ゼウス
の編集
https://houti-wiki.com:443/index.php?%E3%82%BC%E3%82%A6%E3%82%B9
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
BracketName
Comments/王翦
FormattingRules
FrontPage
Help
InterWiki
InterWikiName
InterWikiSandBox
MenuBar
PHP
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
SandBox
VIPのメリット
WikiName
お正月蔡文姫
アイコンキャラ名前変更
シリアルコード
ステータス
データ引継ぎ方法
上杉謙信
于吉
今川義元
典韋
冬の恋唄郭嘉
初心者ガイド
副将SR
副将SSR
副将UR
副将UR・閃
副将一覧
劉備
劉禅
司馬師
呂布
周泰
和泉式部
夏侯惇
妖しき魔女司馬懿
姜維
孔明
孟獲
孫堅
孫権
孫策
左慈
張角
張遼
張飛
恋のメイド馬超
恋のメイド黄忠
扁鵲
放置少女とは?
放置少女~百花繚乱の萌姫たち~攻略wiki
放置戦闘
易水の歌
曹仁
曹操
曹植
楽進
正義の裁き周瑜
正義の裁き夏侯惇
武田信玄
温泉の戯れ姜維
温泉の戯れ陸遜
煌めき歌姫太史慈
煌めき歌姫歩練師
王翦
甘い恋人貂蝉
甘寧
白起
真田幸村
祝融
神様ロマンスホウ徳
神様ロマンス夏侯淵
華佗
董卓
虞姫
袁紹
装備強化
許チョ
趙雲
遊園地デート徐晃
遊園地デート曹仁
閑雲孤鶴
関平
関羽
馬超
鬼神降臨
クリスマス賛歌大喬・小喬
...
----- |>|>|CENTER:&size(18){[[副将一覧]]};| |>|CENTER:&size(18){[[副将MR]]};|CENTER:&size(18){[[副将アバター・MR]]};| |>|CENTER:&size(18){[[副将UR・閃]]};|CENTER:&size(18){[[副将アバターUR・閃]]};| |>|CENTER:&size(18){[[副将UR]]};|CENTER:&size(18){[[副将アバターUR・SSR]]};| |CENTER:&size(18){[[副将R]]};|CENTER:&size(18){[[副将SR]]};|CENTER:&size(18){[[副将SSR]]};| ----- #contents *&ref(タイプ/謀士.png);ゼウス (ぜうす) [#a6eb0e9f] |&ref(副将画像保管庫/副将MR96ゼウス.jpg,42%);| **基本情報 [#ld82961b] ***職業/名前/タイプ/成長値 [#cbcd3bdf] |BGCOLOR(#DDEEFF):~レアリティ|BGCOLOR(#ffffff):副将MR| |BGCOLOR(#DDEEFF):~陣営|BGCOLOR(#ffffff):洋| |BGCOLOR(#DDEEFF):~職業|BGCOLOR(#ffffff):謀士| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タイプ|BGCOLOR(#ffffff):| |BGCOLOR(#DDEEFF):~名前|BGCOLOR(#ffffff):ゼウス| |BGCOLOR(#DDEEFF):~ふりがな|BGCOLOR(#ffffff):ぜうす| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒上限|BGCOLOR(#ffffff):7| |BGCOLOR(#DDEEFF):~属性上限値成長率|BGCOLOR(#ffffff):2.4| |BGCOLOR(#DDEEFF):~CV|BGCOLOR(#ffffff):遠野ひかる| #region(ボイス) |BGCOLOR(#DDEEFF):~登場ボイス|BGCOLOR(#ffffff):| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス1|BGCOLOR(#ffffff):| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス2|BGCOLOR(#ffffff):| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス3|BGCOLOR(#ffffff):| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス4|BGCOLOR(#ffffff):| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス5|BGCOLOR(#ffffff):| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス6|BGCOLOR(#ffffff):| 頭タッチで1・2、胸タッチで3・4、腰タッチで5・6のボイスを喋る #endregion ***覚醒丹必要個数 [#pf9b5746] |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒Lv|BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒丹必要個数| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒0|BGCOLOR(#ffffff):200| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒1|BGCOLOR(#ffffff):260| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒2|BGCOLOR(#ffffff):400| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒3|BGCOLOR(#ffffff):520| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒4|BGCOLOR(#ffffff):780| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒5|BGCOLOR(#ffffff):980| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒6|BGCOLOR(#ffffff):600+200| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒7|BGCOLOR(#ffffff):-| |BGCOLOR(#DDEEFF):~合計|BGCOLOR(#ffffff):3740+200| **アバター [#afba3cfe] なし **評価 [#yab2f734] **スキル[#o93854f3] |BGCOLOR(#DDEEFF):~アクティブスキル| |''【雷光一閃】''0回覚醒後&br;自身に冷血(聖護)状態[4ターン]を付与。残HP最高の敵4名に流血(罪悪)[2ターン、100%確率]と麻痺(罪悪)状態[1ターン、50%確率]を付与、残HPを30%減少(<=自身最大攻撃力×5)。残HP最高の敵を7回攻撃し、毎回800%の法術ダメージを与え、自身知力値×16+攻撃力100%のダメージが加算。毎回攻撃前、敵の有益or聖護状態を1個解除[100%確率]し、麻痺(罪悪)状態[1ターン、50%確率]を付与。敵に凍結状態があると、ダメージ×2。全ての攻撃後、味方6名に知恵(聖護)状態[4ターン]を付与。自身のHPを総ダメージの35%分回復。| |''【世を俯瞰せし者】''2回覚醒後&br;残HP最高の敵4名に流血(罪悪)[2ターン、100%確率]と麻痺(罪悪)状態[1ターン、50%確率]を付与、残HPを30%減少(<=自身最大攻撃力×5)。残HP最低の敵を8回攻撃し、毎回800%の法術ダメージを与え、自身知力値×20+攻撃力100%のダメージが加算。毎回攻撃前、敵の有益or聖護状態を1個解除[100%確率]し、怒雷[2ターン、100%確率]と威光(罪悪)状態[4ターン、100%確率]を付与。敵に麻痺状態があると、ダメージ×1.5。敵に凍結状態があると、ダメージ×1.5。自身の残HP<50%の場合、HPをダメージの100%分回復。全ての攻撃後、味方6名に奇羈(聖護)状態[4ターン]を付与。| |BGCOLOR(#DDEEFF):~パッシブスキル| |''【神を崇めよ】''1回覚醒後&br;攻撃力+70%、知力値+Lv×360| |''【世を歩む神「神髄共鳴」】''3回覚醒後&br;HP上限+60%、状態異常耐性+50%、筋力被ダメージ-知力値×2| |''【オリュンポスの主「聖霊覚醒」】''5回覚醒後&br;筋力被ダメージ・敏捷被ダメージ・知力被ダメージ・攻撃力被ダメージ-50%自身が場内にいる時、味方の筋力被ダメージ-自身知力値×2、攻撃力被ダメージ-自身知力値×1。戦闘終了まで自身に神祇と雷霆状態を付与。自身の冷血(聖護)と味方の雷鎧状態が解除不可。敵が同時に麻痺と凍結状態があると、解除不可。味方が付与した凍結・麻痺・威光(罪悪)状態が被解除時、解除を無視[50%確率](他の状態解除無視の効果と重ねがけ不可)。自身が敵に複数回麻痺(罪悪)状態を付与した場合、ターン数が累積(最大2ターン)。敵が制限状態によってアクティブスキルと通常攻撃が発動不可の場合、その敵の行動後、残HP最高の敵を1回追加攻撃し、自身知力値×25のダメージ を与える(必ず命中)。追加攻撃前、敵の有益と聖護状態を全解除[100%率]し、怒雷と流血(罪悪)状態[2ターン、100%確率]を付与。敵の残HP>50%の場合、ダメージ×2。自身が致命傷を受けた時、ダメージを無視し、自身の異常状態を全解除、HPを80%回復し、雷鎧(聖護)状態[4ターン]に入る。この効果は最大3回発動可能。| |''【大いなる愛「神髄共鳴」】''7回覚醒後&br;体力値+Lv×300、状態異常耐性無視+100%、攻撃力被ダメージ-知力値×3出陣時、敵6名に怒雷[2ターン、 100%確率]・麻痺(罪悪)[1ターン、35%確率]・威光(罪悪)状態[4ターン、100%確率]を付与。| **奥義一覧 [#k497e514] ***言えない気持ち [#l007b333] |>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):開放条件|BGCOLOR(#DDEEFF):全員副将| |[[&ref(奥義一覧/111C33.png);>太乙真人]]&br;[[太乙真人]]|[[&ref(奥義一覧/1111B14.png);>夏の水遊び鍾会]]&br;[[夏の水遊び鍾会]]|[[&ref(奥義一覧/111B03.png);>トリスタン]]&br;[[トリスタン]]|[[&ref(奥義一覧/111A10.png);>欧冶子]]&br;[[欧冶子]]|[[&ref(奥義一覧/111C35.png);>ゼウス]]&br;[[ゼウス]]|バリア崩壊+1.5%(物理、法術両方)| ***変化自在 [#gde5f178] |>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):開放条件|BGCOLOR(#DDEEFF):全員副将| |[[&ref(奥義一覧/111C35.png);>ゼウス]]&br;[[ゼウス]]|[[&ref(奥義一覧/111A39.png);>孫悟空]]&br;[[孫悟空]]|[[&ref(奥義一覧/111A06.png);>楊セン]]&br;[[楊セン]]|[[&ref(奥義一覧/111C31.png);>大黒天]]&br;[[大黒天]]|[[&ref(奥義一覧/2C33.png);>蘆屋道満]]&br;[[蘆屋道満]]|バリア崩壊+1.5%(物理、法術両方)| ***並外れた体質 [#c8d88f44] |>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):開放条件|BGCOLOR(#DDEEFF):全員副将| |[[&ref(奥義一覧/111C35.png);>ゼウス]]&br;[[ゼウス]]|[[&ref(奥義一覧/111A38.png);>ヘーラクレース]]&br;[[ヘーラクレース]]|[[&ref(奥義一覧/1A37.png);>ただいま徐栄]]&br;[[ただいま徐栄]]|[[&ref(奥義一覧/2C34.png);>大谷吉継]]&br;[[大谷吉継]]|攻撃力+3% 、会心値+Lv×20| **専属武器(ケラウノス) [#dadd9226] |BGCOLOR(#DDEEFF):画像|BGCOLOR(#DDEEFF):セット装備|BGCOLOR(#DDEEFF):専属ステ| ||四聖獣セット|攻撃力+13%| ||名将セット|| ||闘鬼神セット|| ||日月神セット|命中値+Lv×340&br;攻撃力+17%&br;知力値+Lv×180| ||混沌セット|命中値+Lv×340&br;攻撃力+17%&br;知力値+Lv×180| ||深淵セット|命中値+Lv×380&br;攻撃力+19%&br;知力値+Lv×200| ||聖淵セット|命中値+Lv×400&br;攻撃力+21%&br;知力値+Lv×220| **人物紹介 [#r9008b6f] オリュンポス山に鎮座する偉大なる神、雷を意のままに操る能力を持ち、何度もギリシャの危機を救った大英雄。高身長がため、ゼウスはあまり外を出ず、人々の崇拝に直面することもほとんどない。これが、彼女に纏わる伝説だけが広まっていているが、彼女を深く知る人はあまりいない原因である。変な期待は常に強き者に課せられる、当の本人は恋愛経験ゼロであることにも関わらず、ゼウスが登場するスキャンダルは決して少なくはない。巨大な体のせいで、人間を知りたがる彼女はいつも失敗で終わる。しかしある時、一人の特別な人間が現れ、ついにゼウスは初めて勇気を振り絞って、彼をデートに誘うその時、大切な人をやっと見つかけたと彼女は実感した。 「こ、こんなに大きな体でも、好きになってくれるの?」 **入手方法 [#tf98d458] ***オリュンポスの主 [#hf6543f9] [[&ref(副将ガチャ画像/オリュンポスの主.jpg,512x296);>オリュンポスの主]] -イベント「[[オリュンポスの主]]」にてゼウスの絆を200個集める。 |BGCOLOR(#DDEEFF):イベント名|BGCOLOR(#DDEEFF):開催期間| |[[オリュンポスの主]]|2024/11/29/12:00~2024/12/5/23:59| *コメント [#yb607c88] #pcomment(,reply,20)e
タイムスタンプを変更しない
----- |>|>|CENTER:&size(18){[[副将一覧]]};| |>|CENTER:&size(18){[[副将MR]]};|CENTER:&size(18){[[副将アバター・MR]]};| |>|CENTER:&size(18){[[副将UR・閃]]};|CENTER:&size(18){[[副将アバターUR・閃]]};| |>|CENTER:&size(18){[[副将UR]]};|CENTER:&size(18){[[副将アバターUR・SSR]]};| |CENTER:&size(18){[[副将R]]};|CENTER:&size(18){[[副将SR]]};|CENTER:&size(18){[[副将SSR]]};| ----- #contents *&ref(タイプ/謀士.png);ゼウス (ぜうす) [#a6eb0e9f] |&ref(副将画像保管庫/副将MR96ゼウス.jpg,42%);| **基本情報 [#ld82961b] ***職業/名前/タイプ/成長値 [#cbcd3bdf] |BGCOLOR(#DDEEFF):~レアリティ|BGCOLOR(#ffffff):副将MR| |BGCOLOR(#DDEEFF):~陣営|BGCOLOR(#ffffff):洋| |BGCOLOR(#DDEEFF):~職業|BGCOLOR(#ffffff):謀士| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タイプ|BGCOLOR(#ffffff):| |BGCOLOR(#DDEEFF):~名前|BGCOLOR(#ffffff):ゼウス| |BGCOLOR(#DDEEFF):~ふりがな|BGCOLOR(#ffffff):ぜうす| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒上限|BGCOLOR(#ffffff):7| |BGCOLOR(#DDEEFF):~属性上限値成長率|BGCOLOR(#ffffff):2.4| |BGCOLOR(#DDEEFF):~CV|BGCOLOR(#ffffff):遠野ひかる| #region(ボイス) |BGCOLOR(#DDEEFF):~登場ボイス|BGCOLOR(#ffffff):| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス1|BGCOLOR(#ffffff):| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス2|BGCOLOR(#ffffff):| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス3|BGCOLOR(#ffffff):| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス4|BGCOLOR(#ffffff):| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス5|BGCOLOR(#ffffff):| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス6|BGCOLOR(#ffffff):| 頭タッチで1・2、胸タッチで3・4、腰タッチで5・6のボイスを喋る #endregion ***覚醒丹必要個数 [#pf9b5746] |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒Lv|BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒丹必要個数| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒0|BGCOLOR(#ffffff):200| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒1|BGCOLOR(#ffffff):260| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒2|BGCOLOR(#ffffff):400| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒3|BGCOLOR(#ffffff):520| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒4|BGCOLOR(#ffffff):780| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒5|BGCOLOR(#ffffff):980| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒6|BGCOLOR(#ffffff):600+200| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒7|BGCOLOR(#ffffff):-| |BGCOLOR(#DDEEFF):~合計|BGCOLOR(#ffffff):3740+200| **アバター [#afba3cfe] なし **評価 [#yab2f734] **スキル[#o93854f3] |BGCOLOR(#DDEEFF):~アクティブスキル| |''【雷光一閃】''0回覚醒後&br;自身に冷血(聖護)状態[4ターン]を付与。残HP最高の敵4名に流血(罪悪)[2ターン、100%確率]と麻痺(罪悪)状態[1ターン、50%確率]を付与、残HPを30%減少(<=自身最大攻撃力×5)。残HP最高の敵を7回攻撃し、毎回800%の法術ダメージを与え、自身知力値×16+攻撃力100%のダメージが加算。毎回攻撃前、敵の有益or聖護状態を1個解除[100%確率]し、麻痺(罪悪)状態[1ターン、50%確率]を付与。敵に凍結状態があると、ダメージ×2。全ての攻撃後、味方6名に知恵(聖護)状態[4ターン]を付与。自身のHPを総ダメージの35%分回復。| |''【世を俯瞰せし者】''2回覚醒後&br;残HP最高の敵4名に流血(罪悪)[2ターン、100%確率]と麻痺(罪悪)状態[1ターン、50%確率]を付与、残HPを30%減少(<=自身最大攻撃力×5)。残HP最低の敵を8回攻撃し、毎回800%の法術ダメージを与え、自身知力値×20+攻撃力100%のダメージが加算。毎回攻撃前、敵の有益or聖護状態を1個解除[100%確率]し、怒雷[2ターン、100%確率]と威光(罪悪)状態[4ターン、100%確率]を付与。敵に麻痺状態があると、ダメージ×1.5。敵に凍結状態があると、ダメージ×1.5。自身の残HP<50%の場合、HPをダメージの100%分回復。全ての攻撃後、味方6名に奇羈(聖護)状態[4ターン]を付与。| |BGCOLOR(#DDEEFF):~パッシブスキル| |''【神を崇めよ】''1回覚醒後&br;攻撃力+70%、知力値+Lv×360| |''【世を歩む神「神髄共鳴」】''3回覚醒後&br;HP上限+60%、状態異常耐性+50%、筋力被ダメージ-知力値×2| |''【オリュンポスの主「聖霊覚醒」】''5回覚醒後&br;筋力被ダメージ・敏捷被ダメージ・知力被ダメージ・攻撃力被ダメージ-50%自身が場内にいる時、味方の筋力被ダメージ-自身知力値×2、攻撃力被ダメージ-自身知力値×1。戦闘終了まで自身に神祇と雷霆状態を付与。自身の冷血(聖護)と味方の雷鎧状態が解除不可。敵が同時に麻痺と凍結状態があると、解除不可。味方が付与した凍結・麻痺・威光(罪悪)状態が被解除時、解除を無視[50%確率](他の状態解除無視の効果と重ねがけ不可)。自身が敵に複数回麻痺(罪悪)状態を付与した場合、ターン数が累積(最大2ターン)。敵が制限状態によってアクティブスキルと通常攻撃が発動不可の場合、その敵の行動後、残HP最高の敵を1回追加攻撃し、自身知力値×25のダメージ を与える(必ず命中)。追加攻撃前、敵の有益と聖護状態を全解除[100%率]し、怒雷と流血(罪悪)状態[2ターン、100%確率]を付与。敵の残HP>50%の場合、ダメージ×2。自身が致命傷を受けた時、ダメージを無視し、自身の異常状態を全解除、HPを80%回復し、雷鎧(聖護)状態[4ターン]に入る。この効果は最大3回発動可能。| |''【大いなる愛「神髄共鳴」】''7回覚醒後&br;体力値+Lv×300、状態異常耐性無視+100%、攻撃力被ダメージ-知力値×3出陣時、敵6名に怒雷[2ターン、 100%確率]・麻痺(罪悪)[1ターン、35%確率]・威光(罪悪)状態[4ターン、100%確率]を付与。| **奥義一覧 [#k497e514] ***言えない気持ち [#l007b333] |>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):開放条件|BGCOLOR(#DDEEFF):全員副将| |[[&ref(奥義一覧/111C33.png);>太乙真人]]&br;[[太乙真人]]|[[&ref(奥義一覧/1111B14.png);>夏の水遊び鍾会]]&br;[[夏の水遊び鍾会]]|[[&ref(奥義一覧/111B03.png);>トリスタン]]&br;[[トリスタン]]|[[&ref(奥義一覧/111A10.png);>欧冶子]]&br;[[欧冶子]]|[[&ref(奥義一覧/111C35.png);>ゼウス]]&br;[[ゼウス]]|バリア崩壊+1.5%(物理、法術両方)| ***変化自在 [#gde5f178] |>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):開放条件|BGCOLOR(#DDEEFF):全員副将| |[[&ref(奥義一覧/111C35.png);>ゼウス]]&br;[[ゼウス]]|[[&ref(奥義一覧/111A39.png);>孫悟空]]&br;[[孫悟空]]|[[&ref(奥義一覧/111A06.png);>楊セン]]&br;[[楊セン]]|[[&ref(奥義一覧/111C31.png);>大黒天]]&br;[[大黒天]]|[[&ref(奥義一覧/2C33.png);>蘆屋道満]]&br;[[蘆屋道満]]|バリア崩壊+1.5%(物理、法術両方)| ***並外れた体質 [#c8d88f44] |>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):開放条件|BGCOLOR(#DDEEFF):全員副将| |[[&ref(奥義一覧/111C35.png);>ゼウス]]&br;[[ゼウス]]|[[&ref(奥義一覧/111A38.png);>ヘーラクレース]]&br;[[ヘーラクレース]]|[[&ref(奥義一覧/1A37.png);>ただいま徐栄]]&br;[[ただいま徐栄]]|[[&ref(奥義一覧/2C34.png);>大谷吉継]]&br;[[大谷吉継]]|攻撃力+3% 、会心値+Lv×20| **専属武器(ケラウノス) [#dadd9226] |BGCOLOR(#DDEEFF):画像|BGCOLOR(#DDEEFF):セット装備|BGCOLOR(#DDEEFF):専属ステ| ||四聖獣セット|攻撃力+13%| ||名将セット|| ||闘鬼神セット|| ||日月神セット|命中値+Lv×340&br;攻撃力+17%&br;知力値+Lv×180| ||混沌セット|命中値+Lv×340&br;攻撃力+17%&br;知力値+Lv×180| ||深淵セット|命中値+Lv×380&br;攻撃力+19%&br;知力値+Lv×200| ||聖淵セット|命中値+Lv×400&br;攻撃力+21%&br;知力値+Lv×220| **人物紹介 [#r9008b6f] オリュンポス山に鎮座する偉大なる神、雷を意のままに操る能力を持ち、何度もギリシャの危機を救った大英雄。高身長がため、ゼウスはあまり外を出ず、人々の崇拝に直面することもほとんどない。これが、彼女に纏わる伝説だけが広まっていているが、彼女を深く知る人はあまりいない原因である。変な期待は常に強き者に課せられる、当の本人は恋愛経験ゼロであることにも関わらず、ゼウスが登場するスキャンダルは決して少なくはない。巨大な体のせいで、人間を知りたがる彼女はいつも失敗で終わる。しかしある時、一人の特別な人間が現れ、ついにゼウスは初めて勇気を振り絞って、彼をデートに誘うその時、大切な人をやっと見つかけたと彼女は実感した。 「こ、こんなに大きな体でも、好きになってくれるの?」 **入手方法 [#tf98d458] ***オリュンポスの主 [#hf6543f9] [[&ref(副将ガチャ画像/オリュンポスの主.jpg,512x296);>オリュンポスの主]] -イベント「[[オリュンポスの主]]」にてゼウスの絆を200個集める。 |BGCOLOR(#DDEEFF):イベント名|BGCOLOR(#DDEEFF):開催期間| |[[オリュンポスの主]]|2024/11/29/12:00~2024/12/5/23:59| *コメント [#yb607c88] #pcomment(,reply,20)e
テキスト整形のルールを表示する