#author("2025-05-21T19:10:01+09:00","","")
#author("2025-05-21T20:41:29+09:00","","")
-----
|CENTER:315|CENTER:315|c
|>|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[副将一覧]]};|
|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバター・MR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[MR]]};|
|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバター・UR閃]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[UR閃]]};|
|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバター・UR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[UR]]};|
|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバター・SSR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[SSR]]};・&size(18){[[SR]]};・&size(18){[[R]]};|
|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターMR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[MR]]};|
|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターUR閃]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[UR閃]]};|
|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターUR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[UR]]};|
|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターSSR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[SSR]]};・&size(18){[[SR]]};・&size(18){[[R]]};|
-----
#contents

*&ref(タイプ/武将.png);加藤清正 [#t78f62a0]


|&ref(副将画像保管庫/副将UR・閃76加藤清正.jpg,42%);|



**基本情報 [#ld82961b]
|CENTER:150|LEFT:480|c
|BGCOLOR(#DDEEFF):~レアリティ|BGCOLOR(#ffffff):UR・閃|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~陣営|BGCOLOR(#ffffff):和|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~職業|BGCOLOR(#ffffff):武将|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~タイプ|BGCOLOR(#ffffff):攻撃+追加攻撃+ダメージ倍加+確定クリティカル|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~名前|BGCOLOR(#ffffff):加藤清正|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~ふりがな|BGCOLOR(#ffffff):かとうきよまさ|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒上限|BGCOLOR(#ffffff):6|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~属性上限値成長率|BGCOLOR(#ffffff):2|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~CV|BGCOLOR(#ffffff):伊瀬茉莉也|


#region(ボイス)
|BGCOLOR(#DDEEFF):~登場ボイス|BGCOLOR(#ffffff):|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス1|BGCOLOR(#ffffff):|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス2|BGCOLOR(#ffffff):|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス3|BGCOLOR(#ffffff):|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス4|BGCOLOR(#ffffff):|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス5|BGCOLOR(#ffffff):|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス6|BGCOLOR(#ffffff):|

頭タッチで1・2、胸タッチで3・4、腰タッチで5・6のボイスを喋る

#endregion



**アバター [#z5ad48e2]

**評価 [#yab2f734]



**スキル[#o93854f3]
|BGCOLOR(#DDEEFF):~アクティブスキル|
|''【勇武一騎討】''0回覚醒後&br;最大攻撃力が最も低い敵を3回攻撃し、毎回600%の物理ダメージを与える。&br;敵を撃殺した場合、3回の攻撃をした後、さらに最大攻撃力が最も高い敵を3回攻撃し、毎回1200%の物理ダメージを与える。&br;毎度攻撃する前、加藤清正の残りHPパーセンテージが敵より高い場合、ダメージが倍になる。|
|''【倍の恩返し】''2回覚醒後&br;残りHPパーセンテージが最も低い敵4名に800%の物理ダメージを与える。&br;毎度攻撃する前、敵の残りHPが50%より低い場合、ダメージが倍になる。&br;加藤清正の筋力値が敵より高い場合、必ずクリティカルになる。|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~パッシブスキル|
|''【攻撃力、HP吸収増加】''1回覚醒後&br;自分の攻撃力が44%増加、自分のHP吸収が14%増加。|
|''【最大HP、体力値増加】''3回覚醒後&br;自分の最大HPが44%増加、体力値がLv×180増加。|
|''【虎の庇護】''5回覚醒後&br;自分の防御貫通がLv×10増加、筋力値がLv×260増加。|

**奥義一覧 [#k497e514]
***一騎討ち [#ad40bd2c]
|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:筋力値+Lv×20、防御力+Lv×20|
|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A39.png);>加藤清正]]&br;[[加藤清正]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A38.png);>本多忠勝]]&br;[[本多忠勝]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/11A02.png);>正義の裁き関羽]]&br;[[正義の裁き関羽]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/3A01.png);>趙雲]]&br;[[趙雲]]|BGCOLOR(#ffffff):|

***大和の虎 [#x2f2e653]
|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:筋力値、敏捷値、知力値+Lv×30|
|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2B08.png);>井伊直虎]]&br;[[井伊直虎]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A43.png);>藤堂高虎]]&br;[[藤堂高虎]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A39.png);>加藤清正]]&br;[[加藤清正]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/3C06.png);>武田信玄]]&br;[[武田信玄]]|BGCOLOR(#ffffff):|

***築城名人 [#d4cae3d3]
|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:攻撃力+4%、命中値+Lv×30|
|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A39.png);>加藤清正]]&br;[[加藤清正]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2C31.png);>黒田官兵衛]]&br;[[黒田官兵衛]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A43.png);>藤堂高虎]]&br;[[藤堂高虎]]|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|

***槍の達人 [#k23cddc3]
|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:攻撃力+4%、防御力+Lv×20|
|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A38.png);>本多忠勝]]&br;[[本多忠勝]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A51.png);>前田利家]]&br;[[前田利家]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2A39.png);>加藤清正]]&br;[[加藤清正]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/3A12.png);>前田慶次]]&br;[[前田慶次]]|BGCOLOR(#ffffff):|


**専属武器(虎威片鎌槍) [#se25b8db]
|BGCOLOR(#DDEEFF):~画像|BGCOLOR(#DDEEFF):~セット装備|BGCOLOR(#DDEEFF):~専属ステ|
||四聖獣セット|攻撃力+12%|
||名将セット|攻撃力+13%&br;物理防御貫通+600|
||闘鬼神セット|物理会心ダメージ+25%&br;攻撃力+14%&br;物理防御貫通+700|
||日月神セット|物理会心ダメージ+30%&br;攻撃力+16%&br;物理防御貫通+800|
||混沌セット|物理会心ダメージ+30%&br;攻撃力+16%&br;物理防御貫通+800|
||深淵セット|物理会心ダメージ+35%&br;攻撃力+18%&br;物理防御貫通+900|

**人物紹介 [#h97eb3b5]
背が高いことで引け目を感じている女の子、小柄で体のラインが細い方が乙女と思う故に、わざと小さめの服を着たり髪型などを特に気にしている。&br;
幼少期から[[豊>豊臣秀吉]][[臣>寧々]][[家>茶々]]に育てられ、[[豊臣秀吉]]には倍の恩返しをしたいと常に思う。でも、行動が積極的すぎて人を困らせることもしばしある。

「私の武器を気にしないで。わ、私はか弱い女の子でございます……」

-安土桃山時代から江戸時代にかけての武将・大名、加藤清正(1562~1611)。幼名は「夜叉若」という。&br;
[[豊臣秀吉]]の忠臣にして「賤ヶ岳の七本槍」のひとりとして知られる。
--当時としては非常に大柄(190cm)であり、その上烏帽子のような縦長の兜をかぶっていたのでさらに背が高く見えたという。
-秀吉の朝鮮出兵の際にも同行し、現在の満州まで進撃していったという。&br;
なお、このときに現地のトラを退治したという逸話があるが、実はこれは後世の創作である(実際にトラを退治したのは黒田長政)。
--この時退治されたとされるのはアムールトラ('''Panthera tigris altaica''')。&br;
現代ではロシア極東部にしか生息しておらず絶滅危惧種とされているが、当時は朝鮮半島や中国大陸、モンゴルにかけて広く生息しており、しばしば人を襲うトラとして恐れられていた。
-また意外な話だが、セロリを最初に日本にもたらしたのは彼であるとされ、セロリの異名のひとつに「清正人参」というのがある。

**入手方法 [#r9008b6f]
***孤忠一心 [#hab7cd54]
[[&ref(副将ガチャ画像/孤忠一心.jpg,512x296);>孤忠一心]]
-イベント「[[孤忠一心]]」にて、加藤清正の絆を180個集める。

|BGCOLOR(#DDEEFF):イベント名|BGCOLOR(#DDEEFF):開催期間|
|[[孤忠一心]]|2020/12/18 12:00~2020/12/24 23:59|
|[[孤忠一心]]|2023/1/6 12:00~2023/1/12 23:59|

*コメント [#yb607c88]

#pcomment(,reply,20)e

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS