#author("2025-05-21T20:08:32+09:00","","")
#author("2025-05-21T23:20:38+09:00","","")
-----
|CENTER:315|CENTER:315|c
|>|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[副将一覧]]};|
|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターMR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[MR]]};|
|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターUR閃]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[UR閃]]};|
|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターUR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[UR]]};|
|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターSSR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[SSR]]};・&size(18){[[SR]]};・&size(18){[[R]]};|
-----
#contents

*&ref(タイプ/武将.png);蚩尤 [#ee500228]
|&ref(副将画像保管庫/副将MR83蚩尤.jpg,42%);|
**基本情報 [#ld82961b]
|CENTER:150|LEFT:480|c
|BGCOLOR(#DDEEFF):~レアリティ|BGCOLOR(#ffffff):MR|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~陣営|BGCOLOR(#ffffff):華|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~職業|BGCOLOR(#ffffff):武将|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~バフ:特殊|BGCOLOR(#ffffff):[[神衹]]・[[神兵]]|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~バフ:聖護|BGCOLOR(#ffffff):[[砥直(聖護)]]・[[定魂(聖護)]]・[[霜凪(聖護)]]・[[雲満(聖護)]]|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~デバフ:罪悪|BGCOLOR(#ffffff):[[麻痺(罪悪)]]・[[流血(罪悪)]]・[[散漫(罪悪)]]|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~スキル能力|BGCOLOR(#ffffff):|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~名前|BGCOLOR(#ffffff):蚩尤|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~ふりがな|BGCOLOR(#ffffff):しゆう|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒上限|BGCOLOR(#ffffff):7|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~属性上限値成長率|BGCOLOR(#ffffff):2.4|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~CV|BGCOLOR(#ffffff):古賀葵|

#region(ボイス)
|BGCOLOR(#DDEEFF):~登場ボイス|BGCOLOR(#ffffff):|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス1|BGCOLOR(#ffffff):|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス2|BGCOLOR(#ffffff):|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス3|BGCOLOR(#ffffff):|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス4|BGCOLOR(#ffffff):|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス5|BGCOLOR(#ffffff):|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス6|BGCOLOR(#ffffff):|

頭タッチで1・2、胸タッチで3・4、腰タッチで5・6のボイスを喋る

#endregion




**アバター [#nfbdb4bb]

|CENTER:200|CENTER:200|CENTER:200|c
|CENTER:207|CENTER:207|CENTER:207|c
|BGCOLOR(#DDEEFF):~MR|BGCOLOR(#DDEEFF):|BGCOLOR(#DDEEFF):|
|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/111A35.png);>蚩尤]]&br;[[蚩尤]]|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|


**アクティブスキル [#pecc778c]
|LEFT:315|LEFT:315|c
|BGCOLOR(#DDEEFF):~パンダ饅頭|BGCOLOR(#DDEEFF):~0回覚醒後開放|
|>|BGCOLOR(#ffffff):・敵6名を2回攻撃し、毎回800%~1600%の物理ダメージを与え、自身筋力値×16~32のダメージが加算(残敵数が少ないほど高い)。&br;・攻撃後、残敵数=1の場合、その敵を4回追加攻撃。&br;・毎回追加攻撃後、敵に[[麻痺(罪悪)]]状態[2ターン、100%確率]を付与。 &br;・毎回攻撃前、敵の有益or聖護状態を1個解除[100%確率]。&br;・自身の筋力値>敵の場合、会心率+50%。&br;・全ての攻撃後、味方6名に[[砥直(聖護)]]状態[4ターン]を付与。&br;・自身の異常状態を2個解除し、HPを総ダメージの35%分回復、[[定魂(聖護)]]状態 [3ターン]に入る。|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~レッドサングラス|BGCOLOR(#DDEEFF):~2回覚醒後開放|
|>|BGCOLOR(#ffffff):・自身の異常状態を2個解除し、HPを35%回復。 &br;・残HP%最高の敵4名を3回攻撃し、毎回800%~2000%の物理ダメージを与え、自身攻撃力100%~250%のダメージが加算(実際攻撃した人数が少ないほど高い)。&br;・毎回攻撃前、敵の有益or聖護状態を1個解除 [100%確率]。&br;・自身の残HP<50%の場合、HPをダメージの100%分回復。&br;・全ての攻撃後、味方6名に[[霜凪(聖護)]]状態[4ターン]を付与。|

**パッシブスキル [#kfbe227a]
|LEFT:315|LEFT:315|c
|BGCOLOR(#DDEEFF):~甘えん坊パンダ|BGCOLOR(#DDEEFF):~1回覚醒後開放|
|>|BGCOLOR(#ffffff):・攻撃力+65%&br;・筋力値+Lv×360|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~傘と化す蓮の葉「神髄共鳴」|BGCOLOR(#DDEEFF):~3回覚醒後開放|
|>|BGCOLOR(#ffffff):・HP上限+65%&br;・物理防御貫通+1200&br;・敏捷被ダメージ-筋力値×2|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~梅の切り株「聖霊覚醒」|BGCOLOR(#DDEEFF):~5回覚醒後解放|
|>|BGCOLOR(#ffffff):・自身が場内にいる時、 味方の攻撃力被ダメージ-自身筋力値×2。&br;・戦闘終了まで自身に[[神衹]]状態を付与。&br;・出陣時、自身に[[神兵]]状態 [3ターン] を付与。 自身の[[神兵]]状態のターン数=1の場合、行動後ターン数不変。&br;・毎ターン行動前、自身と最大攻撃力最高の味方2名 に[[雲満(聖護)]]状態 [2ターン] を付与(雲満(聖護)状態なしの味方を優先)。自身が付与した聖護と罪悪状態が被解除時、解除を無視 [50%確率] 。&br;・味方のアクティブスキルの範囲攻撃が致命傷を与える度に、自身の[[神兵]]状態のターン数+2、 最大攻撃力最高の敵を1回追加集中攻撃し、自身筋力値 ×25のダメージを与える。&br;・追加攻撃前、敵の有益と聖護状態を全解除 [100%確率]し、[[流血(罪悪)]]状態[1ターン、 100%確率]を付与。&br;・敵の残 HP> 50%の場合、 必ず会心。&br;・自身のHP上限敵の 残HPの場合、必ず命中。&br;・自身が致命傷を受けた時、ダメージを無視し、自身の異常状態を全解除、 HPを80%回復し、 [[神兵]]状態[3ターン]に入る。&br;・残HP%最高の敵4名に自身筋 力値×25のダメージを与える。&br;・毎回攻撃前、敵の有益or聖護状態を2個解除 [100%確率] し、[[散漫(罪悪)]]状態 [4ターン、100%確率] を付与。&br;・敵の残 HP50%の場合、必ず会心。この効果は最大4回発 動可能。|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~気力温泉「神髄共鳴」|BGCOLOR(#DDEEFF):~7回覚醒後開放|
|>|BGCOLOR(#ffffff):・体力値+Lv×300&br;・状態異常耐性無視+100%&br;・攻撃力被ダメージ-筋力値×3&br;・出陣時、自身と最大攻撃力最高の味方2名に[[雲満(聖護)]]状態 [4ターン] を付与 ([[雲満(聖護)]]状態なしの味方を優先)。|
**奥義一覧 [#k497e514]

***454:楽しい生活 [#nd5aa7c4]
|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:バリア崩壊+1.5%(物理、法術両方)|
|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/111B20.png);>スサノオ]]&br;[[スサノオ]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/111A35.png);>蚩尤]]&br;[[蚩尤]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/1111A07.png);>クリスマス賛歌卞氏]]&br;[[クリスマス賛歌卞氏]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/1111A30.png);>カジノの饗宴大嶽丸]]&br;[[カジノの饗宴大嶽丸]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/1111B12.png);>パーティータイム魯班]]&br;[[パーティータイム魯班]]|

***カンフー最高 [#g6970d20]
|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:攻撃力+3%、防御力+Lv×25|
|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/111A35.png);>蚩尤]]&br;[[蚩尤]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/111A07.png);>スパルタクス]]&br;[[スパルタクス]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/11A47.png);>カンフー少女曹真]]&br;[[カンフー少女曹真]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/4A43.png);>潘璋]]&br;[[潘璋]]|BGCOLOR(#ffffff):|

***やんちゃな仲間たち [#hf6d2ebb]
|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:バリア崩壊+1.5%(物理、法術両方)|
|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/111C37.png);>三蔵法師]]&br;[[三蔵法師]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/111A40.png);>トール]]&br;[[トール]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/111C28.png);>ロキ]]&br;[[ロキ]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/111A35.png);>蚩尤]]&br;[[蚩尤]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/111C30.png);>ルシファー]]&br;[[ルシファー]]|


**専属武器(虎魄戦斧) [#z68df208]

|CENTER:150|LEFT:483|c
|BGCOLOR(#DDEEFF):~セット装備|BGCOLOR(#DDEEFF):~専属ステータス|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~四聖獣セット|BGCOLOR(#ffffff):攻撃力+13%|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~名将セット|BGCOLOR(#ffffff):攻撃力+14%&br;体力値+Lv×160|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~闘鬼神セット|BGCOLOR(#ffffff):体力値+Lv×200&br;攻撃力+16%&br;HP吸収+14%|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~日月神セット|BGCOLOR(#ffffff):体力値+Lv×240&br;攻撃力+17%&br;HP吸収+17%|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~混沌セット|BGCOLOR(#ffffff):体力値+Lv×240&br;攻撃力+17%&br;HP吸収+17%|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~深淵セット|BGCOLOR(#ffffff):体力値+Lv×260&br;攻撃力+19%&br;HP吸収+18%&br;【深淵ステータス】攻撃力+2%|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~聖淵セット|BGCOLOR(#ffffff):体力値+Lv×280&br;攻撃力+21%&br;HP吸収+20%&br;【聖淵ステータス】攻撃力+3%|

**人物紹介 [#r9008b6f]
深い山の中に住み、成長環境が異なる故、少女蚩尤が天然で元気な性格を見せた。刀や槍などの武器が通用しないと伝わり、銅頭鉄腕の不世出の天才とも言われている。&br;
幼い頃、パンダに拾われ育てられ、以来パンダの「道場」で武芸を学んでいた。しかしよそ者から言うと、この「道場」はどこからどう見てもパンダの幼稚園に過ぎない。

「うちこそ選ばれし武将であり、お前に損はさせないぞ。」

-中国神話の神、蚩尤(しゆう)。獣の身体に銅の頭、鉄の額を持つとされる。&br;
「史記」などでは八神のひとつに数えられ、戦神であるとされている。
--古代中国の鼎などによく彫られている饕餮(とうてつ)紋は、実はこの蚩尤であるという説もある。
-現代中国に居住しているミャオ族は、この蚩尤の子孫であると主張している。

**入手方法 [#tf98d458]






***不殆の宗師 [#yc3d5a1b]

|[[&ref(副将ガチャ画像/不殆の宗師.jpg,512x296);>不殆の宗師]]|

-ガチャイベント「[[不殆の宗師]]」にて、蚩尤の絆を240個集める。

|CENTER:100|LEFT:534|c
|BGCOLOR(#DDEEFF):~イベント名|BGCOLOR(#DDEEFF):~開催期間|
|BGCOLOR(#ffffff):[[不殆の宗師]]|BGCOLOR(#ffffff):2024/5/17/12:00~2024/5/23/23:59|
|BGCOLOR(#ffffff):[[不殆の宗師]]|BGCOLOR(#ffffff):2024/9/1/12:00~2024/9/7/23:59|
|BGCOLOR(#ffffff):[[不殆の宗師]]|BGCOLOR(#ffffff):2025/1/24/12:00~2025/1/30/23:59|

*コメント [#yb607c88]

#pcomment(,reply,20)e

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS