鍾會(しょうかい) †
花嫁衣裳 †
基本情報 †
職業/名前/タイプ/成長値 †
レアリティ | SSR |
---|
陣営 | 魏 |
---|
職業 | 弓将 |
---|
タイプ | 攻撃+眩暈 |
---|
名前 | 鍾會 |
---|
ふりがな | しょうかい |
---|
覚醒上限 | 4 |
---|
属性上限値成長率 | 1.44 |
---|
CV | 中島唯 |
---|
+
| | ボイス
|
登場ボイス | ふふっ。共に征きますわよ |
---|
触合ボイス1 | あら、悪くないですわね |
---|
触合ボイス2 | どうかしら?わたくしの髪は |
---|
触合ボイス3 | あらあら。甘えたがりですわね |
---|
触合ボイス4 | ふふ、少しだけならよろしくてよ? |
---|
触合ボイス5 | うふっ。エッチですわね |
---|
触合ボイス6 | こらこら。…でも、少しだけならよくてよ |
---|
頭タッチで1・2、胸タッチで3・4、腰タッチで5・6のボイスを喋る
|
覚醒丹必要個数 †
覚醒Lv | 覚醒丹必要個数 |
---|
覚醒0 | 60 |
---|
覚醒1 | 90 |
---|
覚醒2 | 120 |
---|
覚醒3 | 150 |
---|
覚醒4 | - |
---|
合計 | 420 |
---|
アバター †
評価 †
覚醒1以下という制限は付きますが、主将(武将)と併用するとボスに永遠眩暈付与出来るため、戦役では非常に重宝されます。
91以降のボスは対策されてしまい、永遠眩暈は付与できなくなりました(それでも20ターンまでであれば可能です)。
こちらでも紹介してます鍾會
ボス戦評価 | 点/10点 |
---|
傾城評価 | 点/10点 |
---|
闘技場評価 | 点/10点 |
---|
2020/7/7に楽進・公孫サン・呂布と共に好感度システムが解禁されました。
時期は不明ですが、副将図鑑等での名前表記が「鍾會」から「鍾会」に変更されました。
スキル †
アクティブスキル |
---|
【矢の蜃気楼】0回覚醒後 攻撃が最も高い敵に380%の物理ダメージを与えながら、100%の確率でこの敵を2ターンの間「眩暈」させる。 |
【破滅の矢】2回覚醒後 敵3名に280%の物理ダメージを与える。さらに50%ダメージを加える(防御力と物理防御力無視)。 |
パッシブスキル |
---|
【攻撃力、HP吸収増加】1回覚醒後 自分の攻撃力を24%増加、自分のHP吸収が10%増加。 |
【最大HP、回避率増加】3回覚醒後 自分の最大HPが25%増加、回避値がLv×160増加。 |
縁定スキル |
---|
【桜舞風華】縁定後 自分の攻撃力が12%増加、最大HPが12%増加、命中値がLv×300増加。 |
奥義一覧 †
三分帰普 †
狼顧の相 †
潁川名門 †
専属武器(嵐之飛羽) †
画像 | セット装備 | 専属ステ |
---|
| 四聖獣セット | 攻撃力+10% |
| 名将セット | 攻撃力+12% 会心値+Lv×120 |
| 闘鬼神セット | 命中値+Lv×140 攻撃力+13% 会心値+Lv×140 |
| 日月神セット | 命中値+Lv×160 攻撃力+14% 会心値+Lv×160 |
| 混沌セット | 命中値+Lv×160 攻撃力+14% 会心値+Lv×160 |
| 深淵セット | 攻撃力+2% |
結婚指輪・花嫁衣裳 †
画像 | 装備名 | ステータス |
---|
| 珱の冠 | 防御貫通+500 |
| 輪舞の薄桜 | 命中値+Lv×100 会心値+Lv×100 縁定スキル開放 |
結婚指輪及び花嫁衣裳は着脱不可。
人物紹介 †
名門名家の跡継ぎ、自分に厳しい箱入り娘。努力家で親しみがある。
ただし、非常識なところがある。
「潁川鍾氏に恥をかかせるようなことは決してあってはならない。」
- 中国三国時代の魏の武将・政治家、鍾會(225~264)。字は士季。豫州潁川郡長社県(現在の河南省許昌市長葛市)の人。
- 幼い頃より聡明な少年であった。彼の母は教育熱心であり、幼い彼に『論語』や『詩経』などを与え、その内容を暗唱させたという。
20歳で曹丕に仕え、若くして重用された。
- が、一方で野心も強かったらしく、王元姫や辛憲英らにはその本性を見抜かれている。
- 263年、司馬昭の命令で鄧艾らと共に蜀漢に侵攻し滅亡に追い込んだ。
が、その後鄧艾が呉への侵攻に向けて勝手に行動を進めたとして、部下らと共に鄧艾を告発し逮捕。
大軍勢を1人で指揮する立場となった鍾會は、ついに姜維と手を組んで魏に反逆を起こした(鍾會の乱)。
- しかし、逆に彼に向けて反逆を起こした部下らによって殺された。享年40。
- 『三国志演義』においては「反逆計画がバレバレであったため殺されるのは当然であったが、仮に上手く行ったとしても姜維に殺されていたであろう」と批評されている。
入手方法 †
満開ルーレット †
魔法カプセル †
- イベント「魔法カプセル」にて、鍾會の絆を120個集める。
百花美人 †
- イベント「百花美人」にて、鍾會の絆を120個集める。
花咲の舞(鍾會) †
イベント名 | 開催期間 |
花咲の舞(鍾會) | 2018/4/8/12:00〜2018/4/15/23:59 |
花咲の舞(鍾會) | 2018/7/24/12:00〜2018/7/30/23:59 |
花咲の舞(鍾會) | 2019/1/28/12:00〜2019/2/3/23:59 |
花咲の舞(鍾會) | 2019/5/28/12:00〜2019/6/2/23:59 |
花咲の舞(鍾會) | 2019/10/15/12:00~2019/10/21/23:59 |
花咲の舞(鍾會) | 2020/3/3/12:00~2020/3/9/23:59 |
水中漫歩(鍾會) †
イベント名 | 開催期間 |
水中漫歩(鍾會) | 2020/6/5 12:00~2020/6/11 23:59 |
水中漫歩(鍾會) | 2020/10/23 12:00~2020/10/29 23:59 |
水中漫歩(鍾會) | 2021/4/20 12:00~2021/4/26 23:59 |
水中漫歩(鍾會) | 2021/9/30/12:00~2021/10/06 23:59 |
水中漫歩(鍾會) | 2022/3/29/12:00~2022/4/04/23:59 |
水中漫歩(鍾會) | 2022/9/27/12:00~2022/10/3/23:59 |
コメント †