|
ボイス |
熔鍛業火 | 0回覚醒後開放 |
---|---|
・残HP%最高の敵を6回集中攻撃し、毎回640%の物理ダメージを与え、自身筋力値×8のダメージが加算。 ・毎回攻撃前、敵に撃砕(罪悪)状態[2ターン、100%確率]を付与。 ・敵の残HP>50%の場合、状態異常耐性を100%無視。 ・の淬霊状態のターン数<=5の場合、敵の有益or聖護状態を1個解除[100%確率]。 ・攻撃時、会心率+40%。会心が発生する度に、自身のHPをダメージの100%分回復。 | |
赤鋼の鍛錬 | 2回覚醒後開放 |
・最大攻撃力最高の敵を6回攻撃し、毎回800%~1600%の物理ダメージを与え、自身筋力値x8+最大攻撃力50%のダメージが加算(敵の残HP%が低いほど高い)。 ・毎回攻撃前、自身の残HP%<敵の場合、自身のHPをダメージの100%分回復。敵を未撃破の場合、このスキルを1回追加発動(1回のみ) |
鍛えに鍛える | 1回覚醒後開放 |
---|---|
・攻撃力+58% ・筋力値+Lv×340 | |
機巧の力「神髄共鳴」 | 3回覚醒後開放 |
・HP上限+58% ・会心値+Lv×320 ・攻撃力被ダメージ-N%(防御力による) | |
極致の信念 | 5回覚醒後解放 |
・出陣時、自身に淬霊状態[9ターン]を付与。自身に淬霊状態がある間、致命傷を受けた時、淬霊状態の半分のターン数を消費しダメージを無視、自身の異常状態を全解除し、HPを40%回復。この果1回のみ発動可能。自身の淬霊状態のターン数<=5の場合、被ダメージー75%状態異常耐性+100%増加。 | |
非常用武器庫「神髄共鳴」 | 7回覚醒後開放 |
・体力値+Lv×300 ・防御貫通+Lv×12 ・筋力被ダメージ-筋力値×4 |
機巧のバラ | 花嫁衣装 |
---|---|
・ダメージ反射耐性+50% ・状態異常耐性+50% | |
燻ぶられる恋心 | 花嫁指輪 |
・体力値+Lv×80 | |
愛がための剣鍛冶 | 緑定後開放 |
・出陣時、自身に日陰[3ターン]と神兵状態[2ターン]を付与。 ・自身の神兵状態のターン数=1の場合、行動後ターン数不変。 ・スキル「熔鍛業火」攻撃時、自身筋力値×10+攻撃力100%のダメージが加算。 ・スキル「赤鋼の鍛錬」攻撃時、自身筋力値×10のダメージが加算。 ・毎回攻撃前、敵の有益or聖護状を1個解除[100%確率]。 スキル「極致の信念」解放後、以下の効果を獲得: ・自身の霊状態のターン数>5の場合、ダメージ反射+100%、流血状態耐性+100%、自身が被命中時(反撃は除く)、HPをダメージの75%分回復。 ・自身の霊状態のターン数は戦闘のターン数に影響されない。 ・自身が致命傷を与える度に、自身の異常状態を2個解除し、HPを50%回復、淬霊状態のターン数+5、神兵状態[3ターン]に入る。 ・スキル「極致の信念」の致命傷無視効果の最大発動回数+3、HP回復追加+40%、神兵状態[2ターン]に入る。 |
特殊 日陰 | 自身出陣時、自身に日陰:[3ターン] ・攻撃を受けたダメージ量が自身HP上限20%の場合、1ターン消費し自身HP上限20%を超えるダメージを無視 ・ターン経過時に残りターン数が減少しない。 ・重複付与となる場合、ターン数が加算(最大5ターン) |
---|---|
特殊 神兵 | 自身出陣時、自身に神兵:[2ターン] 自身が致命傷を与える度に、自身に神兵:[3ターン] ・筋力値+25%×ターン数 ・被ダメージ-25%×ターン数 (最大3ターン) |
セット装備 | 専属ステータス |
---|---|
四聖獣セット | 攻撃力+13% |
名将セット | 攻撃力+14% 物理会心ダメージ+20% |
闘鬼神セット | 物理防御貫通+700 攻撃力+16% 物理会心ダメージ+25% |
日月神セット | 物理防御貫通+800 攻撃力+17% 物理会心ダメージ+30% |
混沌セット | 物理防御貫通+800 攻撃力+17% 物理会心ダメージ+30% |
深淵セット | 物理防御貫通+900 攻撃力+19% 物理会心ダメージ+35% 【深淵ステータス】攻撃力+2% |
聖淵セット | 物理防御貫通+1000 攻撃力+21% 物理会心ダメージ+40% 【聖淵ステータス】攻撃力+3% |
春秋時代の武器鍛造マスター、大らかな心の持ち主。過去に鍛治の途中に襲われて、片腕が鉄湯に溶かされてしまった。義手を作るために、公輸盤に手伝ってもらい、これをきっかけに公輸盤と友達になった。究極の剣を目指して、そのためにできた失敗作をよく邪魔してくる諸侯たちに渡す。人にお願いされた時は文句を言い、一旦断るが、後でちゃんと注文通りのものを用意して、また訪ねてくることを待つ。 「今日の火勢、ちょうどいいね。よい剣を作り出せる気がする。」
イベント名 | 開催期間 |
---|---|
万剣創造 | 2022/3/18/12:00~2022/3/24/23:59 |
万剣創造 | 2022/8/09/12:00~2022/8/22/23:59 |
万剣創造 | 2023/6/6/12:00~2023/6/12/23:59 |
万剣創造 | 2024/4/26/12:00~2024/5/2/23:59 |
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照