趙雲(ちょううん) †
変更前 †
花嫁衣裳 †
基本情報 †
職業/名前/タイプ/成長値 †
レアリティ | UR |
---|
陣営 | 蜀 |
---|
職業 | 武将 |
---|
タイプ | 攻撃+味方回復+ダメージ反射 |
---|
名前 | 趙雲 |
---|
ふりがな | ちょううん |
---|
覚醒上限 | 5 |
---|
属性上限値成長率 | 1.75 |
---|
CV | 本渡楓 |
---|
+
| | ボイス
|
登場ボイス | |
---|
タッチボイス1 | |
---|
タッチボイス2 | |
---|
タッチボイス3 | |
---|
タッチボイス4 | |
---|
タッチボイス5 | |
---|
タッチボイス6 | |
---|
頭タッチで1・2、胸タッチで3・4、腰タッチで5・6のボイスを喋る
|
+
| | 旧ボイス
|
登場ボイス | 私に任せるなら間違いありません |
---|
タッチボイス1 | 用があるなら言ってくださいな |
---|
タッチボイス2 | 手が冷たいですわ |
---|
タッチボイス3 | 貴方は大胆な人のようね? |
---|
タッチボイス4 | 倍にしてお返ししましょうか? |
---|
タッチボイス5 | 何かを挑まれているのかしら? |
---|
タッチボイス6 | まったく!油断も隙もない! |
---|
頭タッチで1・2、胸タッチで3・4、腰タッチで5・6のボイスを喋る
|
覚醒丹必要個数 †
覚醒Lv | 覚醒丹必要個数 |
---|
覚醒0 | 150 |
---|
覚醒1 | 200 |
---|
覚醒2 | 300 |
---|
覚醒3 | 400 |
---|
覚醒4 | 600 |
---|
覚醒5 | - |
---|
合計 | 1,650 |
---|
アバター †
評価 †
こちらでも紹介してます趙雲
ボス戦評価 | 5点/10点 |
傾城評価 | 4点/10点 |
闘技場評価 | 5点/10点 |
敵の数が少ないほど威力が上がるので、ボス戦で活躍できる。
複数の敵は苦手なので、競技場、訓練所など複数の敵がでる場所ではなるべく使わないほうがよい。
2019/12/20のメンテナンスにて、グラフィックが差し替えられた。
新旧グラフィックは図鑑から切り替え可能。
2020/9/15のメンテナンスにて、CVが変更された(朝倉愛→本渡楓)。
スキル †
アクティブスキル |
---|
【一騎当千】0回覚醒後 敵6名に300%~1200%の物理ダメージを与える。 敵人数が少ないほど、単体に与えるダメージが高くなる。 |
【単騎救主】2回覚醒後 敵3名に400%の物理ダメージを与える。 さらに総ダメージの25%を吸収し、HPが最も少ない味方(趙雲も含めて)を回復する。 |
パッシブスキル |
---|
【攻撃力、HP吸収増加】1回覚醒後 自分の攻撃力が28%増加、自分のHP吸収が10%増加。 |
【逆鱗】3回覚醒後 自分の最大HPが30%増加、自分の受けたダメージの20%を相手に反射。 |
【赤糸の約束】縁定後 「赤糸の約束」は趙雲がスキルで敵を攻撃する間のみ有効。会心攻撃が発生した場合、追加でもう一度このスキルを発動する(追加発動は1回のみ) 趙雲が狂乱状態の場合、スキルで敵を攻撃する前に、100%の確率で敵を3ターンの間、「撃砕」(物理防御力、法術防御力が80%低下)、「虚弱」(攻撃力が50%低下) 「流血」の三つの中の一つの状態にさせる。狂乱状態で趙雲がスキルで敵を攻撃する時、敵の状態異常耐性の70%を無効にする。 |
奥義一覧 †
五虎大将 †
燕返達人 †
銀鞍白馬 †
一騎討ち †
専属武器(龍胆亮銀槍) †
画像 | セット装備 | 専属ステ |
| 四聖獣セット | 攻撃力+12% |
| 名将セット | 攻撃力+13% 防御貫通+600 |
| 闘鬼神セット | 会心値+Lv×90 攻撃力+14% 防御貫通+700 |
| 日月神セット | 会心値+Lv×100 攻撃力+15% 防御貫通+800 |
| 混沌セット | 会心値+Lv×100 攻撃力+15% 防御貫通+800 |
結婚指輪・花嫁衣裳 †
画像 | 装備名 | ステータス |
---|
| 花引月歌 | 体力+Lvx80% ダメージ反射+20% |
| 火鳳紅粧 | 物理会心ダメージ+10% |
結婚指輪及び花嫁衣裳は着脱不可。
人物紹介 †
冷静沈着で、責任感が強い、頼もしい人。ただし、方向音痴という人に知られていない弱点がある。
幸い、愛馬照夜玉獅子が優良で、それで道に迷わずに済んだ。
「北に行くって?玉ちゃん、北って、どっち?」
- 後漢末期~三国時代の蜀漢の武将、趙雲(?~229)。字である「子龍」とあわせて「趙雲子龍」または「趙子龍」の呼び名でも知られる。五虎大将軍のひとり。
- もとは公孫瓚の部下であったが、袁紹との戦いの際に劉備と共に随行。以後は劉備に仕えた。
- 長坂の戦いにおいて、曹操軍に追いつかれた劉備が撤退した際、逃げ遅れた阿斗(のちの劉禅)を抱きかかえて曹操軍から救出したというエピソードが有名。
この時阿斗の母である甘夫人の救出にも成功したが、劉備のもうひとりの妻である糜夫人の方は撤退の足手まといになるよりはと井戸に身を投げて自殺してしまった。
- 2008年の映画「レッドクリフ」の冒頭にはこの長坂の戦いのエピソードが描かれている。
入手方法 †
Lucky Star †
一身是胆 †
- イベント「一身是胆」にて、趙雲の絆を120個集める。
魔法カプセル †
恋のメイド趙雲 †
&ref(): File not found: "恋のメイド(趙雲).jpg" at page "副将ガチャ画像";
初心者セレクト †
イベント名 | 開催期間 |
初心者セレクト | 2020/6/9 12:00~2020/6/16 23:59 |
花引月歌 †
- イベント「花引月歌」にて、趙雲の絆を120個集める。
イベント名 | 開催期間 |
花引月歌 | 2020/11/24 12:00~2020/11/29 23:59 |
花引月歌 | 2021/5/25 12:00~2021/5/31 23:59 |
花引月歌 | 2022/2/15 12:00~2022/2/21 23:59 |
花引月歌 | 2022/9/20 12:00~2022/9/26 23:59 |
花引月歌 | 2023/2/14 12:00~2023/2/20 23:59 |
コメント †