#author("2025-08-10T16:31:16+09:00","","")
#author("2025-08-14T00:17:58+09:00","","")
-----
|CENTER:315|CENTER:315|c
|>|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[副将一覧]]};|
|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターMR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[MR]]};|
|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターUR閃]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[UR閃]]};|
|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターUR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[UR]]};|
|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターSSR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[SSR]]};・&size(18){[[SR]]};・&size(18){[[R]]};|
-----
#contents

*&ref(タイプ/弓将.png);寧々 [#a3057d35]

|&ref(副将画像保管庫/副将UR52寧々.jpg,42%);|

**基本情報 [#ld82961b]
|CENTER:150|LEFT:480|c
|BGCOLOR(#DDEEFF):~レアリティ|BGCOLOR(#ffffff):UR|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~陣営|BGCOLOR(#ffffff):和|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~職業|BGCOLOR(#ffffff):弓将|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~デバフ:デバフ|BGCOLOR(#ffffff):[[麻痺]]|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~名前|BGCOLOR(#ffffff):寧々|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~ふりがな|BGCOLOR(#ffffff):ねね|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒上限|BGCOLOR(#ffffff):5|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~属性上限値成長率|BGCOLOR(#ffffff):1.83|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~CV|BGCOLOR(#ffffff):三上枝織|


#region(ボイス)
|BGCOLOR(#DDEEFF):~登場ボイス|BGCOLOR(#ffffff):|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス1|BGCOLOR(#ffffff):|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス2|BGCOLOR(#ffffff):|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス3|BGCOLOR(#ffffff):|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス4|BGCOLOR(#ffffff):|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス5|BGCOLOR(#ffffff):|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス6|BGCOLOR(#ffffff):|

頭タッチで1・2、胸タッチで3・4、腰タッチで5・6のボイスを喋る

#endregion


**アバター [#x9a8846c]
|CENTER:207|CENTER:207|CENTER:207|c
|BGCOLOR(#DDEEFF):~UR|BGCOLOR(#DDEEFF):~アバターUR閃|BGCOLOR(#DDEEFF):|
|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/3B08.png);>寧々]]&br;[[寧々]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/11B17.png);>甘い恋人寧々]]&br;[[甘い恋人寧々]]|BGCOLOR(#ffffff):|

**アクティブスキル [#u2ffc45c]

|LEFT:315|LEFT:315|c
|BGCOLOR(#DDEEFF):~上諭賢寧|BGCOLOR(#DDEEFF):~0回覚醒後開放|
|>|BGCOLOR(#ffffff):・敵を4回攻撃し、毎回700%の物理ダメージを与える。&br;・攻撃が命中しなかった場合、残りの攻撃は必ず命中。&br;・敵を撃破した場合、残りの攻撃は必ず会心。|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~静聞郷音|BGCOLOR(#DDEEFF):~2回覚醒後開放|
|>|BGCOLOR(#ffffff):・敵4名に800%の物理ダメージを与える。&br;・毎回攻撃前、敵の残HP>50%の場合、攻撃後、[[麻痺]]状態[1ターン、100%確率]を付与。&br;・敵の残HP<50%の場合、ダメージ×2。|


|CENTER:150|LEFT:480|c
|BGCOLOR(#DDEEFF):~デバフ&br;[[麻痺]]|BGCOLOR(#ffffff):攻撃後、敵に[[麻痺]]状態[1ターン、100%確率]&br;・行動時アクティブスキルと通常攻撃が発動不可|




**パッシブスキル [#f176a01f]
|LEFT:315|LEFT:315|c
|BGCOLOR(#DDEEFF):~攻撃力、HP吸収增加|BGCOLOR(#DDEEFF):~1回覚醒後開放|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~攻撃力、HP吸収増加|BGCOLOR(#DDEEFF):~1回覚醒後開放|
|>|BGCOLOR(#ffffff):・攻撃力+34%&br;・HP吸収+10%|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~HP上限、防御貫通增加|BGCOLOR(#DDEEFF):~3回覚醒後開放|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~HP上限、防御貫通増加|BGCOLOR(#DDEEFF):~3回覚醒後開放|
|>|BGCOLOR(#ffffff):・HP上限+34%&br;・防御貫通+800|
**奥義一覧 [#k497e514]
***戦国の花 [#h3ba5b2e]
|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:命中値+Lv×30、体力値+Lv×30|
|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2C25.png);>お市の方]]&br;[[お市の方]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2C30.png);>濃姫]]&br;[[濃姫]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/3B08.png);>寧々]]&br;[[寧々]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/3B07.png);>茶々]]&br;[[茶々]]|BGCOLOR(#ffffff):|

***白い修羅場 [#m7f02756]
|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:物理会心ダメージ+5%|
|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/3B08.png);>寧々]]&br;[[寧々]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A15.png);>豊臣秀吉]]&br;[[豊臣秀吉]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/3B07.png);>茶々]]&br;[[茶々]]|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|

***羽と花の舞い [#q3644b95]
|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:敏捷値+Lv×25、ダメージ反射耐性+3%|
|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/111B08.png);>おつう]]&br;[[おつう]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2B07.png);>小松姫]]&br;[[小松姫]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/3B08.png);>寧々]]&br;[[寧々]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/4B02.png);>黄忠]]&br;[[黄忠]]|BGCOLOR(#ffffff):|

**専属武器(月心弓) [#d8b3f698]
|CENTER:150|LEFT:480|c
|BGCOLOR(#DDEEFF):~セット装備|BGCOLOR(#DDEEFF):~専属ステータス|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~四聖獣セット|BGCOLOR(#ffffff):攻撃力+12%|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~名将セット|BGCOLOR(#ffffff):攻撃力13%&br;敏捷値+Lv×160|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~闘鬼神セット|BGCOLOR(#ffffff):敏捷値+Lv×200&br;攻撃力+14%&br;物理会心ダメージ+20%|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~日月神セット|BGCOLOR(#ffffff):敏捷値+Lv×220&br;攻撃力+16%&br;物理会心ダメージ+30%|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~混沌セット|BGCOLOR(#ffffff):敏捷値+Lv×220&br;攻撃力+16%&br;物理会心ダメージ+30%|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~深淵セット|BGCOLOR(#ffffff):敏捷値+Lv×240&br;攻撃力+18%&br;物理会心ダメージ+35%&br;【深淵ステータス】攻撃力+2%|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~聖淵セット|BGCOLOR(#ffffff):敏捷値+Lv×260&br;攻撃力+20%&br;物理会心ダメージ+40%&br;【聖淵ステータス】攻撃力+3%|

**人物紹介 [#h97eb3b5]
[[豊臣秀吉]]の幼馴染であり、どんな家事もできる器用な人で、武将の中でも評判が良い。&br;
優しい一面があるのと同時に、親しい人には厳しい一面で接することもしばしあり、「お母さん」のような存在である。

「よしよし、お腹がいっぱいになったら、ちゃんと仕事を頑張ってきてね。」

-戦国時代から江戸時代初期にかけての女性、寧々(?~1624)。[[豊臣秀吉]]の正室である。&br;
一般的には「北政所(きたのまんどころ)」や「高台院」の呼び名でも知られる。
--彼女の諱(本名)は一般的に「ねね」とされるが、実際には「ね」一文字である(親しみを込めて「おね」と呼ばれることもあった)……と長らく考えられてきた。&br;
近年の研究で、秀吉自身の書簡に「ねね」と記したものが確認されており、再び「ねね」説が浮上している。
--昔の大河ドラマ等では「ねね」とされるが、近年では「ねい」または「おね」とされている。
-尾張国朝日村(現在の愛知県清須市)の出身。秀吉がまだ身分が低かった折に嫁ぎ、質素な暮らしながらも夫の活躍を陰で支えた。&br;
1585年に秀吉が関白に叙せられると、彼女は「北政所」の称号を下賜される。
--人物としては非常にできた女性であったらしく、信長から彼女にあてた書状に「あの%%ハゲネズミ%%男が貴女ほどの女性を他に見つけられるはずがないのだから、貴女も奥方として堂々と振る舞うように」と記されている。
-彼女自身は秀吉との間に子はなかったが、秀吉亡き後は側室の[[淀殿>茶々]]と共に、秀吉の跡継ぎである秀頼の後見人となった。&br;
秀頼が千姫(徳川秀忠の娘)と結婚したのを機に出家し、「高台院」の院号を朝廷より下賜される。そして自身が建立した高台寺の前に建てた屋敷で余生を過ごした。
--1624年に死去。享年は76、77、83など諸説ある。

**入手方法 [#r9008b6f]

***慈愛の春風 [#ra7d205a]
[[&ref(副将ガチャ画像/慈愛の春風.jpg,512x296);>慈愛の春風]]
-イベント「[[慈愛の春風]]」にて、寧々の絆を120個集める。

|BGCOLOR(#DDEEFF):~イベント名|BGCOLOR(#DDEEFF):~開催期間|
|[[慈愛の春風]]|2020/9/22 12:00~2020/9/28 23:59|

***甘い恋人(寧々) [#oa613ee3]
[[&ref(副将ガチャ画像/甘い恋人(寧々).jpg,512x296);>甘い恋人(寧々)]]

-イベント「[[甘い恋人(寧々)]]」にて、寧々の絆を120個集める。

|BGCOLOR(#DDEEFF):~イベント名|BGCOLOR(#DDEEFF):~開催期間|
|[[甘い恋人(寧々)]]|2021/2/12 12:00~2021/2/18 23:59|


*コメント [#yb607c88]

#pcomment(,reply,20)e

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS