| レアリティ | MR |
|---|---|
| 陣営 | 和 |
| 職業 | 弓将 |
| バフ:特殊 | 神衹・火種 |
| バフ:聖護 | 炎盾(聖護)・残影(聖護)・滅勢(聖護) |
| デバフ:罪悪 | 流血(罪悪)・燃焼(罪悪)・灰燼(罪悪) |
| デバフ:災厄 | 忌炎 |
| 名前 | カグツチ |
| ふりがな | かぐつち |
| 覚醒上限 | 7 |
| 属性上限値成長率 | 2.4 |
| CV | 潘めぐみ |
| ボイス |
| MR | ||
|---|---|---|
![]() カグツチ |
| 火神の怒り | 0回覚醒後開放 |
|---|---|
| ・敵6名を2回攻撃し、毎回900%の物理ダメージを与え、自身敏捷値×20+攻撃力100%のダメージが加算。 ・攻撃後、残敵数=1の場合、その敵を4回追加攻撃。 ・毎回攻撃前、敵の有益or聖護状態を1個解除[100%確率]し、忌炎状態[2ターン、100%確率]を付与。 ・自身の残HP>50%の場合、ダメージ×2。 ・自身の残HP<50%の場合、HPをダメージの100%分回復。 ・全ての攻撃後、味方6名に炎盾(聖護)状態[2ターン]を付与。 | |
| 不滅の災火 | 2回覚醒後開放 |
| ・体力値最低の敵を6回集中攻撃し、毎回900%の物理ダメージを与え、自身敏捷値×16のダメージが加算。 ・毎回攻撃前、敵に流血(罪悪)状態[4ターン、100%確率]を付与。 ・自身の残HP>50%の場合、必ず会心。 ・自身のHP上限>敵の残HPの場合、必ず命中。 ・会心が発生する度に、攻撃回数+1(最大+6)、敵に燃焼(罪悪)状態[4ターン、100%確率]を付与。 ・全ての攻撃後、味方6名のHPを総ダメージの10%分回復。 ・毎回回復前、味方の異常状態を1個解除し、炎盾(聖護)状態[2ターン]を付与。 ・このスキル発動中、自身のHPは1%を下回らない(発動時に1%未満or範囲反撃を受けた時は除く)。 | |
| 聖護 炎盾(聖護) | 全ての攻撃後、味方6名に炎盾(聖護):[ターン] ・防御力+100% ・夕ㄨ一ジ反射+50% ・被命中時、攻擊者に火傷(罪悪)狀態[1夕一ン、50%確率]を付与 |
|---|---|
| 罪悪 流血(罪悪) | 毎回攻撃前、敵に流血(罪悪):[4ターン、100%確率] ・HP回復不可 ・武将と弓将に会心攻撃される確率+25% |
| 罪悪 燃焼(罪悪) | 会心が発生する度に、敵に燃焼(罪悪):[4ターン、100%確率] ・ターンの開始時、燃焼を付与したスキルダメージ50% (有益or聖護状態がない場合、ダメージ2倍) ・付与ターン数が3以上の場合、攻撃時に追加ダメージ50%。 ・ターン数ー1、有益or聖護状態が1個解除される |
| 災厄 忌炎 | 毎回攻撃前、敵に忌炎:[2ターン、100%確率] ・燃焼状態耐性-25% ・火傷状態耐性25% ・燃焼or火傷状態で致命傷を受けた時、ターン数+1、隣の味方に忌炎と火傷(罪悪)状態[2ターン、100%確率]を付与(復活後も状態を解除しない最大2ターン) |
| 神鎧の加護 | 1回覚醒後開放 |
|---|---|
| ・攻撃力+70% ・敏捷値+Lv×400 | |
| 灼熱の胴体「神髄共鳴」 | 3回覚醒後開放 |
| ・HP上限+70% ・状態異常耐性+50% ・知力被ダメージ-敏捷値×3 | |
| 十拳剣「聖霊覚醒」 | 5回覚醒後解放 |
| ・自身が場内にいる時、味方のメインステータス+10%、知力被ダメージー自身敏捷値×2、攻撃力被ダメージー自身敏捷値×1。 ・戦闘終了まで自身に解除不可の炎盾(聖護)·残影(聖護)·神衹状態を付与。 ・味方の滅勢状態と敵の燃焼状態が解除不可。 ・味方が付与した炎盾·火傷·灰燼状態が被解除時、解除を無視[50%確率](他の状態解除無視の効果と重ねがけ不可)。 ・毎回スキル攻撃前、敵に灰燼(罪悪)状態があると、持続ダメージありの異常状態のターン数+1(最大4ターン、呪持·呪禁·制限状態は除く)。 ・敵に灰燼(罪悪)状態がないと、灰燼(罪悪)状態[2ターン、100%]を付与。 ・自身が致命傷を受けた時、ダメージを無視し、自身の異常状態を全解除、HPを80%回復し、滅勢(聖護)状態[4ターン]に入る。 ・この効果は最大4回発動可能。 | |
| 天地壊滅「神髄共鳴」 | 7回覚醒後開放 |
| ・体力値+Lv×300 ・状態異常耐性無視+100% ・攻撃力被ダメージ-敏捷値×3 ・出陣時、敵6名に灰燼(罪悪)状態[2ターン、100%確率]を付与。 ・味方が燃焼(罪悪)状態のターン数>=3の敵を命中した場合、敵の有益or聖護状態を1個解除[100%確率]し、火種状態[1ターン]に入る。 ・味方のアクティブスキルが致命傷を与えた場合、残HP%最高の敵4名に敏捷値×20のダメージを与える。 ・自身の残HP>50%の場合、必ず会心。 ・自身のHP上限>敵の残HPの場合、必ず命中。 ・会心が発生する度に、敵に燃焼(罪悪)状態[4ターン、100%確率]を付与。 ・この効果は毎ターン1回のみ発動可能。 | |
| 特殊 神衹 | 自身出陣時、自身に神衹:[99ターン] ・攻撃力+50% ・被ダメージ−65 ・状態異常耐性+50% |
|---|---|
| 特殊 火種 | 味方が燃焼(罪悪)状態のターン数>=3の敵を命中した場合、自身に火種:[1ターン] ・攻撃力+6%ターン数 ・筋力値+6%ターン数 ・敏捷値+6%ターン数 ・知力値+6%ターン数 ・状態異常耐性無視+6%ターン数 (最大10ターン復活後、解除不可) |
| 聖護 炎盾(聖護) | 自身出陣時、自身に炎盾(聖護):[99ターン] ・防御力+100% ・夕ㄨ一ジ反射+50% ・被命中時、攻擊者に火傷(罪悪)狀態[1夕一ン、50%確率]を付与 |
| 聖護 残影(聖護) | 自身出陣時、自身に残影(聖護):[99ターン] ・回避率+50% ・被ダメージ-50% |
| 聖護 滅勢(聖護) | 自身が致命傷を受けた時、自身に滅勢(聖護):[4ターン] ・HP上限40%のダメージを吸収 ・会心被ダメージ減少−65% |
| 罪悪 灰燼(罪悪) | 敵に灰燼(罪悪)状態がないと、敵に灰燼(罪悪):[2ターン、100%確率] 出陣時、敵6名に灰燼(罪悪):[2ターン、100%確率] ・持続ダメージ:毎ターン行動後、付与者HP上限×15% ・被解除時、1ターン消費し、解除を無視 |
| 罪悪 燃焼(罪悪) | 会心が発生する度に、敵に燃焼(罪悪):[4ターン、100%確率] ・ターンの開始時、燃焼を付与したスキルダメージ50% (有益or聖護状態がない場合、ダメージ2倍) ・付与ターン数が3以上の場合、攻撃時に追加ダメージ50%。 ・ターン数ー1、有益or聖護状態が1個解除される |
| 全員副将:バリア崩壊+1.5%(物理、法術両方) | ||||
|---|---|---|---|---|
![]() ぬらりひょん | ![]() カグツチ | ![]() 野点日和孫権 | ![]() デートタイム最上義光 | ![]() 江淮夜泊王貴人 |
| セット装備 | 専属ステータス |
|---|---|
| 四聖獣セット | 攻撃力+13% |
| 名将セット | 攻撃力+14% 体力値+Lv×140 |
| 闘鬼神セット | 体力値+Lv×160 攻撃力+16% 物理会心ダメージ+30% |
| 日月神セット | 体力値+Lv×180 攻撃力+17% 物理会心ダメージ+40% |
| 混沌セット | 体力値+Lv×180 攻撃力+17% 物理会心ダメージ+40% |
| 深淵セット | 体力値+Lv×200 攻撃力+19% 物理会心ダメージ+45% 【深淵ステータス】攻撃力+2% |
| 聖淵セット | 体力値+Lv×220 攻撃力+21% 物理会心ダメージ+50% 【聖淵ステータス】攻撃力+3% |
イザナギとイザナミが自ら創り出した最後の神カグツチは、熱血漢で無鉄砲な性格のため、イザナギに神としての務めを果たせないと判断され、失敗作として見捨てられた。カグツチが力を失って滅びるには忍びないイザナミは、彼女に自分の神力の一部を授けたという。この底知れぬ力を制御するため、常に修行に励んでいるカグツチの唯一の目標はより強くなり、イザナギに挑んで自分の価値を証明すること。修行の道は一人歩けば孤独なものだが、幸いなことにイザナギとイザナミを知る一人の人間がいつもそばにいてくれた。その相棒に定期的に修行の成果を見せることも、カグツチの心の支えとなった。「炎よ、燃えろ!」
| イベント名 | 開催期間 |
|---|---|
| 燎原の火 | 2025/8/29/12:00~2025/9/4/23:59 |
コメントはありません。 Comments/カグツチ?