#author("2025-05-08T04:17:40+09:00","","") #author("2025-05-21T21:01:03+09:00","","") ----- |>|>|CENTER:&size(18){[[副将一覧]]};| |>|CENTER:&size(18){[[副将MR]]};|CENTER:&size(18){[[副将アバター・MR]]};| |>|CENTER:&size(18){[[副将UR・閃]]};|CENTER:&size(18){[[副将アバターUR・閃]]};| |>|CENTER:&size(18){[[副将UR]]};|CENTER:&size(18){[[副将アバターUR・SSR]]};| |CENTER:&size(18){[[副将R]]};|CENTER:&size(18){[[副将SR]]};|CENTER:&size(18){[[副将SSR]]};| |CENTER:315|CENTER:315|c |>|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[副将一覧]]};| |BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターMR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[MR]]};| |BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターUR閃]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[UR閃]]};| |BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターUR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[UR]]};| |BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターSSR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[SSR]]};・&size(18){[[SR]]};・&size(18){[[R]]};| ----- #contents *&ref(タイプ/武将.png);花咲の舞司馬師 [#j0dbed79] |&ref(副将画像保管庫/副将アバターUR・閃24花咲の舞司馬師.jpg,42%);| **基本情報 [#ld82961b] |CENTER:150|LEFT:460|c |BGCOLOR(#DDEEFF):~レアリティ|BGCOLOR(#ffffff):アバターUR・閃| |BGCOLOR(#DDEEFF):~陣営|BGCOLOR(#ffffff):魏| |BGCOLOR(#DDEEFF):~職業|BGCOLOR(#ffffff):武将| |BGCOLOR(#DDEEFF):~タイプ|BGCOLOR(#ffffff):攻撃+[[撃砕]]+ダメージ倍+クリティカル+スプラッシュダメージ| |BGCOLOR(#DDEEFF):~名前|BGCOLOR(#ffffff):花咲の舞司馬師| |BGCOLOR(#DDEEFF):~ふりがな|BGCOLOR(#ffffff):はなさきのまいしばし| |BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒上限|BGCOLOR(#ffffff):6| |BGCOLOR(#DDEEFF):~属性上限値成長率|BGCOLOR(#ffffff):2| |BGCOLOR(#DDEEFF):~CV|BGCOLOR(#ffffff):神山裕紀| #region(ボイス) |~登場ボイス|BGCOLOR(#ffffff):| |~触合ボイス1|BGCOLOR(#ffffff):| |~触合ボイス2|BGCOLOR(#ffffff):| |~触合ボイス3|BGCOLOR(#ffffff):| |~触合ボイス4|BGCOLOR(#ffffff):| |~触合ボイス5|BGCOLOR(#ffffff):| |~触合ボイス6|BGCOLOR(#ffffff):| 頭タッチで1・2、胸タッチで3・4、腰タッチで5・6のボイスを喋る #endregion **アバター [#m105f714] |CENTER:200|CENTER:200|CENTER:200|c |BGCOLOR(#DDEEFF):~UR|BGCOLOR(#DDEEFF):~アバターUR・閃|BGCOLOR(#DDEEFF):| |BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/3A10.png);>司馬師]]&br;[[司馬師]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/11A12.png);>花咲の舞司馬師]]&br;[[花咲の舞司馬師]]|BGCOLOR(#ffffff):| **評価 [#yab2f734] -''【花咲の舞司馬師の評価】''&br; スキル1 霞の流星は敵3体に[[撃砕]]+800%の物理ダメージを与えるため、ダメージが通りやすい。追加効果のスプラッシュダメージは、HPが低い敵に先ほど与えたダメージをのせるため、狙いうちで削ることができる。 &br; &br; スキル2希望の蕾は敵6体に600%物理ダメージを与え、デバフ状態の場合は2倍になる。全体的に高いダメージを飛ばず事が出来る。 敵HPが低いとき、確定クリティカルになるのは強い。 &br; &br; パッシブスキルは物理クリティカル50%増加 とスキル2の確定クリティカルと相性が良い。また、防御貫通900と専属武器物理防御貫通600があるため、少し育成すればすぐ戦力として使える。 &br; &br; -''【霞の流星】''&br; 残りHPが高い敵3名を3ターンの間「撃砕」状態にさせ、800%の物理ダメージを与える。攻撃した後、残りHPが低い敵1名に今回のダメージ100%分のスプラッシュダメージを与える。 &br; &br; -''【希望の蕾】''&br; 敵6名に600%の物理ダメージを与え、敵がデバフ状態の場合、ダメージが倍になる。敵の残りHPが40%より低い場合必ずクリティカルになる。 &br; &br; -''【花飛蝶舞】'';自分の筋力値をLv×200上昇させる。自分の物理ダメージが50%増加。 **スキル[#o93854f3] |BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:~アクティブスキル| |&ref(AAA24花咲の舞司馬師1.png);''【霞の流星】''0回覚醒後&br;100%の確率で3ターンの間、残りHPパーセンテージが最も高い敵3名を「撃砕」状態にさせ、物理防御力と法術防御力を80%減少させる。&br;同時に800%の物理ダメージを与える。&br;毎回攻撃した後、残りHPパーセンテージが最も低い敵1名に今回のダメージ100%分のスプラッシュダメージを与える。| |&ref(AAA24花咲の舞司馬師2.png);''【希望の蕾】''2回覚醒後&br;敵6名に600%の物理ダメージを与え、敵がデバフ状態の場合、ダメージが倍になる。&br;敵の残りHPパーセンテージが40%より低い場合必ずクリティカルになる。| |BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:~パッシブスキル| |&ref(AAA24花咲の舞司馬師3.png);''【最大HP、HP吸収増加】''1回覚醒後&br;自分の最大HPが44%増加、自分のHP吸収が18%増加。| |&ref(AAA24花咲の舞司馬師4.png);''【攻撃力、防御貫通】''3回覚醒後&br;自分の攻撃力が44%増加、防御貫通が900増加。| |&ref(AAA24花咲の舞司馬師5.png);''【花飛蝶舞】''5回覚醒後&br;自分の筋力値がLv×200増加、自分の物理会心ダメージが50%増加。| **奥義一覧 [#k497e514] ***花咲の舞 [#e94a5b90] |CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:攻撃力+9%| |BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/11A12.png);>花咲の舞司馬師]]&br;[[花咲の舞司馬師]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/11C09.png);>花咲の舞曹植]]&br;[[花咲の舞曹植]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/1B06.png);>花咲の舞鍾会]]&br;[[花咲の舞鍾会]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/1C09.png);>花咲の舞ホウ統]]&br;[[花咲の舞ホウ統]]|BGCOLOR(#ffffff):| ***飛花赤染 [#x896f75f] |CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:防御貫通+180| |BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A20.png);>玉藻前]]&br;[[玉藻前]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/11A12.png);>花咲の舞司馬師]]&br;[[花咲の舞司馬師]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/11A03.png);>情熱ビーチ張飛]]&br;[[情熱ビーチ張飛]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/4C02.png);>貂蝉]]&br;[[貂蝉]]|BGCOLOR(#ffffff):| ***春の桜風 [#nc33e70d] |CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:筋力値、敏捷値、知力値+Lv×20| |BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/1111C35.png);>花札合縁呉夫人]]&br;[[花札合縁呉夫人]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/1111A12.png);>雛祭り柳生宗矩]]&br;[[雛祭り柳生宗矩]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/11A12.png);>花咲の舞司馬師]]&br;[[花咲の舞司馬師]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/11B11.png);>夜桜水行徐晃]]&br;[[夜桜水行徐晃]]|BGCOLOR(#ffffff):| **専属武器(無量天恵) [#se25b8db] |BGCOLOR(#DDEEFF):画像|BGCOLOR(#DDEEFF):セット装備|BGCOLOR(#DDEEFF):専属ステ| |&ref(司馬師/65司馬師.png);|四星獣セット|攻撃力+12%| |&ref(司馬師/A65司馬師.png);|名将セット|攻撃力+13%&br;会心値+Lv×140| |&ref(司馬師/B65司馬師.png);|闘鬼神セット|物理防御貫通+500&br;攻撃力+14%&br;会心値+Lv×160| |&ref(司馬師/C65司馬師.png);|日月神セット|物理防御貫通+600&br;攻撃力+16%&br;会心値+Lv×180| |&ref(司馬師/D65司馬師.png);|混沌セット|物理防御貫通+600&br;攻撃力+16%&br;会心値+Lv×180| **人物紹介 [#h97eb3b5] 早咲き桜が霞のように野山を覆う頃、司馬師はようやく悩みと負担から開放され、春風と花雨に酔いしれた。&br; 彼女が舞う姿は自由でのびのびしているように見えるが、彼女の眉間には、常に哀愁の色が見える。 「先に咲くことは先に死を迎えることを意味します。でも、しぼみ落ちる前にしっかり咲かないと、この世に訪れた意味がなくなりますね。」 **入手方法 [#r9008b6f] ***仮装の集い [#d1b6c83c] [[&ref(副将ガチャ画像/仮装の集い.jpg);>仮装の集い]] -イベント「[[仮装の集い]]」にて、花咲の舞司馬師の絆を120個集める。 ***初心者セレクト [#m6b9878e] [[&ref(副将ガチャ画像/初心者セレクト.jpg);>初心者セレクト]] -イベント「[[初心者セレクト]]」にて、花咲の舞司馬師の絆を120個集める。 ***花咲の舞(司馬師) [#ta3674f4] [[&ref(副将ガチャ画像/花咲の舞(司馬師).jpg,512x296);>花咲の舞(司馬師)]] -イベント「[[花咲の舞(司馬師)]]」にて、花咲の舞司馬師の絆を120個集める。 |BGCOLOR(#DDEEFF):~イベント名|BGCOLOR(#DDEEFF):~開催期間| |[[花咲の舞(司馬師)]]|2019/2/22 12:00~2019/2/27 23:59| |[[花咲の舞(司馬師)]]|2019/7/9 12:00~2019/7/15 23:59| |[[花咲の舞(司馬師)]]|2020/4/14 12:00~2020/4/20 23:59| COLOR(#FF0000):※「花咲の舞司馬師」アバターを出陣するには、「[[司馬師]]」を所有することが必要です。 *コメント [#yb607c88] #pcomment(,reply,20)e