#author("2025-05-21T19:10:56+09:00","","") #author("2025-05-21T20:41:09+09:00","","") ----- |CENTER:315|CENTER:315|c |>|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[副将一覧]]};| |BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバター・MR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[MR]]};| |BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバター・UR閃]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[UR閃]]};| |BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバター・UR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[UR]]};| |BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバター・SSR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[SSR]]};・&size(18){[[SR]]};・&size(18){[[R]]};| |BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターMR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[MR]]};| |BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターUR閃]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[UR閃]]};| |BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターUR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[UR]]};| |BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターSSR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[SSR]]};・&size(18){[[SR]]};・&size(18){[[R]]};| ----- #contents *&ref(タイプ/武将.png);長宗我部元親 [#k17f27be] |&ref(副将画像保管庫/副将UR・閃80長宗我部元親.jpg,42%);| **基本情報 [#ld82961b] |CENTER:150|LEFT:480|c |BGCOLOR(#DDEEFF):~レアリティ|BGCOLOR(#ffffff):UR・閃| |BGCOLOR(#DDEEFF):~陣営|BGCOLOR(#ffffff):和| |BGCOLOR(#DDEEFF):~職業|BGCOLOR(#ffffff):武将| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タイプ|BGCOLOR(#ffffff):攻撃+追加攻撃+ダメージ倍加+[[雷鎧]]| |BGCOLOR(#DDEEFF):~名前|BGCOLOR(#ffffff):長宗我部元親| |BGCOLOR(#DDEEFF):~ふりがな|BGCOLOR(#ffffff):ちょうそかべもとちか| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒上限|BGCOLOR(#ffffff):6| |BGCOLOR(#DDEEFF):~属性上限値成長率|BGCOLOR(#ffffff):2| |BGCOLOR(#DDEEFF):~CV|BGCOLOR(#ffffff):名塚佳織| #region(ボイス) |BGCOLOR(#DDEEFF):~登場ボイス|BGCOLOR(#ffffff):| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス1|BGCOLOR(#ffffff):| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス2|BGCOLOR(#ffffff):| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス3|BGCOLOR(#ffffff):| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス4|BGCOLOR(#ffffff):| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス5|BGCOLOR(#ffffff):| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス6|BGCOLOR(#ffffff):| 頭タッチで1・2、胸タッチで3・4、腰タッチで5・6のボイスを喋る #endregion **アバター [#z5ad48e2] **評価 [#yab2f734] **スキル[#o93854f3] |BGCOLOR(#DDEEFF):~アクティブスキル| |''【一領具足】''0回覚醒後&br;敵6名に600%の物理ダメージを与える。&br;攻撃が命中しなかった或いは与えたダメージが敵のHP上限の20%より低かった場合、その敵に追加で1200%の物理ダメージを1回与える(敵ごとに1回のみ追加攻撃可能)。&br;毎度攻撃する前、敵の残りHPが50%より高い場合、ダメージが倍になる。&br;任意の敵を撃殺した場合、攻撃した後自身が2ターンの間「[[雷鎧]]」状態に入り、防御が120%増加し、攻撃を受けた時80%の確率で敵を1ターンの間「[[眩暈]]」状態にさせる。| |''【沖陣浪潮】''2回覚醒後&br;敵を5回攻撃し、毎回600%~1200%の物理ダメージを与える。&br;敵の残りHPが低いほどダメージが高い。&br;与えたダメージが敵のHP上限の20%より高かった場合、攻撃回数が1回増える(最大10回まで攻撃可能)。&br;毎度攻撃する前、敵の残りHPが50%より低い場合、ダメージが倍になる。| |BGCOLOR(#DDEEFF):~パッシブスキル| |''【攻撃力、防御貫通増加】''1回覚醒後&br;自分の攻撃力が44%増加、防御貫通が800増加。| |''【最大HP、体力値増加】''3回覚醒後&br;自分の最大HPが44%増加、体力値がLv×180増加。| |''【土佐能人】''5回覚醒後&br;自分のHP吸収が16%増加、根気値がLv×400増加。| **奥義一覧 [#k497e514] ***乗風破浪 [#t2f514a1] |CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:防御力+Lv×15| |BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A42.png);>長宗我部元親]]&br;[[長宗我部元親]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/4A06.png);>甘寧]]&br;[[甘寧]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/4A09.png);>周泰]]&br;[[周泰]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/5A03.png);>黄蓋]]&br;[[黄蓋]]|BGCOLOR(#ffffff):| ***海の娘 [#c6e6e282] |CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:HP上限+4%、会心値+Lv×20| |BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/111A31.png);>ポセイドン]]&br;[[ポセイドン]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/111C10.png);>乙姫]]&br;[[乙姫]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A42.png);>長宗我部元親]]&br;[[長宗我部元親]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/3A34.png);>加藤嘉明]]&br;[[加藤嘉明]]|BGCOLOR(#ffffff):| ***世界を俯瞰 [#ob547925] |CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:攻撃力+3%、会心値+Lv×20| |BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/111A33.png);>オーディン]]&br;[[オーディン]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A42.png);>長宗我部元親]]&br;[[長宗我部元親]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/1A06.png);>正義の裁き夏侯惇]]&br;[[正義の裁き夏侯惇]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/4C21.png);>李儒]]&br;[[李儒]]|BGCOLOR(#ffffff):| **専属武器(割浪鎌) [#se25b8db] |BGCOLOR(#DDEEFF):~画像|BGCOLOR(#DDEEFF):~セット装備|BGCOLOR(#DDEEFF):~専属ステ| ||四聖獣セット|攻撃力+12%| ||名将セット|攻撃力+13%&br;防御力+Lv×220| ||闘鬼神セット|物理防御貫通+700&br;攻撃力+14%&br;防御力+Lv×240| ||日月神セット|物理防御貫通+800&br;攻撃力+16%&br;防御力+Lv×260| ||混沌セット|物理防御貫通+800&br;攻撃力+16%&br;防御力+Lv×260| ||深淵セット|物理防御貫通+900&br;攻撃力+18%&br;防御力+Lv×280| **人物紹介 [#h97eb3b5] 四国の日差しで小麦肌を持つ健康な少女。海に対し非常に強烈な愛を持っている。&br; 周りの人が冒険好きな彼女に危険な状況に巻き込まれてしまうこともあるが、彼女の活力に感化され、思わず彼女と一緒に前に進むようになる。 「浪が弱いぜ、もっと来いやん!」 -戦国時代から安土桃山時代にかけての土佐国(現在の高知県)の戦国大名、長宗我部元親(1539~1599)。名は「長曾我部」とも書く。&br; 長宗我部氏の第21代当主である。 --ちなみに、一説には長宗我部氏は秦の[[始皇帝>秦王政]]の末裔である秦氏(はたうじ)の子孫であるという。&br; 彼の子孫(正確には彼の弟の子孫)は現代に至るまで続いており、2021年現在は彼から数えて17代目の子孫がご存命である。 -21歳の時に家督を継いで当主となり、一気に勢力を広げて土佐国を統一。&br; ちょうど同じ頃[[織田信長]]も天下統一に奔走していたが、彼は信長と同盟関係を結んだ(が、のちに対立した)。 --長宗我部氏の四国平定をよしとしなかった信長は元親に臣従するよう迫ったが、彼はこれを拒否。&br; これを受けて信長は四国平定のために軍を差し向けようとしていたが、その矢先に[[本能寺の変>明智光秀]]が発生してしまった。&br; その後政権をめぐって混乱が発生する中、元親は四国平定を着々と進めていったという。 -のちに信長の跡を継いだ[[豊臣秀吉]]とも対立したが、戦に敗れたため降伏し、以後は土佐国のみを領地とするようになった。1599年、伏見にて死去。 **入手方法 [#r9008b6f] ***四国の波 [#ge835e11] [[&ref(副将ガチャ画像/四国の波.jpg,512x296);>四国の波]] -イベント「[[四国の波]]」にて、長宗我部元親の絆を120個集める。 |BGCOLOR(#DDEEFF):~イベント名|BGCOLOR(#DDEEFF):~開催期間| |[[四国の波]]|2021/1/15/12:00~2021/1/21 23:59| |[[四国の波]]|2021/9/21/12:00~2021/9/27 23:59| |[[四国の波]]|2022/4/22/12:00~2022/4/28/23:59| *コメント [#yb607c88] #pcomment(,reply,20)e