レアリティ | アバターMR |
---|---|
陣営 | 華 |
職業 | 謀士 |
バフ:特殊 | 神衹 |
名前 | 花札合縁伯邑考 |
ふりがな | はなふだあいえんはくゆうこう |
覚醒上限 | 7 |
属性上限値成長率 | 2.4 |
CV | 本渡楓 |
ボイス |
三日月の痕 | 0回覚醒後開放 |
---|---|
・残HP%最低の敵を5回攻撃し、毎回700%の法術ダメージを与える。 ・毎回攻撃前、自身の知力値>敵の場合、自身知力値×8のダメージが加算。 ・自身に神衹状態があると、必ず会心、敵を撃破する度に有益と聖護状態を全解除100%確率し、自身に付与。 | |
満月の祭 | 2回覚醒後開放 |
・残HP%最低の敵4名に800%~1600%の法術ダメージを与える(敵の残HP%が低いほど高い)。 ・毎回攻撃前、自身の有益or聖護状態が1個多い毎に、ダメージ+400%~800%(最大+2400%~4800%)。 ・自身に神衹状態があると、HPをダメージの100%分回復。 ・敵を撃破する度に、自身の有益聖護特殊状態のターン数+1。 |
月輪の舞 | 1回覚醒後開放 |
---|---|
・攻撃力+54% ・知力値+Lv×340 | |
月神降臨「神髄共鳴」 | 3回覚醒後開放 |
・HP上限+48% ・体力値+Lv×240 ・筋力被ダメージ−知力値×2 | |
芒月新生 | 5回覚醒後解放 |
・自身が致命傷を受けた時、1回のみ復活可能。復活後、HPを30%回復、神衹状態[4ターン]に入る。このスキルは1回のみ発動可能。 | |
揺らぐ芒「神髄共鳴」 | 7回覚醒後開放 |
・防御貫通+Lv×15 ・法術会心ダメージ+50% ・攻撃力被ダメージ−知力値×3 |
セット装備 | 専属ステータス |
---|---|
四聖獣セット | 攻撃力+12% |
名将セット | 攻撃力+13% 命中値+Lv×180 |
闘鬼神セット | 命中値+Lv×220 攻撃力+14% 法術防御貫通+700 |
日月神セット | 命中値+Lv×240 攻撃力+16% 法術防御貫通+800 |
混沌セット | 命中値+Lv×240 攻撃力+16% 法術防御貫通+800 |
深淵セット | 命中値+Lv×260 攻撃力+18% 法術防御貫通+900 【深淵ステータス】攻撃力+2% |
聖淵セット | 命中値+Lv×280 攻撃力+20% 法術防御貫通+1000 【聖淵ステータス】攻撃力+3% |
夜の帳が降り、月光を浴びるススキ野原は銀色に輝く。伯邑考は風に揺れるススキの中に立ち、静かに待つ。やんちゃなうさぎたちも戯れるのを止めた。この美しい月は大事なあの人と一緒に見たいものだ。
「あなたが近づいてくるのを待っているのは、幸せが訪れるのを待っているような気分だよ。」
イベント名 | 開催期間 |
---|---|
花札合縁(伯邑考) | 2022/6/10/12:00~2022/6/16/23:59 |
コメントはありません。 Comments/花札合縁伯邑考?