#author("2025-05-21T19:56:14+09:00","","")
#author("2025-05-21T20:02:58+09:00","","")
-----
|CENTER:315|CENTER:315|c
|>|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[副将一覧]]};|
|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[MRアバター]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[MR]]};|
|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[UR閃アバター]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[UR閃]]};|
|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[URアバター]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[UR]]};|
|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[SSRアバター]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[SSR]]};・&size(18){[[SR]]};・&size(18){[[R]]};|
|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターMR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[MR]]};|
|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターUR閃]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[UR閃]]};|
|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターUR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[UR]]};|
|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[アバターSSR]]};|BGCOLOR(#DDEEFF):CENTER:&size(18){[[SSR]]};・&size(18){[[SR]]};・&size(18){[[R]]};|
-----
#contents

*&ref(タイプ/武将.png);カエサル[#d6714034]

|&ref(副将画像保管庫/副将MR01カエサル.jpg,42%);|

**花嫁衣裳 [#u5bc8493]
|&ref(副将画像保管庫/花嫁衣裳38カエサル.jpg,42%);|

**基本情報 [#ld82961b]


|CENTER:150|LEFT:460|c
|BGCOLOR(#DDEEFF):~レアリティ|BGCOLOR(#ffffff):MR|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~陣営|BGCOLOR(#ffffff):洋|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~職業|BGCOLOR(#ffffff):武将|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~名前|BGCOLOR(#ffffff):カエサル|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~ふりがな|BGCOLOR(#ffffff):かえさる|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~覚醒上限|BGCOLOR(#ffffff):7|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~属性上限値成長率|BGCOLOR(#ffffff):2.4|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~CV|BGCOLOR(#ffffff):戸松遥|

#region(ボイス)
|BGCOLOR(#DDEEFF):~登場ボイス|BGCOLOR(#ffffff):|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス1|BGCOLOR(#ffffff):|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス2|BGCOLOR(#ffffff):|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス3|BGCOLOR(#ffffff):|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス4|BGCOLOR(#ffffff):|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス5|BGCOLOR(#ffffff):|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~タッチボイス6|BGCOLOR(#ffffff):|

頭タッチで1・2、胸タッチで3・4、腰タッチで5・6のボイスを喋る

#endregion

**アバター [#afba3cfe]

|CENTER:200|CENTER:200|CENTER:200|c
|BGCOLOR(#DDEEFF):~MR|BGCOLOR(#DDEEFF):|BGCOLOR(#DDEEFF):|
|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/111A01.png);>カエサル]]&br;[[カエサル]]|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|


**スキル[#o93854f3]
|BGCOLOR(#DDEEFF):~アクティブスキル|
|''【賽は投げられた】''0回覚醒後&br;残HP%が最も高い敵を6回集中攻撃し、毎回600%の物理ダメージを与え、さらに自身筋力値×8のダメージが加算される(防御力と物理防御力を無視、会心攻撃可能。撃破後攻撃対象を再選択)。&br;毎回攻撃前、敵の残HPが50%より高い場合、ダメージが倍になる。&br;敵の残HPが50%より低い且つ任意の特殊状態の残ターン数が20以下の場合、そのターン数-1(残1ターンの場合は減少しない)。&br;全ての攻撃後、自身が総ダメージ30%のHPを回復。|
|''【月桂金冠の輝き】''2回覚醒後&br;優先的に残HP%が最も低い敵を6回攻撃し、毎回800%~2400%の物理ダメージを与える。&br;敵の残HP%が低いほど、ダメージが高くなる。&br;敵を撃破する度に、自身が30%のHPを回復。&br;任意の敵を撃破できなかった場合、このスキルを1回追加発動する(追加発動は1回のみ)。|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~パッシブスキル|
|''【[神髄共鳴]黄金月の鎖】''3回覚醒後&br;自身の最大HPが58%増加。自身の物理防御力によって敵の筋力ダメージを減少。|
|''【[神髄共鳴]無上の栄光】''7回覚醒後&br;自身の物理防御貫通がLv×15増加、HP吸収が18%増加。自身の防御力によって敵の攻撃力ダメージを減少。|
|''【永劫前進の軍勢】''1回覚醒後&br;自身の攻撃力が58%増加、状態異常耐性が75%増加。|
|''【白昼を駆抜く星】''5回覚醒後&br;自身の物理会心ダメージ耐性が60%増加、筋力値がLv×360増加。|

**奥義一覧 [#k497e514]
***ローマの栄光 [#v064e899]
|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:状態異常耐性、物理会心ダメージ耐性+8%|
|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/111A01.png);>カエサル]]&br;[[カエサル]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/111C01.png);>ネロ]]&br;[[ネロ]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/111A04.png);>アウグストゥス]]&br;[[アウグストゥス]]|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):|

***華麗なマント [#p7ddf87b]
|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:体力値+Lv×15、回避値+Lv×15|
|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/111B03.png);>トリスタン]]&br;[[トリスタン]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/111A01.png);>カエサル]]&br;[[カエサル]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/2C02.png);>秦王政]]&br;[[秦王政]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/1A15.png);>ロマン協奏曲李典]]&br;[[ロマン協奏曲李典]]|BGCOLOR(#ffffff):|

***長い道 [#h3bf27f2]
|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:筋力値、敏捷値、知力値+Lv×20|
|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/111C37.png);>三蔵法師]]&br;[[三蔵法師]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/111A01.png);>カエサル]]&br;[[カエサル]]|BGCOLOR(#ffffff):BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/111A05.png);>ハンニバル]]&br;[[ハンニバル]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/111B02.png);>李広]]&br;[[李広]]|BGCOLOR(#ffffff):|

***516:至高なる主 [#wcfee4b6]
|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|CENTER:120|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#DDEEFF):~全副将:筋力値、敏捷値、知力値+Lv×20|
|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/111C39.png);>イザナギ]]&br;[[イザナギ]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/111A01.png);>カエサル]]&br;[[カエサル]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/111A32.png);>アーサー王]]&br;[[アーサー王]]|BGCOLOR(#ffffff):[[&ref(奥義一覧/111B21.png);>炎帝]]&br;[[炎帝]]|BGCOLOR(#ffffff):|


**専属武器(永曜の笏)[#se25b8db]

|CENTER:150|LEFT:480|c
|BGCOLOR(#DDEEFF):~セット装備|BGCOLOR(#DDEEFF):~専属ステータス|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~四聖獣セット|BGCOLOR(#ffffff):攻撃力+13%|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~名将セット|BGCOLOR(#ffffff):攻撃力+14%&br;体力値+Lv×200|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~闘鬼神セット|BGCOLOR(#ffffff):体力値+Lv×220&br;攻撃力+16%&br;防御貫通+700|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~日月神セット|BGCOLOR(#ffffff):体力値+Lv×260&br;攻撃力+17%&br;防御貫通+800|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~混沌セット|BGCOLOR(#ffffff):体力値+Lv×260&br;攻撃力+17%&br;防御貫通+800|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~深淵セット|BGCOLOR(#ffffff):体力値+Lv×280&br;攻撃力+19%&br;防御貫通+900&br;【深淵ステータス】攻撃力+2%|
|BGCOLOR(#DDEEFF):~聖淵セット|BGCOLOR(#ffffff):体力値+Lv×300&br;攻撃力+21%&br;防御貫通+1000&br;【聖淵ステータス】攻撃力+3%|

**人物紹介 [#r9008b6f]

元老院の一員で、ローマ帝国の実質の権力者。いつもはクールで気高い一面を見せるが、心の中では自分の功績を誇らしく思い、勝負心が非常に強い。&br;
後悔すると堂々と約束を撤回する。高飛車なイメージが多いが、こっそりと町を視察したりして、本当は誰かに気付かれるのを期待している。

「すべてはいずれ消えてなくなるもの、この偉大なカエサルだけが永遠となる。」

-共和制ローマ末期の政治家・軍人、ガイウス・ユリウス・カエサル(B.C.100~B.C.44)。一般的には英語読みである「ジュリアス・シーザー」の名でも知られる。
-「賽は投げられた」(スキル名の由来)「来た、見た、勝った」などの名言が有名。&br;
また、当時のエジプトのファラオであるクレオパトラ(クレオパトラ7世)と同盟を結び、プトレマイオス13世(クレオパトラの実弟)を打ち破った。
-最期はブルトゥス(ブルータス)や[[カッシウス]]らによって暗殺される。&br;
なお、この時「ブルータスよ、お前もか」と言い残して絶命したという逸話が有名だが、実はこれはシェイクスピアによる創作であり史実ではないとされる。

**入手方法 [#tf98d458]
***勝利の意志[#e0ff911f]

[[&ref(副将ガチャ画像/勝利の意志.jpg,512x296);>勝利の意志]]

-イベント「[[勝利の意志]]」にてカエサルの絆を200個集める。

|BGCOLOR(#DDEEFF):イベント名|BGCOLOR(#DDEEFF):開催期間|
|[[勝利の意志]]|2021/7/13/12:00~2021/7/19/23:59|
|[[勝利の意志]]|2021/12/07/12:00~2021/12/13/23:59|

***星月の礼賛 [#ve646eb8]

[[&ref(副将ガチャ画像/星月の礼賛.jpg,512x296);>星月の礼賛]]

-イベント「[[星月の礼賛]]」にてカエサルの絆を200個集める。



|BGCOLOR(#DDEEFF):イベント名|BGCOLOR(#DDEEFF):開催期間|
|[[星月の礼賛]]|2023/7/4/12:00~2023/7/10/23:59|


*コメント [#yb607c88]

#pcomment(,reply,20)e

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS