董卓(とうたく) †
花嫁衣裳 †
基本情報 †
職業/名前/タイプ/成長値 †
レアリティ | UR |
---|
陣営 | 群 |
---|
職業 | 武将 |
---|
タイプ | 攻撃+有益状態奪取 |
---|
名前 | 董卓 |
---|
ふりがな | とうたく |
---|
覚醒上限 | 5 |
---|
属性上限値成長率 | 1.83 |
---|
CV | 中島唯 |
---|
+
| | ボイス
|
登場ボイス | |
---|
触合ボイス1 | |
---|
触合ボイス2 | |
---|
触合ボイス3 | |
---|
触合ボイス4 | |
---|
触合ボイス5 | |
---|
触合ボイス6 | |
---|
頭タッチで1・2、胸タッチで3・4、腰タッチで5・6のボイスを喋る
|
+
| | 旧ボイス
|
登場ボイス | |
---|
触合ボイス1 | |
---|
触合ボイス2 | |
---|
触合ボイス3 | |
---|
触合ボイス4 | |
---|
触合ボイス5 | |
---|
触合ボイス6 | |
---|
頭タッチで1・2、胸タッチで3・4、腰タッチで5・6のボイスを喋る
|
覚醒丹必要個数 †
覚醒Lv | 覚醒丹必要個数 |
---|
覚醒0 | 150 |
---|
覚醒1 | 200 |
---|
覚醒2 | 300 |
---|
覚醒3 | 400 |
---|
覚醒4 | 600 |
---|
覚醒5 | - |
---|
合計 | 1,650 |
---|
アバター †
評価 †
こちらでも紹介してます董卓
ボス戦評価 | 8点/10点 |
---|
傾城評価 | 9点/10点 |
---|
闘技場評価 | 8.5点/10点 |
---|
火力は暴虐の酒で条件つきだが2000%と高いので範囲攻撃副将と組ませるとよい。
HPを削れなく条件が満たせない場合火力としてはかなり弱い。
バフ吸収は強力なスキルだが相手のバフ依存なので、バフキャラ対策として運用はありです。
2021/3/16のメンテナンスにて、張角と共に好感度システムが解禁された。
また、CVが変更された(新田ひより→中島唯、時期不明)。
スキル †
アクティブスキル |
---|
【酒池肉林】0回覚醒後 敵6名に400%の物理ダメージを与える。 攻撃された敵が有益状態の場合、それぞれ75%の確率で付着している有利状態を1つ解除してから自分に付与する(同種類の有益状態は重複不可)。 |
【暴虐の酒】2回覚醒後 残りHPパーセンテージが最も低い3名に460%の物理ダメージを与える。 攻撃される前のHPがHP上限値の30%より低い敵に対し、2000%の物理ダメージを与える。 |
パッシブスキル |
---|
【攻撃力、会心値増加】1回覚醒後 自分の攻撃力が34%増加、会心値がLv×240増加。 |
【最大HP、HP吸収増加】3回覚醒後 自分の最大HPが34%増加、自分のHP吸収が14%増加。 |
縁定スキル |
---|
【薫りに酔心】縁定後 スキルで敵を攻撃する時、クリティカル発生率が30~60%増加する。 董卓の残りHPパーセンテージが高いほど、増加するクリティカル発生率が高くなる。 クリティカルが発生した場合、董卓の有益状態が1つ多いごとに、物理会心ダメージが20%増加する(最大120%まで増加可能)。 |
奥義一覧 †
乱世梟雄 †
西涼軍団 †
燗酒高歌 †
黄巾平定 †
手乗り天子 †
専属武器(饕餮首) †
画像 | セット装備 | 専属ステ |
---|
 | 四聖獣セット | 攻撃力+12% |
 | 名将セット | 攻撃力+13% ダメージ反射+13% |
 | 闘鬼神セット | 防御貫通+600 攻撃力+14% ダメージ反射+17% |
 | 日月神セット | 防御貫通+700 攻撃力+16% ダメージ反射+20% |
 | 混沌セット | 防御貫通+700 攻撃力+16% ダメージ反射+20% |
| 深淵セット | 防御貫通+900 攻撃力+18% ダメージ反射+22% |
結婚指輪・花嫁衣裳 †
画像 | 装備名 | ステータス |
---|
| 巨石流光 | 防御貫通+500 |
| 酩酊夢花 | 体力+Lv×80 防御力+Lv×100 |
結婚指輪及び花嫁衣裳は着脱不可。
人物紹介 †
快楽主義者。美人好きで、自分の享楽が何より。短気で怒りやすいタイプ。
「美酒よ、美人よ、人生は快哉だ!これらを奪うやつは覚悟して待ってろう!」
- 後漢末期の武将、董卓(?~192)。字は仲穎(ちゅうえい)。
- もとは辺境の将軍にすぎなかったが、軍事力を背景に次第に頭角を現す。
漢の朝廷の混乱に乗じて政治の実権を握り、宮廷で権勢をほしいままにした。
- その暴虐ぶりはといえば「洛陽の富豪を襲って金品を奪う」「村祭りを楽しんでいた農民を皆殺しにする」「配下の兵が女官を乱暴する」などなど。
- のちに洛陽から長安に遷都した際には青い屋根のついた車(当時は皇帝の乗り物とされていた)に乗って外出する始末。はっきり言ってやりたい放題である。
- この傍若無人ぶりが諸侯の反感を買い、その一人である王允が暗殺を企てる。
折しも彼の養子である呂布は些細なことで董卓に殺されかけ、恨みを持っていた。王允はこの呂布に近づき、暗殺作戦に加担させた(のちに実行)。
- 『三国志演義』では王允は義理の娘である美女貂蝉を二人に近づけさせ、仲違いを誘った上で殺させたとしている。
- 非常に肥満体であったことでも知られ、暗殺された彼の遺体の臍部分にたまった脂に芯をつけて点火したところ、三日三晩経っても燃え尽きなかったという逸話もある。
入手方法 †
Lucky Star †

仮装の集い †

- イベント「仮装の集い」にて、董卓の絆を120個集める。
回山倒海 †

- イベント「回山倒海」にて、董卓の絆を120個集める。
イベント名 | 開催期間 |
回山倒海 | 2018/5/22/12:00〜2018/5/30/23:59 |
回山倒海 | 2018/6/29/12:00〜2018/7/5/23:59 |
回山倒海 | 2018/9/21/12:00〜2018/9/27/23:59 |
クリスマス(歓宴) †

イベント名 | 開催期間 |
クリスマス(歓宴) | 2018/12/21/12:00~2018/12/27/23:59 |
クリスマス(歓宴) | 2019/12/24 12:00~2019/12/30 23:59 |
プルメリアの恋歌+酩酊夢花 †

コメント †