レアリティ | MR |
---|---|
陣営 | 華 |
職業 | 武将 |
バフ:特殊 | 酒池?・霧中 |
バフ:聖護 | 存恤(聖護)・鋼壁(聖護)・嘲弄(聖護)・援護(聖護) |
デバフ:罪悪 | 盲目(罪悪)? |
スキル能力 | |
名前 | 帝辛 |
ふりがな | ていしん |
覚醒上限 | 7 |
属性上限値成長率 | 2.4 |
CV | 井上喜久子 |
ボイス |
MR | ||
---|---|---|
![]() 帝辛 |
散り落ちる花 | 0回覚醒後開放 |
---|---|
・筋力値最低の敵4名に800%の物理ダメージを与え、自身筋力値×12のダメージが加算。 ・毎回攻撃 前、自身の筋力値>敵の場合、ダメージ×2、敵の有益or聖護状態を2個解除[100%確率]。 ・最大攻撃 力最高の敵を4回追加攻撃。 ・毎回追加攻撃前、自身の残HP>50%の場合、ダメージx2。 ・敵の残HP> 50%の場合、状態異常耐性を100%無視。 ・毎回 追加攻撃後、敵に盲目(罪悪)?状態[2ターン、100%確率]を付与。 ・全ての攻撃後、自身のHPを総ダメージの30%分回復し、存恤(聖護)状態 [4ター ンに入る。 | |
彼岸花葬 | 2回覚醒後開放 |
・体力値最低の敵4名を3回攻撃し、毎回800%~2000%の物理ダメージを与え、自身筋力値x8~20+攻撃力60%~150%のダメージが加算(実際攻撃した人数が少ないほど高い)。 ・毎回攻撃前、自身の筋力値> 敵の場合、ダメージx2。 ・全ての攻撃後、味方6名に鋼壁(聖護)状態 [4ターン] を付与。 |
枉惑な笑顔 | 1回覚醒後開放 |
---|---|
・攻撃力+48% ・根気値+Lv×380 | |
心惑わす声「神髄共鳴」 | 3回覚醒後開放 |
・HP上限+68% ・敏捷被ダメージ-筋力値×2 | |
絶対なる支配者「聖霊覚醒」 | 5回覚醒後解放 |
・出陣時、自身に酒池?状態[8ターン]を付与。 ・自身が場内にいる時、隣の味方4名に霧中状態を付与。 ・毎ターン行動前、自身に酒池状態があると、嘲弄(聖護)と援護(聖護)状態[1ターン]に入る。 ・自身が致命傷を受けた時、ダメージを無視し、自 身の異常状態を全解除、 HPを80%回復し、酒池?状態 [2ターン] に入る。この効果は最大4回発動可能。 | |
魂牽夢繞「神髄共鳴」 | 7回覚醒後開放 |
・体力値+Lv×360 ・物理防御貫通Lv×12 ・攻撃力被ダメージ-筋力値×3 |
セット装備 | 専属ステータス |
---|---|
四聖獣セット | 攻撃力+13% |
名将セット | 攻撃力+14% 筋力値+Lv×160 |
闘鬼神セット | 筋力値+Lv×200 攻撃力+16% 防御貫通+800 |
日月神セット | 筋力値+Lv×240 攻撃力+17% 防御貫通+900 |
混沌セット | 筋力値+Lv×240 攻撃力+17% 防御貫通+900 |
深淵セット | 筋力値+Lv×260 攻撃力+19% 防御貫通+1000 【深淵ステータス】攻撃力+2% |
聖淵セット | 筋力値+Lv×280 攻撃力+21% 防御貫通+1100 【聖淵ステータス】攻撃力+3% |
表向きは妖狐の術に魅了され、後宮に閉じ込められる帝辛であったが、その実、彼女こそが病的支配欲を有し、快楽に溺れる暴君であり、妖狐に関する諸々はただ自身の贅沢と淫蕩を隠すためのカモフラージュにすぎなかった。後ろにある巨大な鳥籠は、彼女を閉ざす牢獄に見えるが、実は罠である。彼女はここで妖狐の手から自分を救い出す勇者を待ち、その者に懐柔の術を施し、自分の虜にするつもりであったが、意外な人と出会えてしまった。 「私と遊んでいた者はみんな、死ぬほど楽しかったわよ〜!」
イベント名 | 開催期間 |
---|---|
紅燭綺帳 | 2023/7/21/12:00~2023/7/27/23:59 |
コメントはありません。 Comments/帝辛?