副将一覧
花嫁
アバターMRMR
アバターUR閃UR閃
アバターURUR
アバターSSRSSRSRR

武将.png夏の過ごし方公孫サン

副将アバターMR60夏の過ごし方公孫サン.jpg

基本情報

レアリティアバターMR
陣営
職業武将
バフ:特殊日陰
バフ:聖護霜凪(聖護)砥直(聖護)援護(聖護)
デバフ:罪悪破甲(罪悪)
名前夏の過ごし方公孫サン
ふりがななつのすごしかたこうそんさん
覚醒上限7
属性上限値成長率2.4
CV石飛恵里花
+  ボイス

アバター

URアバターUR閃アバターMR
3A16.png
公孫サン
11A20.png
夏の浜辺公孫サン
1111A27.png
夏の過ごし方公孫サン
花嫁
7A04.png
花嫁公孫サン

アクティブスキル

溶けたアイス0回覚醒後開放
・残HP%最低の敵を9回攻撃し、毎回600%の物理ダメージを与え、自身筋力値×12+最大攻撃力80%のダメージが加算。
・致命傷を与えた場合、残りの攻撃のダメージ×2(最大×2)。
・連続2回の攻撃で敵を未撃破の場合、次回の攻撃が必ず会心。
・全ての攻撃後、味方6名に霜凪(聖護)状態[4ターン]を付与、自身のHPを総ダメージの30%分回復。
激クールセット2回覚醒後開放
・残HP%最高の敵を9回集中攻撃し、毎回800%の物理ダメージを与え、自身筋力値×10+最大攻撃力100%のダメージが加算。
・毎回攻撃前、敵に破甲(罪悪)状態[4ターン、100%確率]を付与。
・敵の残HP50%の場合、ダメージ×2。
・自身に援護状態があると、敵の状態異常耐性を100%無視。
・全ての攻撃後、味方6名に砥直(聖護)[4ターン]を付与。

パッシブスキル

涼しい恰好1回覚醒後開放
・HP上限+52%
・HP吸収+18%
特別な納涼法「神髄共鳴」3回覚醒後開放
・攻撃力+52%
・防御貫通+1200
・敏捷被ダメージ−筋力値×2
夏はスキンシップ禁止5回覚醒後解放
・体力値+Lv×300
・ダメージ反射+50%
濡れた日陰の下「神髄共鳴」7回覚醒後開放
・筋力値+Lv×100
・攻撃力被ダメージ-筋力値×3
・自身の援護状態は筋力値く自身の敵に解除不可。
・出陣時、自身に日陰状態[3ターン]を付与。
・自身が致命傷を与える度に、日陰状態[1ターン]に入る。
・自身が致命傷を受けた時、最大3回復活可能。
・復活後、HPを50%回復し、援護(聖護)状態[4ターン]に入る。

花嫁緑定スキル

永遠の微光花嫁衣装
・物理防御貫通+500
明け星の詩花嫁指輪
・体力値+Lv×80
・物理会心ダメージ+20%
輝く綺羅星緑定後開放
・出陣時、自身に援護状態[5ターン]を付与。
有益状態
援護
自身出陣時、自身に援護:[5ターン]
・被ダメージ-60%
・ダメージ反射+80%

奥義一覧

暑さ対策のコツ

全副将:攻撃力+3%、状態異常耐性無視+3%
1111A27.png
夏の過ごし方公孫サン
11C36A.png
テルマエカッシウス
11A23.png
水鉄砲遊び程普
1B13.png
夜桜水行馬超

不意打ち

全副将:会心値+Lv×20、物理会心ダメージ+2%
1111A27.png
夏の過ごし方公孫サン
1111A05.png
健康志向浅井長政
2C40.png
稲羽卯
1C20.png
温泉上がり沮授

478:ゆるゆる日常

全副将:筋力値+Lv×20、防御力+Lv×20
111A36.png
毘沙門天
11A31.png
ゆるい日常馬岱
1111A27.png
夏の過ごし方公孫サン
111B19.png
東君

専属武器(星日馬剣)

セット装備専属ステータス
四聖獣セット攻撃力+12%
名将セット攻撃力13%
会心値+Lv×180
闘鬼神セット筋力値+Lv×140
攻撃力+14%
会心値+Lv×200
日月神セット筋力値+Lv×180
攻撃力+16%
会心値+Lv×220
混沌セット筋力値+Lv×180
攻撃力+16%
会心値+Lv×220
深淵セット筋力値+Lv×220
攻撃力+18%
会心値+Lv×260
【深淵ステータス】攻撃力+2%
聖淵セット筋力値+Lv×250
攻撃力+20%
会心値+Lv×280
【聖淵ステータス】攻撃力+3%

自己紹介

砂浜で波や潮風を楽しむ以外にも、公孫サンには涼をとるコツを掴んでいるようだ。夏を乗り切りたければ、スイカと扇風機は必要不可欠。ベランダでくつろぎながら、風鈴の、虫の、そして扇風機の音が混じり合ってできた子守唄を一口、海塩とレモン味のアイスキャンディーを食べる。最高の夏の日とは、こんなものであろう。 「甘くて涼しい!最高の夏になりそう!」

入手方法

夏の過ごし方(公孫サン)

夏の過ごし方(公孫サン).jpg

イベント名開催期間
夏の過ごし方(公孫サン)2023/8/4/12:00~2023/8/10/23:59
夏の過ごし方(公孫サン)2024/1/5/12:00~2024/1/11/23:59

コメント

コメントはありません。 Comments/夏の過ごし方公孫サン?

お名前:

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS