副将一覧
花嫁
アバターMRMR
アバターUR閃UR閃
アバターURUR
アバターSSRSSRSRR

謀士.png年の神稲羽卯 

副将アバターMR48年の神稲羽卯.jpg

基本情報

レアリティアバターMR
陣営
職業謀士
連携:聖護決意(聖護)
バフ:聖護美夢(聖護)光輪(聖護)
デバフ:罪悪燃焼(罪悪)虚弱(罪悪)
名前年の神稲羽卯
ふりがなとしのかみいなばうさぎ
覚醒上限7
属性上限値成長率2.4
CV井澤詩織
+  ボイス

アバター

UR閃アバターMR花嫁
2C40.png
稲羽卯
1111C18.png
年の神稲羽卯
7C22.png
花嫁稲羽卯

連携スキル

小さな決意・戦役ステージ250&副将7名以上後開放
主体副将:
・出陣時、決意(聖護)状態[3ターン]に入る。
主体副将[謀士]:
・HP上限+15%
・物理防御力+Lv×150
聖護
決意(聖護)
自身出陣時、自身に決意(聖護):[3ターン]
・被ダメージ−30%
・味方の援護嘲弄?状態解除不可。

アクティブスキル

止まない祝福0回覚醒後開放
・最大攻撃力最高の敵2名を4回攻撃し、毎回800%の法術ダメージを与え、自身知力値×8のダメージが加算。
・毎回攻撃前、敵の残HP>50%の場合、攻撃後、燃焼(罪悪)状態[3ターン、100%確率]を付与。
・自身の知力値>敵の場合、敵の状態異常耐性を100%無視。
・毎回攻撃後、敵に虚弱(罪悪)状態[2ターン、100%確率]を付与。
・全ての攻撃後、自身に美夢(聖護)状態[4ターン]を付与。
兎神舞降2回覚醒後開放
・敵を6回攻撃し、毎回600%の法術ダメージを与え、自身知力値×8のダメージが加算。
・毎回攻撃前、敵に虚弱状態があると、ダメージ×2。
・敵に燃焼状態があると、自身攻撃力60%のダメージが加算。
・自身の残HP>50%の場合、会心率+50%。
・攻撃後、敵を未撃破の場合、攻撃回数+3。
・全ての攻撃後、自身のHPを総ダメージの30%分回復。
聖護
美夢(聖護)
全ての攻撃後、自身に美夢(聖護):[4ターン]
・物理会心ダメージ+25%
・法術会心ダメージ+25%
・残HP50%以下の場合、全ターンを消費し、HPを減少分の80%回復
罪悪
燃焼(罪悪)
毎回攻撃前、敵のHP50%以下の場合、攻撃後、燃焼(罪悪):[3ターン、100%確率]
・ターンの開始時、燃焼を付与したスキルダメージ50%
(有益or聖護状態がない場合、ダメージ2倍)
・付与ターン数が3以上の場合、攻撃時に追加ダメージ50%。
・ターン数ー1、有益or聖護状態が1個解除される
罪悪
虚弱(罪悪)
追加攻撃前、敵に虚弱(罪悪):[2ターン、100%確率]
・攻撃力-50%
・筋力ダメージ-50%
・敏捷ダメージ-50%
・知力ダメージ-50%

パッシブスキル

新神就任1回覚醒後開放
・攻撃力+54%
・命中値+Lv×380
祥瑞の兎「神髄共鳴」3回覚醒後開放
・HP上限+48%
・知力値+Lv×320
・筋力被ダメージ−知力値×2
年神の加護5回覚醒後解放
・会心値+Lv×400
・法術防御貫通+Lv×12
御福の花「神髄共鳴」7回覚醒後開放
・出陣時、自身に光輪(聖護)状態[5ターン]を付与。
・自身に光輪状態がある間、異常状態の敵が1名多い毎に、被ダメージ追加-5%(最大追加-30%)、物理会心ダメージ耐性追加+5%(最大追加+30%)。
・攻撃力被ダメージ−知力値×3
聖護
光輪(聖護)
自身出陣時、自身に光輪(聖護):[5ターン]
・被ダメージ-50%
・物理会心ダメージ耐性+50%

花嫁緑定スキル

夢を紡ぐ福兎花嫁衣装
・知力値+Lv×160
・ダメージ反射+50%
純真の永誓花嫁指輪
・体力値×80
思恋成就緑定後開放
・状態異常耐性+25%
任意の神髄共鳴スキル解放後、以下の効果を獲得:
・自身が場内にいる時、味方の虚弱·火傷·燃焼状態耐性無視+25%。
・戦闘終了まで自身に解除不可の光輪(聖護)英傑状態を付与。
・自身に光輪(聖護)状態がある間、被ダメージが追加ー30%、物理会心ダメージ耐性が追加+30%(スキル「御福の花」の効果と重ねがけ不可)。
・自身の美夢、味方の天授と敵の虚弱状態が解除不可。
・自身が付与した聖護と罪悪状態が被解除時、解除を無視[50%確率]。
・毎ターン行動後、残HP%最低の味方4名のHPを自身HP上限の10%分回復。
・毎回回復前、味方の異常状態を1個解除し、決意(聖護)状態[2ターン]を付与
スキル「止まない祝福」は下記効果に変更:
・自身と味方5名に天授(聖護)美夢(聖護)状態[4ターン]を付与。
・最大攻撃力最高の敵2名を6回攻撃し、毎回900%の法術ダメージを与え、自身知力値×12のダメージが加算。
・毎回攻撃前、敵に虚弱(罪悪)状態[4ターン、100%確率]を付与。
・敵に燃焼状態があると、必ず会心。
・毎回攻撃後、敵に燃焼(罪悪)状態[4ターン、100%確率]を付与。
スキル「兔神舞降」攻擎時、自身最大攻撃力100%のダメージが加算。
・毎回攻撃前、敵の有益と聖護状態を全解除[100%確率]し、火傷(罪悪)状態[4ターン、100%確率]を付与。
・敵に燃焼状態があると、ターン数+1。
・自身が致命傷を受けた時、最大4回復活可能。
・復活後、HPを80%回復し、霧中影甲(聖護)状態[4ターン]に入る。
・攻撃者に虚弱(罪悪)状態[4ターン、100%確率]を付与。
特殊
英傑
自身出陣時、自身に英傑:[99ターン]
・攻撃力+50%
・状態異常補正+100%
・状態異常耐性無視+100%
特殊
霧中
自身が致命傷を受けた時、自身に霧中:[4ターン]
・範囲攻撃と反射以外のダメージを無視
聖護
光輪(聖護)
自身出陣時、自身に光輪(聖護):[99ターン]
・被ダメージ-50%
・物理会心ダメージ耐性+%
聖護
決意(聖護)
毎回回復前、低HP味方4名に決意(聖護):[2ターン]
・被ダメージ−30%
・味方の援護嘲弄?状態解除不可。
聖護
天授(聖護)
スキル発動時、自身と味方5名に天授(聖護):[4ターン]
・毎回攻撃時、自身メインステータス×4ダメージ加算
聖護
美夢(聖護)
スキル発動時、自身に美夢(聖護):[4ターン]
・物理会心ダメージ+50%
・法術会心ダメージ+50%
・残HP50%以下の場合、全ターンを消費し、HPを減少分の80%回復
聖護
影甲(聖護)
自身が致命傷を受けた時、自身に影甲(聖護):[4ターン]
・付与者残MP×40のダメージを吸収
・被ダメージ-30%~60%(残HP%が低いほど高い)
罪悪
虚弱(罪悪)
毎回攻撃前、敵に虚弱(罪悪):[4ターン、100%確率]
自身が致命傷を受けた時、攻撃者に虚弱(罪悪):[4ターン、100%確率]
・攻撃力-50%
・筋力ダメージ-50%
・敏捷ダメージ-50%
・知力ダメージ-50%
罪悪
燃焼(罪悪)
毎回攻撃後、敵に燃焼(罪悪):[4ターン、100%確率]
・ターンの開始時、燃焼を付与したスキルダメージ50%
(有益or聖護状態がない場合、ダメージ2倍)
・付与ターン数が3以上の場合、攻撃時に追加ダメージ50%。
・ターン数ー1、有益or聖護状態が1個解除される
罪悪
火傷(罪悪)
毎回攻撃前、敵に火傷(罪悪):[4ターン、100%確率]
・ターンの開始時、残HPの3%減少
・状態異常耐性-25%
毒(罪悪)が重なると状態異常耐性-25%減少

奥義一覧

祈年見聞録

全副将:攻撃力+5%、会心値+Lv×25
111A20.png
大国主
111A09.png
源博雅
1111C18.png
年の神稲羽卯
11C05.png
お正月張角
3C11.png
出雲阿国

願望と希望

全副将:筋力値、敏捷値、知力値+Lv×25
1111A24.png
星々の彩り長庚
1111C18.png
年の神稲羽卯
111A08.png
恵比寿
111B08.png
おつう

500:豁然開朗

全副将:体力値+Lv×20、防御力+Lv×20
1111C33.png
蘇りの鐘鳴采薇
1111C27.png
ライフツリーウッドハート
111B24.png
オーリーオーン
1111C18.png
年の神稲羽卯

専属武器(祥瑞蒲々)

セット装備専属ステータス
四聖獣セット攻撃力+12%
名将セット攻撃力+13%
防御貫通+600
闘鬼神セット防御力+Lv×160
攻撃力+14%
防御貫通+700
日月神セット体力値+Lv×220
攻撃力+16%
防御貫通+800
混沌セット体力値+Lv×220
攻撃力+16%
防御貫通+800
深淵セット体力値+Lv×260
攻撃力+18%
防御貫通+900
【深淵ステータス】攻撃力+2%
聖淵セット体力値+Lv×280
攻撃力+20%
防御貫通+1000
【聖淵ステータス】攻撃力+3%

人物紹介

人々の新年への想いを聞き、努力して生活を営む光景を目にして、やっと自分と向き合え、成長することができた稻羽卯は勇気を出し、年神の責任を担おうと決心した。彼女の軽くて素早い足跡を追うように、春の匂いも漂い始め、雪に覆われた山々を撫でて、雪の下で新芽と緑を咲かせる。 「まだまだ弱い自分ですが、みんなのために頑張りたいです。さぁ、準備をして、新年はもうすぐ来ますよ!」

入手方法

年の神(稲羽卯)

年の神(稲羽卯).jpg
イベント名開催期間
年の神(稲羽卯)2023/1/6/12:00~2023/1/12/23:59
年の神(稲羽卯)2023/6/30/12:00~2023/7/6/23:59

コメント

コメントはありません。 Comments/年の神稲羽卯?

お名前:

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS