焼き払われた為失敗。&br; 最終的には太乙真人(崑崙十二仙のひとり)により、ハスの花の精として蘇生させられた。&br; のちに父とは和解し、父や兄らと共に周陣営に参加。商(殷)の仙人たちと戦った。 -一方『西遊記』では三面六臂の術を使い、斬妖剣(ざんようけん)・砍妖刀(かんようとう)・縛妖索(ばくようさく)・降妖杵(こうようしょ)・綉毬(しゅうきゅう)・火輪(かりん)の六種の武器で戦う。&br; 孫悟空が天界に対し反乱を起こした際、父らと共に悟空の討伐に向かうが敗退した。 --『西遊記』ではもっぱら父の命に忠実な息子としての姿しか描かれていないが、これは釈迦如来により父への復讐心を封印されているため。&br; 父である托塔李天王はいつも息子の復讐を恐れており、釈迦如来に託された宝塔(哪吒の復讐心が封印されている)を握り締める描写もある。 -なお、放置少女のナタはPVや人物紹介で''「身体がレンコンで出来ている」''という衝撃の設定が明かされている。 **入手方法 [#r9008b6f] ***蓮華炎粧 [#s10c8152] |[[&ref(副将ガチャ画像/蓮華炎粧.jpg,512x296);>蓮華炎粧]]| -ガチャイベント「[[蓮華炎粧]]」にて、ナタの絆を180個集める。 |LEFT:210|LEFT:424|c |BGCOLOR(#DDEEFF):~イベント名|BGCOLOR(#DDEEFF):~開催期間| |BGCOLOR(#ffffff):[[蓮華炎粧]]|BGCOLOR(#ffffff):2025/1/7/12:00~2025/1/13/23:59| ***問題児(ナタ) [#xf010673] |[[&ref(副将ガチャ画像/問題児(ナタ).jpg,512x296);>問題児(ナタ)]]| -ガチャイベント「[[問題児(ナタ)]]」にて、ナタの絆を180個集める。 |LEFT:210|LEFT:424|c |BGCOLOR(#DDEEFF):~イベント名|BGCOLOR(#DDEEFF):~開催期間| |BGCOLOR(#ffffff):[[問題児(ナタ)]]|BGCOLOR(#ffffff):2022/12/2/12:00~2022/12/8/23:59| |BGCOLOR(#ffffff):[[問題児(ナタ)]]|BGCOLOR(#ffffff):2023/6/16/12:00~2023/6/22/23:59| |BGCOLOR(#ffffff):[[問題児(ナタ)]]|BGCOLOR(#ffffff):2024/2/27/12:00~2024/3/4/23:59| ***蓮の化身[#ubcf3396] |[[&ref(副将ガチャ画像/蓮の化身.jpg,512x296);>蓮の化身]]| -ガチャイベント「[[蓮の化身]]」にて、ナタの絆を180個集める。 |LEFT:210|LEFT:424|c |BGCOLOR(#DDEEFF):~イベント名|BGCOLOR(#DDEEFF):~開催期間| |BGCOLOR(#ffffff):[[蓮の化身]]|BGCOLOR(#ffffff):2020/9/18/12:00~2020/9/24/23:59| |BGCOLOR(#ffffff):[[蓮の化身]]|BGCOLOR(#ffffff):2021/3/1/12:00~2021/3/7/23:59| |BGCOLOR(#ffffff):[[蓮の化身]]|BGCOLOR(#ffffff):2021/10/12/12:00~2021/10/18/23:59| |BGCOLOR(#ffffff):[[蓮の化身]]|BGCOLOR(#ffffff):2022/6/1/12:00~2022/6/7/23:59| *コメント [#yb607c88] #pcomment(,reply,20)e
タイムスタンプを変更しない
----- |CENTER:315|CENTER:315|c |>|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[副将一覧]]};| |>|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[花嫁]]};| |BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターMR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[MR]]};| |BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターUR閃]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[UR閃]]};| |BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターUR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[UR]]};| |BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターSSR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[SSR]]};・&size(18){[[SR]]};・&size(18){[[R]]};| ----- #contents *&ref(タイプ/武将.png);ナタ [#r5bc67d6] |&ref(副将画像保管庫/副将UR・閃67ナタ.jpg,42%);| **基本情報 [#ld82961b] |CENTER:150|LEFT:480|c |BGCOLOR(#DDEEFF):~レアリティ|BGCOLOR(#ffffff):UR閃| |BGCOLOR(#DDEEFF):~陣営|BGCOLOR(#ffffff):華| |BGCOLOR(#DDEEFF):~職業|BGCOLOR(#ffffff):武将| |BGCOLOR(#DDEEFF):~バフ:特殊|BGCOLOR(#ffffff):[[蓮花]]| |BGCOLOR(#DDEEFF):~デバフ:デバフ|BGCOLOR(#ffffff):[[撃砕]]| |BGCOLOR(#DDEEFF):~名前|BGCOLOR(#ffffff):ナタ| |BGCOLOR(#DDEEFF):~ふりがな|BGCOLOR(#ffffff):なた| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒上限|BGCOLOR(#ffffff):6| |BGCOLOR(#DDEEFF):~属性上限値成長率|BGCOLOR(#ffffff):2| |BGCOLOR(#DDEEFF):~CV|BGCOLOR(#ffffff):高田紗希衣| #region(ボイス) |BGCOLOR(#DDEEFF):~登場ボイス|BGCOLOR(#ffffff):| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス1|BGCOLOR(#ffffff):| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス2|BGCOLOR(#ffffff):| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス3|BGCOLOR(#ffffff):| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス4|BGCOLOR(#ffffff):| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス5|BGCOLOR(#ffffff):| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス6|BGCOLOR(#ffffff):| 頭タッチで1・2、胸タッチで3・4、腰タッチで5・6のボイスを喋る #endregion **アバター [#afba3cfe] |CENTER:207|CENTER:207|CENTER:207|c |BGCOLOR(#DDEEFF):~UR閃|BGCOLOR(#DDEEFF):~アバターMR|BGCOLOR(#DDEEFF):~花嫁| |BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A34.png);>ナタ]]&br;[[ナタ]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/1111A21.png);>問題児ナタ]]&br;[[問題児ナタ]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/7A30.png);>花嫁ナタ]]&br;[[花嫁ナタ]]| **アクティブスキル [#u2ffc45c] |LEFT:315|LEFT:315|c |BGCOLOR(#DDEEFF):~混天蓮華|BGCOLOR(#DDEEFF):~0回覚醒後開放| |>|BGCOLOR(#ffffff):・敵を6回攻撃し、毎回700%の物理ダメージを与える。&br;・毎回攻撃前、自身の筋力値>敵の場合、敵に[[撃砕]]状態[2ターン、100%確率]を付与。&br;・自身の残HP>50%の場合、必ず会心。&br;・自身の残HP<50%の場合、ダメージ×2。&br;・自身に蓮花状態があると、敵の有益状態を1個解除[100%確率]。| |BGCOLOR(#DDEEFF):~踏海縛竜|BGCOLOR(#DDEEFF):~2回覚醒後開放| |>|BGCOLOR(#ffffff):・敵6名に700%の物理ダメージを与える。&br;・毎回攻撃前、敵に撃砕状態があると、必ず会心。&br;・敵の残HP<50%の場合、ダメージ×2。&br;・自身に蓮花状態があると、敵の有益状態を1個解除[100%確率]。&br;・敵を撃破する度に、自身のHPを20%回復。&br;・敵を未撃破の場合、このスキルを1回追加発動(1回のみ)。| |CENTER:150|LEFT:480|c |BGCOLOR(#DDEEFF):~デバフ&br;[[撃砕]]|BGCOLOR(#ffffff):毎回攻撃前、自身の筋力値以下の敵の場合、敵に[[撃砕]]:[2ターン、100%確率]&br;・物理防御-80%&br;・法術防御-80%| **パッシブスキル [#f176a01f] |LEFT:315|LEFT:315|c |BGCOLOR(#DDEEFF):~攻擊力、会心ダメージ増加|BGCOLOR(#DDEEFF):~1回覚醒後開放| |>|BGCOLOR(#ffffff):・攻擊力+44%&br;・物理会心ダメージ+40%| |BGCOLOR(#DDEEFF):~HP上限、筋力値増加|BGCOLOR(#DDEEFF):~3回覚醒後開放| |>|BGCOLOR(#ffffff):・HP上限+44%&br;・筋力値+Lv×240| |BGCOLOR(#DDEEFF):~霊珠步隠|BGCOLOR(#DDEEFF):~5回覚醒後開放| |>|BGCOLOR(#ffffff):・自身が致命傷を受けた時、1回のみ復活可能。&br;・復活後、HPを10%回復し、[[蓮花]]状態[5ターン]に入る。| |CENTER:150|LEFT:480|c |BGCOLOR(#DDEEFF):~特殊&br;[[蓮花]]|BGCOLOR(#ffffff):自身が致命傷を受けた時、自身に[[蓮花]]:[5ターン]&br;・状態異常耐性+100%&br;・自身のターンで致命傷を受けた場合(範囲反撃は除く) ダメージを無視自身以外のターンor敵の範囲反撃で致命傷を受けた場合、1ターンを消費しダメージを無視、HPを8%回復自身行動時に入った場合、行動後ターン数不変| **花嫁緑定スキル [#wcb0a1f3] |LEFT:315|LEFT:315|c |BGCOLOR(#DDEEFF):~蓮華炎粧|BGCOLOR(#DDEEFF):~花嫁衣装| |>|BGCOLOR(#ffffff):・体力値+Lv×80&br;・ダメージ反射耐性 +50%| |BGCOLOR(#DDEEFF):~縛られぬ蓮花|BGCOLOR(#DDEEFF):~花嫁指輪| |>|BGCOLOR(#ffffff):・体力値+Lv×80| |BGCOLOR(#DDEEFF):~愛のままに|BGCOLOR(#DDEEFF):~緑定後開放| |>|BGCOLOR(#ffffff):・ダメージ反射+100%&br;任意の神髄共鳴スキル解放後、以下の効果を獲得:&br;・会心率+50%&br;・戦闘中筋力値+25%&br;・戦闘終了まで自身に解除不可の[[抵抗(聖護)]]と[[神衹]]状態を付与&br;・出陣時、自身に[[青蓮]]と[[血誓(聖護)]]状態[4ターン]を付与し、隣の味方に[[霧中]]状態[2ターン]を付与。&br;・自身の青蓮状態のターン数は戦闘のターン数に影響されない。&br;・味方に青蓮状態があると、自身の蓮花状態のターン数は戦闘のターン数に影響されない。&br;・自身の血誓状態が解除不可。&br;・毎ターン行動前、隣の味方に[[霧中]]状態[2ターン]を付与。&br;・スキル「快適な居眠り場」の攻撃は撃砕(罪悪)状態なしの敵を優先し、敵の状態異常耐性を100%無視(アクティブスキルの効果と重ねがけ不可)。&br;・攻撃時、自身攻撃力60%のダメージが加算。&br;・全ての攻撃後、自身に[[蓮花]][1ターン]と[[血誓(聖護)]]状態[4ターン]を付与。&br;・毎回スキル「遊びの時間だ」攻撃前、敵の残HP>50%の場合、自身筋力値×12のダメージが加算。&br;・自身が致命傷を受けた時、1回のみ復活可能。&br;・復活後、HPを80%回復し、[[青蓮]][4ターン]と[[蓮花]]状態[1ターン]に入る。&br;・青蓮or蓮花状態のターン数を消費して致命傷を無視した場合、自身の異常状態を全解除し、自身と隣の味方が[[血誓(聖護)]]状態[4ターン」に入る。| |CENTER:150|LEFT:480|c |BGCOLOR(#DDEEFF):~特殊&br;[[神衹]]|BGCOLOR(#ffffff):自身出陣時、自身に[[神衹]]:[99ターン]&br;・攻撃力+50%&br;・被ダメージ−65&br;・状態異常耐性+50%| |BGCOLOR(#DDEEFF):~特殊&br;[[青蓮]]|BGCOLOR(#ffffff):自身出陣時、自身に[[青蓮]]:[4ターン]&br;自身が致命傷を受けた時、自身に[[青蓮]]:[4ターン]&br;・状態異常耐性+25%&br;・致命傷を受けた時、ターン全部消費し、ダメージ無視HP15%回復| |BGCOLOR(#DDEEFF):~特殊&br;[[霧中]]|BGCOLOR(#ffffff):自身出陣時、隣の味方に[[霧中]]:[2ターン]&br;毎ターン行動前、隣の味方に[[霧中]]:[2ターン]&br;・範囲攻撃と反射以外のダメージを無視| |BGCOLOR(#DDEEFF):~特殊&br;[[蓮花]]|BGCOLOR(#ffffff):全ての攻撃後、自身に[[青蓮]]:[1ターン]&br;自身が致命傷を受けた時、自身に[[青蓮]]:[1ターン]&br;・状態異常耐性+120%&br;・自身のターンで致命傷を受けた場合(範囲反撃は除く) ダメージを無視自身以外のターンor敵の範囲反撃で致命傷を受けた場合、1ターンを消費しダメージを無視、HPを15%回復自身行動時に入った場合、行動後ターン数不変| |BGCOLOR(#DDEEFF):~聖護&br;[[抵抗(聖護)]]|BGCOLOR(#ffffff):自身出陣時、自身に[[抵抗(聖護)]]:[99ターン]&br;・範囲攻撃以外の被ダメージ-50%| |BGCOLOR(#DDEEFF):~聖護&br;[[血誓(聖護)]]|BGCOLOR(#ffffff):自身出陣時、自身と隣の味方に[[血誓(聖護)]]:[4ターン]&br;全ての攻撃後、自身に[[血誓(聖護)]]:[4ターン]&br;・付与者HP上限40%のダメージを吸収、&br;(最大吸収量は自身のHP上限最大まで。)&br;青蓮or蓮花状態のターン数を消費して致命傷を無視した場合、自身と隣の味方が[[血誓(聖護)]]:[4ターン]&br;・付与者HP上限20%のダメージを吸収、&br;(最大吸収量は自身のHP上限最大まで。)| **奥義一覧 [#k497e514] ***互いに譲らず [#t2caff8a] |CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:HP上限+5%| |BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A34.png);>ナタ]]&br;[[ナタ]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/3A26.png);>黄天化]]&br;[[黄天化]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/3A21.png);>土行孫]]&br;[[土行孫]]|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):| ***末っ子 [#nfe0d7a6] |CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:体力値+Lv×20| |BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A34.png);>ナタ]]&br;[[ナタ]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/3C21.png);>張梁]]&br;[[張梁]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/4A30.png);>馬雲リョク]]&br;[[馬雲リョク]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/4C25.png);>馬謖]]&br;[[馬謖]]|BGCOLOR(#ffffff):| ***西周先陣 [#u6f30c61] |CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:攻撃力+6%、状態異常耐性+6%| |BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/111A06.png);>楊セン]]&br;[[楊セン]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A34.png);>ナタ]]&br;[[ナタ]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2C17.png);>太公望]]&br;[[太公望]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A24.png);>雷震子]]&br;[[雷震子]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/3A21.png);>土行孫]]&br;[[土行孫]]| ***反抗の風 [#z606b67e] |CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:筋力値、体力値+Lv×15| |BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/111A07.png);>スパルタクス]]&br;[[スパルタクス]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/111A05.png);>ハンニバル]]&br;[[ハンニバル]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A34.png);>ナタ]]&br;[[ナタ]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/3A14.png);>荊軻]]&br;[[荊軻]]|BGCOLOR(#ffffff):| **専属武器(金輪火尖槍) [#y0696d41] |CENTER:150|LEFT:480|c |BGCOLOR(#DDEEFF):~セット装備|BGCOLOR(#DDEEFF):~専属ステータス| |BGCOLOR(#DDEEFF):~四聖獣セット|BGCOLOR(#ffffff):攻撃力+12%| |BGCOLOR(#DDEEFF):~名将セット|BGCOLOR(#ffffff):攻撃力13%&br;HP吸収+12%| |BGCOLOR(#DDEEFF):~闘鬼神セット|BGCOLOR(#ffffff):物理防御貫通+800&br;攻撃力+14%&br;HP吸収+16%| |BGCOLOR(#DDEEFF):~日月神セット|BGCOLOR(#ffffff):物理防御貫通+900&br;攻撃力+16%&br;HP吸収+18%| |BGCOLOR(#DDEEFF):~混沌セット|BGCOLOR(#ffffff):物理防御貫通+900&br;攻撃力+16%&br;HP吸収+18%| |BGCOLOR(#DDEEFF):~深淵セット|BGCOLOR(#ffffff):物理防御貫通+1000&br;攻撃力+18%&br;HP吸収+20%&br;【深淵ステータス】攻撃力+2%| |BGCOLOR(#DDEEFF):~聖淵セット|BGCOLOR(#ffffff):物理防御貫通+1100&br;攻撃力+20%&br;HP吸収+22%&br;【聖淵ステータス】攻撃力+3%| **人物紹介 [#h97eb3b5] 商の時代に生まれた問題少女、蓮花で復活した後、もっと強い威力を持つようになったが、体が蓮根で出来ているため身長が伸びない。だから、性別、年齢、身長等の天に関しては極めて敏感。&br; 復活と共に生死に対し惑いを感じるようになった。封神の戦い後、自分の存在価値を探すことが新しい課題となった。 「うん?私を挑発してるの?私の火尖槍はいつでも迎え撃つぞ!」 -中国において信仰されている少年神、哪吒。「那吒」とも。&br; 道教もしくは中国仏教にて信仰される神である。 --読みは一般的に「なた」であるが、ピンイン読みをもとにした「ナージャ」と呼ばれることもある。&br; なお一部の創作では「なたく」と読ませることもあるが、これは安能務氏版『封神演義』が初出。 -ヒンドゥー教の下級神であるナラクーバラが前身。&br; 財宝神クベーラの3番目の子であり、クベーラが「毘沙門天」として仏教に取り入れられると、その子であるナラクーバラも「哪吒三太子」(または単に「哪吒太子」)として取り入れられた。 --その後時代が下るとヒンドゥー教由来の神であることは忘れられ、もっぱら道教で信仰されるようになった。 -ハスの花や葉の形の衣服を身に着け、さまざまな武器を携えて戦う姿が有名。道教寺院でもこの姿で表現されることが多い。&br; &color(Silver){放置少女のナタの衣服はハスの花はおろか葉の形もしていない点はそっとしておこう}; -さまざまな説話に登場する他、『封神演義』や『西遊記』をはじめとする創作にも登場する。&br; 『封神演義』では7歳の時に東海龍王の子を殺し、その背筋を抜いたために父の怒りを買い、罪をあがなうために自害。&br; その後母の夢に現れ、自らを蘇らせるために行宮(仮の宮殿)を建ててほしいと頼んだ。 --行宮に祀られた神像が3年間香を受け続ければ彼は蘇生できるはずであったが、ことの次第が父親に発覚し行宮を焼き払われた為失敗。&br; 最終的には太乙真人(崑崙十二仙のひとり)により、ハスの花の精として蘇生させられた。&br; のちに父とは和解し、父や兄らと共に周陣営に参加。商(殷)の仙人たちと戦った。 -一方『西遊記』では三面六臂の術を使い、斬妖剣(ざんようけん)・砍妖刀(かんようとう)・縛妖索(ばくようさく)・降妖杵(こうようしょ)・綉毬(しゅうきゅう)・火輪(かりん)の六種の武器で戦う。&br; 孫悟空が天界に対し反乱を起こした際、父らと共に悟空の討伐に向かうが敗退した。 --『西遊記』ではもっぱら父の命に忠実な息子としての姿しか描かれていないが、これは釈迦如来により父への復讐心を封印されているため。&br; 父である托塔李天王はいつも息子の復讐を恐れており、釈迦如来に託された宝塔(哪吒の復讐心が封印されている)を握り締める描写もある。 -なお、放置少女のナタはPVや人物紹介で''「身体がレンコンで出来ている」''という衝撃の設定が明かされている。 **入手方法 [#r9008b6f] ***蓮華炎粧 [#s10c8152] |[[&ref(副将ガチャ画像/蓮華炎粧.jpg,512x296);>蓮華炎粧]]| -ガチャイベント「[[蓮華炎粧]]」にて、ナタの絆を180個集める。 |LEFT:210|LEFT:424|c |BGCOLOR(#DDEEFF):~イベント名|BGCOLOR(#DDEEFF):~開催期間| |BGCOLOR(#ffffff):[[蓮華炎粧]]|BGCOLOR(#ffffff):2025/1/7/12:00~2025/1/13/23:59| ***問題児(ナタ) [#xf010673] |[[&ref(副将ガチャ画像/問題児(ナタ).jpg,512x296);>問題児(ナタ)]]| -ガチャイベント「[[問題児(ナタ)]]」にて、ナタの絆を180個集める。 |LEFT:210|LEFT:424|c |BGCOLOR(#DDEEFF):~イベント名|BGCOLOR(#DDEEFF):~開催期間| |BGCOLOR(#ffffff):[[問題児(ナタ)]]|BGCOLOR(#ffffff):2022/12/2/12:00~2022/12/8/23:59| |BGCOLOR(#ffffff):[[問題児(ナタ)]]|BGCOLOR(#ffffff):2023/6/16/12:00~2023/6/22/23:59| |BGCOLOR(#ffffff):[[問題児(ナタ)]]|BGCOLOR(#ffffff):2024/2/27/12:00~2024/3/4/23:59| ***蓮の化身[#ubcf3396] |[[&ref(副将ガチャ画像/蓮の化身.jpg,512x296);>蓮の化身]]| -ガチャイベント「[[蓮の化身]]」にて、ナタの絆を180個集める。 |LEFT:210|LEFT:424|c |BGCOLOR(#DDEEFF):~イベント名|BGCOLOR(#DDEEFF):~開催期間| |BGCOLOR(#ffffff):[[蓮の化身]]|BGCOLOR(#ffffff):2020/9/18/12:00~2020/9/24/23:59| |BGCOLOR(#ffffff):[[蓮の化身]]|BGCOLOR(#ffffff):2021/3/1/12:00~2021/3/7/23:59| |BGCOLOR(#ffffff):[[蓮の化身]]|BGCOLOR(#ffffff):2021/10/12/12:00~2021/10/18/23:59| |BGCOLOR(#ffffff):[[蓮の化身]]|BGCOLOR(#ffffff):2022/6/1/12:00~2022/6/7/23:59| *コメント [#yb607c88] #pcomment(,reply,20)e
テキスト整形のルールを表示する